社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
3月18日にニューアルバム「WALK OF MY LIFE」をリリースした倖田來未。
記念すべき15周年イヤーという節目にリリースとなる今回のアルバムは「人がどう思うかではなく、自分がどう生きたか」をテーマにこれまで歩んできた14年間の総括、そして、これからの彼女が歩んでいく方向性を提示した作品となった。
このアルバムのタイトル曲である「WALK OF MY LIFE」は、世界110カ国で配信されており、大きな注目が集まっていた。
海外においても知名度の高い倖田來未の記念すべき節目に制作されたMVに対する海外からの評価とはどのようなものだろうか。
【海外の反応】
倖田來未の新曲「WALK OF MY LIFE」のMVは、現在YouTubeのavexnetworkオフィシャルチャンネルで視聴することが可能だ。コメント欄を見てみると、その8割程度が英語を中心とした日本語以外の言語で書かれている。
内容を見てみると「うわー!完全なビデオ」「とてもゴージャス!」「私はこの曲に耳を傾けたとき、知らないうちに涙が落ちていた。15周年を祝うのに相応しい美しい曲!私は、くーちゃんを愛しています!」「私も泣いた…。これはとても素晴らしいです」「日本語が分からないので、全ての歌詞の意味は分からないにも関わらず、私を感動させる力を持っている曲です」と、海外ユーザーから絶賛の声が上がっている。
一方、MVや曲に対して意見するコメントも見られたが、そのコメントに共通していたのは、ファンの熱量だ。「MVはまともだったが、歌は少し味気なく感じました。ダンスは好きです。批判はさておき、私は最終的にYouTubeを有効活用して、長いバージョンのMVを提供してくれたことが嬉しいです!」「私は、歌に追加されているいくつかの余分なものを除けば、もっと良い出来になるのではないかと思います。ピアノはすでに良いです。最初の部分、最初の歌は本当に素晴らしいです。しかし、私はこの曲が好きです。常に倖田が大好きなんです」など、長文でファンだからこその細かい注文や、意見を本気でぶつけているものが見られた。
そして「歌と映像が素晴らしいです。彼女はいつも異なる新しいことをやって先駆者になります。しかし、私はまた、多くのファンが昔の曲がよかったと言うことも理解します。これは、長いキャリアを持っているほとんどのアーティストのファンが抱える問題です。…