社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レアル・マドリーのOBで、現在はレアル・マドリー・カスティージャの監督を務めるジネディーヌ・ジダンが、チェルシーのMFエデン・アザールを賞賛している。
22日、ロンドンの地元メディア『ロンドン・イブニング・スタンダード』が伝えているところによると、ジダンはフランスメディアの『マキシフット』のインタビューに応じている。
その中で、アザールについて「リオネル・メッシや(クリスティアーノ・)ロナウドはスペクタクルな選手だ。だが、私にとってはエデン・アザールもかなり好みな選手」と、語った。
さらに「彼がフィールドで披露する全てのことが好きだ。彼の振る舞い、試合を決める力、そして毎年のように成長していく様を見ているのが本当に好き」と話しており、元フランス代表のスーパースターもアザールのプレーにすっかり心を奪われてしまったようだ。
チェルシーで10番を背負うアザールは、今季のプレミアリーグでここまで32試合全てに出場し、13得点8アシストを記録。首位を走るチームをけん引する。
イングランド・プロフットボール選手協会(PFA)が選出するPFA年間最優秀選手賞と年間最優秀若手選手賞の両方にノミネートされている。ちなみに、昨季は最優秀若手選手賞を受賞した。
まだ24歳ながら、すでに世界トップレベルの選手と肩を並べつつあるアザール。それでもジダンは「まだまだ成長する余地がある。もし今季チェルシーがプレミアリーグを勝ち取れば、エデンは大きな成長を遂げるだろう」と、さらなる期待も口にしている。
――毎日発表されたゲーム関連情報の中から、注目のネタをまとめてピックアップ。ざっくりわかるゲームニュース!
株式会社マーベラスは昨日、アーケードゲーム『モンスターハンタースピリッツ』の公式サイトをオープンした。本作は人気アクションゲーム『モンスターハンター』を題材としたタイトルであり、なんとハンターとモンスターがタッグを組んで、ターゲットのモンスターを狩猟する異色の作品だ。公式サイトによると、タッグを組む”トモ”と呼ばれる仲間のモンスターは、所持しているモンスターカードをスキャンすることで呼びだせるようになっている。さらに、モンスターカードを武器や防具として装備することも可能とのこと。なお”トモ”と呼ばれる仲間のモンスターは、最初は非力な幼体として登場するものの、討伐したモンスターの素材を与えて成長させると、やがてはシリーズ本編に登場するモンスターのようにたくましい姿に変わるという。稼働開始は6月下旬を予定しており、本作と連動するトイ「魂石」も併せて展開されるようなので、これからも続報には注目したい。
次に株式会社スパイク・チュンソフトは本日、『テラリア』の累計出荷本数50万本突破を発表した。『テラリア』は広大な世界を舞台にしたサンドボックス型の2Dアクションゲームで、クラフト要素よりも探検や戦闘といった要素に重点が置かれている。プレスリリースによると、出荷本数50万本突破を記念して、「ニコニコ超会議2015(4月25、26日開催)」のスパイク・チュンソフトブースにて実施されるPS4版『テラリア』で全ボス撃破(ハードモード含む)を目指すチャレンジ実況放送の中継配信を決定したとのこと。放送では、チャレンジの達成度合いに応じて視聴者への豪華プレゼントが用意されるので、見逃さないようにしよう!
サンドボックス型のタイトルといえば、『Minecraft』が同ジャンルのブームの先駆けとして有名だが、オーストラリア地球科学機構が公開した学校向けの教育用ポスター「Geology of Minecraft」が、今海外でちょっとした話題となっている。このポスターは、子供が誤った知識を覚えないようにジョークを交えながら『Minecraft』の地質学に対してツッコミを入れたもので、実際の地質学との違いがわかりやすく解説されている。今や教育にも取り入れられることも多くなった『Minecraft』だが、本作はゲームと教育現場がいかに歩み寄っていくか、というモデルケースとして今後も注目していきたい。…
田村淳(ロンドンブーツ1号2号)の新番組『ロンプク☆淳』が福岡ローカルでスタート。第1回目の放送では、福岡での淳の知名度を知ろうと街で会う人々にハグを要求してみた。さらにスタジオに、女子大生13名を集めて「恋のから騒ぎ」的なトーク企画を実現。「俺はホントに正直なことしか言わない。嫌われても平気」と豪語する淳だが、女子大生の禁断トークにはさすがに慌ててしまい「朝の番組だよね?」とスタッフに確認する場面もあった。
九州朝日放送で毎月第3土曜日の朝10:30~11:25に放送される、「田村淳が福岡を遊ぶ」をテーマにしたバラエティ番組『ロンプク☆淳』が4月18日から始まった。この日、福岡空港に姿を現した淳は、プライベートでも仲の良い番組ディレクターのしげさん(45)と乗り込んだタクシーの運転手・みのるさんがナビゲートするまま大宰府天満宮へ向かう。
