社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
女優の安達祐実さんが4月16日、グランドプリンスホテル高輪・貴賓館(東京都港区)で行われた映画「王妃の館」(橋本一監督、25日公開)の完成披露イベントに出席。主演の水谷豊さんらとともに真っ赤なミニ丈のドレス姿で馬車に乗って登場した安達さんはパリでの撮影を振り返り、「ベルサイユ宮殿での撮影は本当に感動的で、水谷さんも子役でやってらっしゃって、子役の先輩なんですけど、こういう先輩がいてくれるという幸せに涙が出たのを覚えています」と明かした。
映画は浅田次郎さんの小説が原作。パリで300年の伝統があり「シャトー・ドゥ・ラ・レーヌ(王妃の館)」と呼ばれるホテルを舞台に、倒産寸前の旅行会社が企画したツアーに参加した天才売れっ子作家の北白川右京(水谷さん)ら個性的な面々がドタバタに巻き込まれる……というコメディー作品で、安達さんはツアー参加者のクラブホステスを演じている。撮影は約20日間にわたってパリで行われ、ベルサイユ宮殿やルーブル美術館でもロケを実施したという。
イベントでは田中麗奈さん、吹石一恵さんも同じ馬車に乗ってドレス姿で登場。旅行会社の社長役の田中さんは「ボージュ広場という場所の撮影で、雨が降ってきたときに、『雨のシーンしちゃおうか』と水谷さんがおっしゃって、急きょ傘を買ってきていただいて、水谷さんと相合傘で歩いたのが大変すてきな思い出でした」とエピソードを明かし、「『パリの天気と女性の心は変わりやすい』というセリフも水谷さんが急きょ付け加えてくれて。良くない状況のときも発想の転換で最高の物に変えてしまう水谷さんの魅力に本当にもうやられちゃいましたね。すてきなシーンに参加できて光栄に思ってます」と笑顔で語っていた。
安達祐実、“子役の先輩”水谷豊との共演に「涙出た」映画「王妃の館」完成披露イベント3(00時37分) 森星、バースデーサプライズに感激 映画「シンデレラ」公開記念エキシビション2(00時37分)
【予告編】『劇場版「進撃の巨人」後編』大迫力の予告編解禁!(00時00分)
『Free!』ファン待望、『映画 ハイ☆スピード』ビジュアル解禁 監督は武本康弘に(00時00分)
劇場版『進撃の巨人 後編』予告編解禁、TVシリーズになかったエピソードも追加(00時00分)
BLコミック『宇田川町で待っててよ。』映画化決定 脚本に『タクミくん』金杉弘子(00時00分)
『ノッティングヒルの恋人』『バーレスク』『SATC』…新宿ルミネ屋上で映画無料上映(4月24日)
東出昌大、桐谷健太らの鋭い眼光をフューチャー『GONINサーガ』ポスター解禁(4月24日)
【シネマ羅針盤】『ワイルド・スピード』異色のヒット法則 日本でも興収右肩上がり(4月24日)
TAKAHIROの笑顔&「あ~ん」にとろける!? ベッドでくつろぐ新CM決定(4月24日)
【PR】
ニュース配信社一覧
オダギリ香椎夫妻の次男が急死
ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
モデルでタレントの森星(ひかり)さんが4月22日、日本橋三越本店(東京都中央区)で行われたディズニー映画「シンデレラ」(25日公開)公開記念エキシビション(展覧会)のオープニングセレモニーに登場。
今日が23歳の誕生日だった森さんはサプライズで登場したケーキに驚きつつ、「本当にすてきな誕生日になりました」と喜びを表現。姉でタレントの森泉さんからは「姉はブレスレットをくれました。(名前にちなんで)星モチーフのブレスレット」と明かした。
オープニングセレモニーでは、エキシビションで展示される高さ約3.5メートル、幅約6メートルの金色の魔法の馬車がお披露目されたほか、シンデレラの衣装やガラスの靴のオブジェなども公開された。エキシビションは22日から5月5日まで開催される。映画「シンデレラ」は25日から公開。
女優でモデルの河北麻友子さんとお笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の藤森慎吾さんが4月16日、東京都内で行われたドクターシーラボの「GOLDEN LIFT AWARD 授賞式」に出席。美肌のために毎日保湿していることを明かした河北さんに対し、藤森さんも「毎晩のように(肌ケア)やってますよ」と“美容男子”ぶりをアピールするも、河北さんは「気持ち悪いですね」とばっさり斬り捨てた。
千葉県船橋市の非公認キャラクター「ふなっしー」が4月20日、同市内で開催されたニンテンドー3DS向けの新作ゲーム「梨汁アクション!ふなっしーの愉快なおはなっしー」(サクセス)の発表会に登場。
ゲームは、ふなっしーが地元・船橋や童話の世界で大暴れするアクションゲーム。「梨汁ブシャー」や「イリュージョン」といったハイテンションボイスと、飛び跳ねたり踊ったりのアクションがゲームにも登場し、特定の条件をクリアすると、ふなっしーが船橋の魅力を紹介する「ふなっしーメモ」も見ることができる。
ふなっしーは「(半年前)最初にできあがったゲームが本当にひどくて、(ゲーム化の)お断りを入れたなっしー」と裏話を明かし、松戸市長からの絶賛には「駄々をこねてみるもんなっしなー」としきりに照れていた。
イベントでは、ふなっしーが松戸市長とともに、船橋の名物や名所についてアピールしたほか、ふなっしーの大ファンだという神田沙也加さんからのビデオメッセージも上映された。ゲームは4800円(税抜き)で30日に発売予定。
2015年4月19日、英紙フィナンシャル・タイムズによると、中国の食料備蓄制度と最低価格補償制度には管理上の大きな問題があり、世界の食料事情や価格に大きな影響を与える恐れがある。20日付で環球時報が伝えた。
【その他の写真】
国営の中国中央テレビ(CCTV)はこのほど、食料管理機関の問題を扱った「大ネズミ」と題した番組を報道。食料の備蓄や管理を担う国有企業・中国儲備糧管理総公司の倉庫担当者が、古くなって発芽したり、変色やカビが生え始めている備蓄食料を低価格で販売しながら、一方で政府指定の正規価格で売却したとの内容の書類を作成する様子が初めて明らかにされた。
また、政府が実施する食料や綿花の入札がたびたび流れることなどと合わせて、一部では「政府管理機関が保存している食料の品質は商売にならないほどのレベルになっているのではないか」との疑いも生じている。
中国の食料管理機関の管理レベルは世界の食料事情に多大な影響を与えることになる。管理レベルがずさんで、備蓄食料の多くが食用に耐えられないとすれば、中国は今後、大量の食料を輸入せざるを得ず、世界の食料価格は上昇する。逆に、品質管理レベルが高く、備蓄量を減らすことが可能になれば、余分な食料が放出され、世界の食料価格は安定あるいは低下する。
政府の最低価格補償制度の目的は本来、農家の収入増加と対象作物栽培の積極性を奨励することにあるが、現実には備蓄量を増加させる作用を及ぼしている。外部の推計によると、補償制度の対象となっている綿花とトウモロコシの備蓄量は世界全体の60%と40%を占めるまでに至っている。
在中国米国商工会議所は今年年初、補償制度が中国儲備糧管理総公司に大きなコストを負担させているとの内容のレポートを発表した。また、政府は綿花や大豆栽培農家の一部に対し、補償制度を適用せず、補償金を直接支給する方法を試行している。しかし、補償制度から大きな利益を得ている国有機関は制度の改革に反対している。(翻訳・編集/秋田)