社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TM NETWORKが4月17日深夜、21年振りにニッポン放送「オールナイトニッポン」に3人揃って出演。TM NETWORKの30周年プロジェクトに一区切りをつけた。
【その他の画像】TM NETWORK
30周年を迎えたTM NETWORKは1994年4月21日に「TMN」プロジェクトの終了を電撃的に発表し、その晩に『オールナイトニッポン』出演して胸の内を語った過去がある。その後、1997年12月25日には小室哲哉が生出演して再結成を発表するなど、縁が深い番組だ。
30周年プロジェクトは、2012年4月から2015年3月の期間中、6つの演出違いのコンサートを全国で計35公演を成功。TM NETWORKのコンサートは、シアトリカル(演劇的)なショーに徹することで知られ、MCもアンコールも一切無い。そんなこともあってか、30周年の感謝の思いを直接ファンに伝えるため「オールナイトニッポン」への出演となった。30年の歴史において、30パターン以上あるのでは? と言われている1987年のヒット曲「Get Wild」のヴァージョン当てイントロクイズや、Twitter経由で集められた質問を30周年にちなんで30問を投げかけるなど、綿密に計算されたコンサートとは違い、ラジオノリが楽しい、TM NETWORKらしさ溢れるトークが繰り広げられた夜だった。
同番組ではラジオオンエアのみにとどまらず、放送前にはLINEからメッセージが送られ、番組はメンバーそれぞれに定点カメラを設置したニコニコ生放送で同時生中継、放送中には小室が755で対話し、CM中に3人でセルフィしTwitterから送信するなど、今の時代に相応しいコミュニケーションをオーディエンスと楽しみ、TM NETWORKらしい双方向性による新しいフォーマットを提案している。
番組後半では、横浜アリーナFINAL公演で会場限定販売され即完したCD「Get Wild 2015 -HUGE DATA-」と同公演のオープニングを飾った曲「Just Like Paradise 2015」の配信リリースや、横浜アリーナで出演直前のメンバーを特殊カメラで撮影し、3 Dデータからクリスタル化する「TM NETWORK 30th Memorial 3D Crystal」などが発表された。
同番組への出演を持って、30周年プロジェクトに一区切りをつけたTM NETWORK。…
漫画家の上條淳士と、ブランド創立20周年の「ラッド ミュージシャン(LAD MUSICIAN)」がコラボレーションし、グラフィックTシャツを発表した。代表作の「TO-Y」と「SEX」から画を厳選。4月25日に発売が予定されている。
上條淳士×ラッドミュージシャンの拡大画像を見る
デザイナー黒田雄一が手がける「ラッド ミュージシャン」は、目に見えない音からのインスピレーションを服に落とし込み、1995年のスタートから今年で20周年を迎えた。上條淳士は、音やその場に流れる空気を画で表現する漫画家で、緻密でシャープな画力と独自のストーリー手法で各界に影響を与えてきた漫画家。両者のスペシャルコラボレーションでは、ミュージシャンやアウトローを独自の手法でリアルに描いた代表作品「TO-Y」と「SEX」それぞれの、危険で刹那な香りとブレのないタフさを併せ持つ登場人物から画を厳選。アブストラクトアートのような表現で、Tシャツのグラフィックに落とし込んだ。また「SEX」から選りすぐりのカットをコラージュしたグラフィックを加え、全6柄を制作。カラーはホワイト、アイボリー、ブラック、フォググリーン、ブルーグリーンの5色、8,500円(税抜)で販売される。
今年アニバーサリーイヤーの「ラッド ミュージシャン」は、2015年春夏コレクションでコラボレーションしたソニック・ブーム(SONIC BOOM)とのコラボレーションTシャツも発表している。
■LAD MUSICIAN SHINJUKU 東京都新宿区新宿3-31-6-1F TEL 03-6457-7957 公式サイト
今年に入ってからドイツ、ニューヨークそして南極と飛び回り、休む間もなく仕事をこなしている人気ご当地キャラ・ふなっしー。やっとまとまった休みが取れたのかと思いきや、今回の沖縄行きはDVDの撮影が入っているという。本格的な暑さを前にした現地で、少しは日頃の疲れを癒すことができたのだろうか。
“日本のみんなをちょっとだけ元気にするために”いろんなことにチャレンジしたという、2013年に発売したDVD『ふなのみくす』。その第2弾撮影のため、ふなっしーは沖縄を訪れている。早くも『ふなっしー(funassyi) ツイッター』にはパラセーリングで空を飛ぶ姿や、ジャグジーで泡まみれになるセクシーショットを公開。今から“ナッシーバカンス沖縄編”の発売に、期待を膨らませるファンも多いことだろう。
