社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中国競泳界に新たな「女神」が誕生した。中国の水泳選手権女子50メートル自由形で優勝した広東省の劉湘(リウ・シャン)だ。日本のネットユーザーからも注目され、「フィギュアスケートの李子君(リー・ズージュン)よりカワイイ」と評判を呼んでいる。18日付で騰訊体育が伝えた。
【その他の写真】
日本メディアが「中国競泳界に新たな女神が誕生」と報じると、たちまち大きな反響を呼んだ。日本人ネットユーザーたちは「360度死角がない。清純でかわいい」「劉湘、美しすぎる!日本に来たら、絶対に会場まで応援に行く」「生まれつきの美しさに加え、ファッションセンスも抜群」「芸能界のアイドルかと思った」などと絶賛。
「フィギュアスケートの李子君を上回る美しさ」との意見も多く、「標準的な美人顔。顔が小さく、整った顔立ち、スラリとしている。李子君は顔が大きすぎるし、背も低い」「劉湘の顔面偏差値は李子君より上」「李子君が中国で1番美しいアスリートだと思っていたけど、劉湘の美しさには驚いた。劉湘こそが中国スポーツ界の女神だ」「劉湘は男にとって理想の女神。彼女の笑顔を見ただけで、心がとろけそう」などのコメントが相次いでいる。
多くの日本人ネットユーザーが「劉湘の水着写真がないのは残念すぎる」「セクシー写真集を出したら、100冊買う」などと、ビキニ写真への強い願望をあらわにしている。
(編集翻訳 小豆沢紀子)
4月20日からルーマニア・ブカレストで開幕した「BRD ナスターゼ・ティリアク・トロフィー」(ATP250/クレーコート)。
火曜日に行われた1回戦で、第5シードのギジェルモ・ガルシア ロペス(スペイン)が、予選勝者のロレンツォ・ギイウスティーノ(イタリア)を6-2 6-0で下して2回戦に進んだ。ガルシア ロペスはファーストサービスではわずか5ポイントしか落とさないプレーでの勝利だった。
ガルシア ロペスは2013年大会の優勝者。2回戦ではマルコス・バグダティス(キプロス)と対戦する。バグダティスはスティーブ・ダルシー(ベルギー)を6-4 6-2で倒しての勝ち上がりとなっている。
また、第8シードのシモーネ・ボレッリ(イタリア)も5本のブレークポイントをしのぐなどして、アンドレイ・ゴルベウ(カザフスタン)を7-6(3) 6-4で下し、ワイルドカード(主催者推薦枠)で出場のヤンコ・ティプサレビッチ(セルビア)は、予選勝者のトーマス・ファビアーノ(イタリア)を6-4 6-3で破っている。
ティプサレビッチは2年前の大会ではベスト8に進出していた。2013年10月以来、足の故障でツアーを離れていた彼にとっての今大会は、復帰3大会目だ。(C)AP
※写真は2013年の楽天オープンでのティプサレビッチPhoto:TOKYO, JAPAN – OCTOBER 01: Janko Tipsarevic of Serbia in action during his men’s first round match against Victor Hanescu of Romania during day two of the Rakuten Open at Ariake Colosseum on October 1, 2013 in Tokyo, Japan. (Photo by Koji Watanabe/Getty Images)
アニメ「ご注文はうさぎですか?(ごちうさ)」とローソンのコラボグッズが25、26日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「ニコニコ超会議2015」のローソンブースで販売されることが分かった。ウサギのティッピーがデザインされた「ラビットハウスクッキー」(1000円、税込み・以下同)やクリアファイルセット(1000円)が販売されるほか、キャラクターがラッピングされた自動販売機で缶バッジ(1000円)なども購入できる。
【写真特集】ぴょぴょんしちゃうグッズが続々 「艦これ」「アイマス」も
ローソンのブースでは、「アイドルマスター シンデレラガールズ」の安部菜々のポスター(1000円)やウサミンクッキー(1000円)、「艦隊これくしょん -艦これ-」の「甘味処 間宮もなか」(1300円)、位置情報ゲーム「Ingress」のTシャツ(3500円)などのコラボグッズも販売される。
「ごちうさ」は、Koiさんが「まんがタイムきららMAX」(芳文社)で2011年から連載中の4コママンガが原作。高校進学を機に親元を離れ、喫茶店・ラビットハウスに住み込みながら学校に通う少女・ココアが、喫茶店の一人娘・チノ、屈強な軍人気質のリゼ、和風喫茶の看板娘・千夜、お嬢様風のシャロらとともに繰り広げる日常が描かれている。テレビアニメ第1期が14年4~6月に放送され、第2期の制作も決定している。
女優の高梨臨さんが花王のヘアケアブランド「アジエンス」のイメージキャラクターに選ばれ、22日から放送される新CMに出演することが同日、明らかになった。NHK連続テレビ小説「花子とアン」でヒロインの同級生・醍醐亜矢子を演じて脚光を浴びた高梨さんが、今度は初めてヘアケアブランドのCMに出演する。
【動画】高梨臨が美髪なびかせる CM映像
これまで同ブランドのイメージキャラクターには、女優のチャン・ツィイーさんや柴咲コウさん、知花くららさんら国内外で活躍する女性が起用されてきたが、日本だけでなくアジア圏でも放送される新CMで高梨さんもアジエンスの“顔”を務める。
新CMは、高梨さんが「美容液をつけるなら、丁寧にお手入れしたい。届け、届けって」と語りながら、美容成分によって髪の芯から補修する“インナーケア”で、しなやかさと美しさをアピールする……という内容。高梨さんはさまざまな表情を見せながら髪の美しさを伝える。
1月に連載を終了した葉月抹茶さんのマンガ「一週間フレンズ。」が、22日発売のマンガ誌「月刊ガンガンJOKER」(スクウェア・エニックス)5月号で、特別編として“復活”した。同号では葉月さんの新作「僕が僕であるために。」が2015年の“季節の移ろうころ”にスタートすることも発表された。
【写真特集】甘酸っぱい青春 話題のアニメの名場面を一挙公開
「一週間フレンズ。」は、“1週間で友達の記憶を失ってしまう”という藤宮香織と、香織と友達になりたいと願うクラスメート・長谷祐樹の日々を描いた青春マンガ。12年1月から同誌で連載され、今年1月に最終回を迎え、約3年の連載に幕を閉じた。コミックスは7巻まで発売されている。14年4~6月にテレビアニメが放送され、同年に舞台版も上演された。
同誌5月号に掲載されている特別編は“卒業”がテーマとなっている。