社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「男性はあまり自分自身のムダ毛を気にしない」というのは、昔の話。最近は、男性専門の脱毛サロンもあるほど脱毛への関心は高まっているようです。では、女性から見て「全身脱毛をする男性」は「あり」? それとも「なし」? 女性たちの率直な意見を聞いてみました。
■もじゃもじゃは嫌だから「あり」
・「清潔感がありそうだから」(32歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「濃すぎるよりはいいと思うから」(26歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「汚く生えてるよりいい」(32歳/生保・損保/営業職)
・「すべすべしてそう」(32歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
男性もムダ毛でもじゃもじゃしているよりはすべすべになった方がいいという女性もいるようです。ムダ毛のない肌は清潔感もあるので好印象ですね。
■本人が気にしているなら「あり」
・「コンプレックスを解消する努力をしているのだからむしろ好感」(25歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)
・「本人がそれで前向きになれるならいいのでは」(34歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
男性自身が毛深いことをコンプレックスに思っているなら脱毛するのもいいのではという女性も。それで、明るく前向きになれるなら口出しできることではないのかもしれませんね。
■美容に気を使いすぎる男性は気持ち悪いから「なし」
・「自分よりも美容に磨きをかけているなんて、乙女っぽくて苦手」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)
・「男の人が足の毛までツルツルなのはかえって気持ち悪い、ナヨナヨした感じがするから」(33歳/小売店/販売職・サービス系)
・「全身脱毛しているというのはナルシシストなの?と感じてしまう」(33歳/商社・卸/事務系専門職)
全身脱毛するほど美容に気を使う男性に対して気持ち悪いという印象を持つ人もいるようですね。なんとなくナルシシストっぽいところも嫌なのかもしれません。
■女性のムダ毛にも厳しくなりそうだから「なし」
・「気持ちが悪い。そこまで美容に気を使う男性は女性にも厳しそうでめんどくさそう」(33歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「肌がきれいすぎると自分がみじめになります」(32歳/医療・福祉/専門職)
・「男性が全身脱毛をしたら、毛に対する世間の目が厳しい女性の立場が余計厳しくなるから」(28歳/機械・精密機器/技術職)
男性が全身脱毛をしてツルツル肌になったら女性のムダ毛に対する目がもっと厳しくなりそうと心配している人も。…
エミレーツ航空
ロールス・ロイスにA380搭載のトレント900エンジンを50機発注したエミレーツ航空 資料提供:ロールス・ロイス
ロールス・ロイス,トレント900エンジン
エミレーツ航空が発注したトレント900エンジン 資料提供:ロールス・ロイス
エミレーツ航空(UAE)はこのほど、エンジン製造を手掛けるロールス・ロイスにエアバスA380型機向けのエンジンを50機分発注したと発表しました。発注額は約92億ドル。ロールス・ロイスにとって史上最大の契約となりました。
ロールス・ロイスがエミレーツ航空から受注したエンジンはトレント900。エミレーツ航空が現在保有するA380にはエンジン・アライアンス社製のGP7200エンジンが搭載されており、ロールス・ロイスのトレント900を搭載するのは初めて。
エミレーツ航空は2013年11月にドバイ・エアショーで50機のA380を発注しており、このA380にトレント900が搭載されます。
アメリカ・ワシントン州で走行中のトラックが横転し、道路が長時間、封鎖される事態となりました。その理由とは・・・
横転した1台のトラック。荷台からは無数の箱が飛び出しています。箱の周りには、たくさんの蜂が飛んでいます。地元メディアによりますと、このトラックが運んでいたのは448個の蜂の巣で、逃げ出した蜂は1400万匹にのぼります。
トラックは17日早朝、ワシントン州リンウッドで、合流しようとした際にコントロールを失い、横転したということです。運転していた男性にけがはありませんでしたが、現場に駆けつけた消防隊員やテレビ局のカメラマンらが蜂に刺されたということです。
また、道路も数時間にわたり通行止めになりましたが、解除されたあとも「まだ蜂がいる」として、州当局が窓を開けて走らないようドライバーに呼びかけるなど、混乱がしばらく続きました。(19日00:44)
60周年記念会議始まる アジア・アフリカ会議(12時03分) 【タイ】タイで最も大きい闘鶏場を見てきた(12時00分)
トラック横転、蜂1400万匹が逃げ出す(11時51分)
米独立戦争参加の帆船復元 仏から米国向け出航(11時15分)
米中西部で警官が黒人射殺 動画公開「仕方なかった」(10時40分)【タイ】東部のリゾート地パタヤなどでひと足遅い水かけ祭り(10時00分)
アフガニスタン大統領「『イスラム国』が犯行認めた」(09時43分)
麻薬組織リーダー2人拘束 メキシコ、米との国境で銃撃戦(09時09分)親ロ派「独立」に含み=ウクライナ揺さぶり―ロシア大統領(08時50分)中国の住宅価格 下落に歯止めの兆し(08時32分)
【PR】
ニュース配信社一覧
スーダンで選挙中136人死亡か
ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