晴れ渡る空の下でのびのびと沖縄を満喫…と思いきや、少しショッキングな写真がツイッターで公開された。「控室がきちゃない」とつぶやき、シワだらけのふなっしーが膝を抱えてどんよりと座っている。壁には固定された年代物の扇風機、畳は古く傷み、窓にはガムテープで大きな紙が貼られているのだ。その光景に、ふなっしーファンのシンガーソングライター・矢野顕子がニューヨークから「かわいそう…」とつぶやいている。彼女は大寒波が襲来していたニューヨークの街を、ふなっしーが上に何も羽織らずに歩き回っていたときも身を案じていたので、相当な梨友(ふなっしーファン)のようだ。
テレビ番組の特番で南極へロケに行き、沖縄に入る前は世界的スーパーモデルのミランダ・カーと同じ舞台に立とうとも、このような控え室を与えられ馴染んでいるふなっしー。あまりの振れ幅の大きさに唖然としてしまうが、それをふなっしーやファンも楽しんでいるのがツイッターなどから伝わってくる。ふなっしーのその様子に「私も沖縄に行きたい」と思う人もおり、これぞ“ふなのみくす”効果なのかもしれない。
※画像は『twitter.com/Yano_Akiko』のスクリーンショット。
(TechinsightJapan編集部 みやび)
TM NETWORKが4月17日深夜、21年振りにニッポン放送「オールナイトニッポン」に3人揃って出演。TM NETWORKの30周年プロジェクトに一区切りをつけた。
【その他の画像】TM NETWORK
30周年を迎えたTM NETWORKは1994年4月21日に「TMN」プロジェクトの終了を電撃的に発表し、その晩に『オールナイトニッポン』出演して胸の内を語った過去がある。その後、1997年12月25日には小室哲哉が生出演して再結成を発表するなど、縁が深い番組だ。
30周年プロジェクトは、2012年4月から2015年3月の期間中、6つの演出違いのコンサートを全国で計35公演を成功。TM NETWORKのコンサートは、シアトリカル(演劇的)なショーに徹することで知られ、MCもアンコールも一切無い。そんなこともあってか、30周年の感謝の思いを直接ファンに伝えるため「オールナイトニッポン」への出演となった。30年の歴史において、30パターン以上あるのでは? と言われている1987年のヒット曲「Get Wild」のヴァージョン当てイントロクイズや、Twitter経由で集められた質問を30周年にちなんで30問を投げかけるなど、綿密に計算されたコンサートとは違い、ラジオノリが楽しい、TM NETWORKらしさ溢れるトークが繰り広げられた夜だった。
同番組ではラジオオンエアのみにとどまらず、放送前にはLINEからメッセージが送られ、番組はメンバーそれぞれに定点カメラを設置したニコニコ生放送で同時生中継、放送中には小室が755で対話し、CM中に3人でセルフィしTwitterから送信するなど、今の時代に相応しいコミュニケーションをオーディエンスと楽しみ、TM NETWORKらしい双方向性による新しいフォーマットを提案している。
番組後半では、横浜アリーナFINAL公演で会場限定販売され即完したCD「Get Wild 2015 -HUGE DATA-」と同公演のオープニングを飾った曲「Just Like Paradise 2015」の配信リリースや、横浜アリーナで出演直前のメンバーを特殊カメラで撮影し、3 Dデータからクリスタル化する「TM NETWORK 30th Memorial 3D Crystal」などが発表された。
同番組への出演を持って、30周年プロジェクトに一区切りをつけたTM NETWORK。…
長野・山梨県境の南アルプス・甲斐駒ケ岳(2967メートル)で遭難した男女2人について、山梨県警北杜署は19日、前日に発見した8合目の尾根の数百メートル下の沢から県警ヘリで収容したが、いずれも死亡が確認された。
同署によると、東京都調布市調布ケ丘3、音楽家、白石卓也さん(53)と横浜市栄区笠間3、地方公務員、大下南美さん(25)。死因は頭部外傷などで、雪で滑落したらしい。
17日に7合目の山小屋に宿泊。18日早朝から山頂を目指したが、昼近くになっても山小屋に戻らず、通報を受けた県警が捜索していた。2人は音楽を通じた知人だったという。【藤渕志保】
<家康>四百回忌法要に全国から180人の僧 京都・知恩院(20時12分) 御嶽山噴火で遺族会発足=火山防災で提言も―長野(19時48分)<甲斐駒ケ岳>遭難の男女2人、死亡確認(19時42分)御嶽山噴火災害、遺族会発足 長野に32人集まる(19時35分)
<労働法>働くルール漫画で学ぼう 厚労省、サイトで公開(19時34分)
女性芸能人が同性婚=「議論のきっかけに」―東京(19時27分)<アイドルカフェ>開店 福島県で初「REVIVAL」(19時17分)
裁判員判決破棄に疑問 シンポで千葉大生遺族(19時07分)
太平洋側は大雨突風警戒=西・東日本―気象庁(19時05分)「たぶん俺のこと好き」医師が手術直後の患者にわいせつ行為(19時00分)【PR】
ニュース配信社一覧
甲斐駒ケ岳遭難の男女2人 死亡確認
ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.