社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
派遣社員がマイホームを手に入れるのは難しい? だが、少し視野を広げてみると住宅ローンを組まなくても手に入る“良い家”がある。家はマンションや一戸建てだけではない。
20代・派遣社員で家を買った山崎純二氏が説く、知られざる「団地の魅力」とは?
―山崎さんがご自身のマイホームを購入されたのは派遣社員だった20代後半(表③)。よく買えましたね?
山崎 300万円の団地でしたが、父と兄から100万円ずつ融通してもらって全額現金払いで買いました。“家は家族で協力して買う”のが山崎家流。ボクも父が家を購入する際(表①)、100万円ほど出しています。
―それにしても全額一括払いというのはすごいですね。
山崎 ローン返済のために35年も働き続ける人生は重荷だと思っていましたから。そして、安さを最優先するなら団地は狙い目です。世間的にも見栄えやイメージの悪さから敬遠されがちで、売りに出してもなかなか買い手がつかないから価格は下がり、値下げ交渉も成立しやすい。
ちなみに3軒目の物件はもともと350万円で売られていましたが、「現金で決済する」ことを材料に交渉したら50万円も負けてくれました。
―格安団地はどうやって見つけるのですか?
山崎 ボクはいつも住宅情報サイトの『Yahoo!不動産』を使います。居住エリアや予算、間取りなど細かく条件を決めて検索するのが一般的ですが、僕は、条件設定を「神奈川県内」くらいにして全件検索しました。
この方法で毎日、情報収集を行ない、業者も含めて誰よりも早く格安団地を発見。格安だけにかなりボロい団地でしたが…。
―リフォームにかなり手間取ったのでは?
山崎 そうですね。でも、汚れは掃除で落ちますし、古びた内装は部屋中をペンキで白く塗り、畳をフローリングに張り替えればおしゃれな洋間に様変わり。リフォームを業者に頼めば100万円はかかるでしょうが、自前でやれば材料費だけで済む。工夫さえすれば安く快適に暮らせます。安さの理由が“ボロくて汚いだけの団地”は本当にお宝ですよ。
―お宝といいますと?
山崎 実はこの家(表③)、リフォームを終えた後に大手不動産会社に査定してもらったんです。査定額は近隣の取引事例から判断されますが、査定結果にはこうありました。
「販売活動を始めて1~2ヵ月前後で売却を希望する場合、300万~350万円。6~8ヵ月後の場合は700万~800万円」
つまり、元の所有者が売り急いでいるケースでは、物件価格が安くなる、ということ。…