まずは淳が福岡でどれだけ知られているかを調査しようという話になり、自ら「握手やハイタッチは誰でも簡単に受けるから、ハードルの高いハグのほうがいい!」と提案。大宰府では、おばちゃんやギャルからも大人気で次々とハグを受け入れてもらう。
その後も、西新商店街から天神へと移動しながら淳はハグを重ねていく。リヤカーで商いをするおばあちゃんも恥ずかしそうにハグをして、名前を覚えておこうと「ロンドンブーツ淳」とマジックでメモしてくれた。中にはモデルのような美人店員さんもハグに応じてくれたが、なかなか腕をほどかない淳がディレクターから「時間が長すぎる」と注意されるケースもあった。抱っこを嫌がる子どもには少し苦労したものの、最終的に老若男女、総勢193名とハグした淳。福岡の歓迎を肌で感じたようだ。
一方、番組を前にスタッフと飲みながら行った企画会議で、田村淳は「朝の常識にとらわれない」番組にしたいと思いを語った。日本のテレビ界はこれまでに数々のヒット番組を生み出しながら、何らかの事情で終了している。しかも終わった番組はまず復活しない。「そこで、この番組でそれを復活させればいいんだよ」というのだ。ディレクターから「たとえば、“テラスハウス”を九州弁で…」、「“恋のから騒ぎ”とか」と具体的な番組名が出ると「あー、やりたいね!」と淳も乗った。
いろいろやってみようとのスタンスで、早速スタジオに福岡の女子大生13名を集めてスタートした企画は、アシスタント役の山崎萌絵アナウンサーによると「要するに“恋のから騒ぎ”みたいなヤツ」というコンセプトらしい。…
90年代にミリオンセラーを連発した音楽プロデューサー・小室哲哉が22日、生放送の音楽番組『水曜歌謡祭』(フジテレビ系 毎週木曜19:57~20:54)に出演し、90年代に自分以外の曲で嫉妬した曲を明かした。
番組では、「小室哲哉が選ぶ90年代の名曲」を出演者がパフォーマンスし、小室自身も参加。宇多田ヒカルの「Automatic」、スピッツの「ロビンソン」、Mr.Childrenの「Tomorrow never knows」、Every Little Thingの「Time goes by」、SMAPの「夜空ノムコウ」の5曲が披露された。
小室は、宇多田ヒカルの「Automatic」について、「すごい難しいグルーヴ感。ヒカルちゃんが僕を終わらせたって感じですね」とコメント。Mr.ChildrenとEvery Little Thingについてそれぞれ、「これは負けてもいいやっていう感じ」「暑苦しくない感じ。globeじゃできない」と語った。
また、SMAPについては「程よい距離感の曲をいつもうまいところに置いている」と分析し、スピッツの「ロビンソン」は、「みんなも『また小室、四つ打ち』みたいな時にこの曲が来たら、気持ちいいなって思うだろうなって。僕も思いましたから」と振り返った。
なお、「ロビンソン」は工藤静香、華原朋美、一青窈が歌い、「Automatic」はKと三浦大知の男性コンビ、「夜空ノムコウ」ではAKB48・高橋みなみや和田アキ子、一青窈が参加するなど、豪華コラボレーションが実現。小室がピアノの腕前を絶賛した乃木坂46の生田絵梨花も演奏を披露した。
22日午後6時ごろ、東京都杉並区高円寺南の青梅街道で、オートバイに乗っていた俳優の萩原流行(ながれ)さん(62)が、交通事故で死亡したことが捜査関係者への取材で分かった。警視庁杉並署が事故の詳しい状況を調べている。
萩原さんは昨年10月に、乗用車を運転中に歩行者と接触して走り去ったとして、自動車運転処罰法違反(過失傷害)などの疑いで先月書類送検されていた。【松本惇】
【経歴】
映画やテレビで個性派俳優として活躍した萩原さんは東京出身。本名は光男(みつお)さん。1982年に劇団つかこうへい事務所に入り、同年つかの戯曲を元に製作された映画「蒲田行進曲」に出演して注目された。
その後も、映画「里見八犬伝」、NHK大河ドラマ「独眼竜政宗」、テレビの旅番組などに出演。妻で女優のまゆ美さんと近年、夫婦でうつ病と闘った体験を語っていた。
無人機からセシウム検出=官邸落下事件で捜査本部設置―操縦者特定急ぐ・警視庁(22時10分)<萩原流行さん>オートバイ事故で死亡(22時03分) 韓国でも名門高校サッカー部員が不祥事! 未成年を中毒に陥れる「違法スポーツ賭博」の甘い誘惑(22時00分)警視庁の34歳巡査を逮捕 強制わいせつ容疑(21時55分)米国人バスケ選手を逮捕=bjリーグ、大麻密輸容疑―長野県警(21時49分)「怖い」「無防備」=近隣会社員ら、口々に不安―ドローン落下、セシウム検出(21時49分)<大麻密輸容疑>バスケbj信州の米国人選手を逮捕(21時46分)「安全性見直しは重要」=東北電社長、規制委と意見交換(21時03分)ついに「番組作りを放棄した」フジテレビ 深夜のさんまの新番組の面白さと不安(21時00分)
<湯河原殺人>防犯カメラに不審人物映る(20時58分)【PR】
ニュース配信社一覧
官邸ドローンからセシウム検出
ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.