特別な意味のあるアルファベットの組み合わせというのが自動車の世界にはいくつかある。例えばイタリアのメーカーが”GT”の後ろに付けるアルファベットは、フェラーリのGT”O”(Omologato=GT競技規則適合)やアルファロメオのGT”A”(Alleggerita=軽量化された)など、メーカーの歴史における特別な活躍から伝説にすらなるほどだ。そしてポルシェにとっても、その歴史から特別なアルファベットがある。それがドイツ語でRenn Sport(=レーシングスポーツ)を意味する「RS」という2文字だ。
RSはもともと、その名のとおりスポーツカータイプのレーシングモデルに与えられた名前だった。空冷4気筒エンジンをミドシップに搭載した50年代の「550 RS スパイダー」やその発展型の「718RS」がその初期の例で、近年プロトタイプレースへ復帰するために作られた純レーシングカーの「RSスパイダー」もその本来の意味でのRSが使われた例といえる。
一方でポルシェは1973年、このRSの文字にもうひとつの意味を持たせたエポック・メイキングなモデルを発表する。それが、公道モデルの911にレーシングカー並の性能を与えた特別なモデル「911 カレラRS」。そのデビュー年と組み合わせて「ナナサンカレラ」の通称で呼ばれているモデルだ。以来、公道モデルの911で特別な性能を与えられたモデルにはRSの2文字が与えられ、今日まで伝統として残っている。
さて、現行の991世代になったポルシェ911は、通常のカレラに加えてターボやタルガといった仕様を増やしモデルレンジを拡大してきたが、今回満を持して送り出されたのが「911 GT3 RS」である。この911を”最も刺激的な公道用911″とポルシェはアナウンスしているが、はたしてRSを名乗ったこの911はいかなる性能を持ってデビューしてきたのだろうか。
911 GT3 RSを一言で表すならば、「公道のレーシングカー」が最も妥当な言葉になるだろう。そういわしめるテクノロジーと性能が、エンジンにもシャシーにも与えられている。水平対向6気筒エンジンは4リッターまで排気量が拡大され、ターボを備えない自然吸気エンジンながら500馬力を生み出す。これは市販911世代に与えられた最も大きな排気量であり、最も高い馬力だ。
この大パワーを受けるシャシーは、必要な剛性を確保した上で徹底的な軽量化が施されている。…
開幕4連勝へ向けてマウンドに登る日本ハム・大谷翔平 ©BASEBALLKING
まもなく20試合目を迎えるプロ野球。パ・リーグは5チームが勝率5割を上回り、開幕前には優勝候補にも挙げられていたオリックスが借金をすべて背負うという波乱の幕開けとなった。
やや抜けていた日本ハムがここに来て連敗し、徐々に差が詰まってきたところ。これ以上の連敗は避けるべく、日本ハムはエースがマウンドに登る。
◆ 楽天 - 日本ハム(6回戦)
<コボスタ宮城・13時>
・対戦成績
楽 3 - 2 日
・最近の成績
楽:○●●○○ ☆2連勝中!
日:○●○●● ※2連敗中…
2連勝で3位に浮上した楽天と、2連敗で今シーズン初のカード負け越しが決定した首位・日本ハムによる第3戦。日本ハムは開幕3連勝中の大谷翔平が今季初の中6日でマウンドに登る。
前回登板では160キロを計測するなど、7回を無失点。徐々にエンジンがかかってきた感がある20歳の怪物。昨シーズンは対楽天6試合で2勝1敗、防御率2.63という数字であったが、2勝はいずれもコボスタ宮城で挙げたものであり、地元・東北では4試合で2勝負けなし。
ルーキーイヤーの13年も1試合の登板ながら勝ち負けはつかずと、プロ入り以来地元・東北では黒星がついていないのだ。“地元じゃ負け知らず”―。ハタチの怪物が開幕4連勝とチームの連敗ストップへ立ち上がる。
◆ ロッテ - ソフトバンク(6回戦)
<QVCマリン・13時>
・対戦成績
ロ 3 - 2 ソ
・最近の成績
ロ:○○●●○
ソ:○○●○●
同率4位で並ぶ両チーム。1勝1敗で迎え、勝ち越しがかかる第3戦、ロッテは黒沢翔太がプロ初先発のマウンドに登る。
黒沢は秩父高から城西国際大を経て10年の育成ドラフト1位でロッテに入団した右腕。好投を見せながらなかなかチャンスが掴めなかったものの、2013年7月にようやく支配下登録を果たすと、昨年はファーム日本一に輝いたロッテ浦和軍のローテーションの柱として23試合に登板し、8勝をマーク。フレッシュオールスターにも選出され、ファーム日本一をかけた日本選手権で先発登板も果たしている。
今年で入団から5年、28歳を迎える右腕がようやく掴んだ一軍でのまっさらなマウンド。強力ソフトバンク打線を相手に立ち向かい、カード勝ち越しと単独4位浮上をもたらすことができるか。
◆ オリックス - 西武(5回戦)
<ほっと神戸・13時>
・対戦成績
オ 1 - 3 西
・最近の成績
オ:●●●○○ ☆2連勝中!
西:●●○○●
「がんばろうKOBE」をもう一度―。阪神大震災から今年で20年。悲願のパ・リーグ制覇を果たし、復興のシンボルとなった95年のオリックス・ブルーウェーブのユニフォームを身にまとってこのシリーズを戦っているオリックス。
昨日はブランドン・ディクソンの快投で今シーズン初の連勝。狙うは3連勝で初のカード勝ち越しだ。
オリックスの先発は新加入のブライアン・バリントン。ここまで3試合で0勝1敗も、防御率は1.96と安定した投球を披露している。援護のなさに泣いてきたものの、ここに来て主将の糸井嘉男に当たりが戻りつつあるなど打線の状態は上向き。“4度目の正直”で移籍後初勝利なるか。
【4月19日の試合予定】
楽天(戸村)- 日本ハム(大谷)
<コボスタ宮城 13時00分>
ロッテ(黒沢)- ソフトバンク(スタンリッジ)
<QVCマリン 13時00分>
オリックス(バリントン)- 西武(郭俊麟)
<ほっともっと神戸 13時00分>
本記事は「ベースボールキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。