バレンシアガ tシャツ アウトレットバレンシアガ tシャツ メルカリバレンシアガ tシャツ サイズ感 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン アメコミ オススメランキング

社会そのほか速

任天堂とDeNA提携、“かつての王者”の弱者連合?共食い懸念も ずれる両社の思惑

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

任天堂とDeNA提携、“かつての王者”の弱者連合?共食い懸念も ずれる両社の思惑

任天堂とDeNA提携、“かつての王者”の弱者連合?共食い懸念も ずれる両社の思惑

 

 3月18日の東京株式市場では、任天堂とディー・エヌ・エー(DeNA)の株価が値幅制限の上限(ストップ高)まで急伸した。任天堂株は前日比3000円(21%)高の1万7080円、DeNA株も300円(21%)高の1707円となった。任天堂は19日に2万785円と年初来高値をつけ、DeNAも2日連続のストップ高。20日も一時2170円をつけ、終値は2099円で2000円大台に回復した。17日に両社が資本業務提携すると発表したことから株価が急上昇した。

 両社はお互いに自己株式220億円分(DeNAは約1508万株、任天堂は約176万株)を相手に割り当て、任天堂はDeNA株式を10.0%保有する第2位の大株主になる。一方、DeNAは任天堂株式を1.24%保有する。両社は今後、グローバル市場を対象にスマートフォン(スマホ)向けゲームを共同で開発する予定だ。

 DeNAとの資本提携に向け、外国人投資家が任天堂の背中を押した。任天堂は今年1月、2015年3月期決算の連結営業損益予想を200億円の黒字に下方修正した。従来予想(400億円の黒字)の半分にとどまる。欧米で携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の販売が苦戦し、日本も振るわなかった。ハードウェアの売れ行き低迷でソフト販売も伸び悩んだ。外国人投資家を中心にスマホゲームへの参入を望む声が強かったが、岩田聡社長は「スマホゲームはコンテンツのデフレ(価値の下落)が激しい」と否定的な立場を取り続けてきた。

 任天堂は「スーパーマリオ」など世界的に人気のキャラクターを持つが、あくまで自社の家庭用据置型ゲーム機専用のゲームソフトだ。スマホゲームの普及で据置型ゲーム機は苦戦しており、自社製ハードウェアにこだわってはいられなくなった。

 スーパーマリオのスマホゲームへの投入で業績の回復を狙うが、据置型ゲーム機「Wii U」など任天堂の主力事業と共食いを起こすリスクも高い。それにもかかわらずビジネスモデルを転換したのは、スマホゲームにも進出しなければ生き残れないと判断したためだとみられている。

●成長に陰り

『ファミ通ゲーム白書2014』(KADOKAWA/エンターブレイン)によると、今や世界のゲーム市場の7割をデジタル配信が占めるまでになった。スマホやタブレット端末の普及に伴い、モバイルアプリゲームが急拡大しているためだ。

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントのスマホ向け人気ゲーム「パズル&ドラゴンズ」の勢いは、ゲームアプリにとどまらない。ニンテンドー3DS向けの「パスドラZ」がミリオンヒットを記録し、プラットフォームの枠を超えて成功を収めた。これに対して、これまで急成長してきたグリーやDeNAといったソーシャルゲームのプラットフォーム事業者は成長に陰りが出ていた。

 据置型ゲーム機はソニーが「プレイステーション4」、米マイクロソフトが「Xbox One」といった次世代機を発売したが、かつての爆発的ヒットは望むべくもない。こうした構造変化を乗り切るために、任天堂とDeNAが手を携えて、スマホ向けゲームを共同開発する。

 一発逆転への期待から両社の株価が急騰したわけだが、懐疑的な機関投資家もいる。メリルリンチ日本証券はリポートで「国内ではゲーム利用者の中心の30~40代に幼少時からの任天堂ファンが多く、利用基盤拡大へのハードルは高い」としたが、ニンテンドー3DSとスマホ向けゲームの共食いの懸念を指摘し、投資判断は「売り」を継続した。

●思惑に微妙なズレ

 今回の資本・業務提携をめぐり、両社の思惑に微妙なズレがあると見る向きが多い。任天堂は提携と同時に新型ゲーム機を16年に発表することを明らかにした。スマホゲームを呼び水に、利用者を据置型ゲーム機に引き込む戦略を描く。あくまで主役は据置型ゲーム機のハードとソフトなのである。

 一方のDeNAは、スーパーマリオなどの有力なキャラクターを使ったスマホゲームを開発して、新しい利用者を獲得、課金収入を増やすのが目的だ。株式市場を沸かした提携だが、「両社の関係は同床異夢。任天堂が劇的に変わることはなさそうだ」(市場関係者)。

 任天堂は据置型ゲーム機、DeNAはソーシャルゲームの勝ち組だった。任天堂は携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」に続く据置型ゲーム機「Wii」の世界的な大ヒットでゲーム機の王者として君臨し、07年11月1日の株価は7万3200円の最高値を記録した。一方のDeNAは、携帯電話向けソーシャル・ネットワーキングサービス「Mobage(モバゲー)」のヒットなどで急成長を遂げ、11年8月18日に4330円の高値をつけた。

 その後、両社の株価は急落する。任天堂の株価は1万円を割り、12年7月25日には8060円の最安値をつけた。ピーク時のわずか11%だ。DeNAも14年8月7日には1170円の安値をつけた。ピーク時の27%だ。

 任天堂はスマホ向けゲームに食われ、Wii Uだけでなくゲームソフトの販売が低迷し、14年3月期まで3期連続で営業赤字に転落した。DeNAはスマホ向けゲームに押されて、業績が落ち込んだ。

 スマホゲームに主役の座を追われた両社が手を組む。巻き返しを期待して提携を好感する向きもあるが、“弱者連合”といった冷ややかな声も上がる。
(文=編集部)

PR

コメント

プロフィール

HN:
社会そのほか速
性別:
非公開

P R