社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
[写真]スッキリしない天気だが、開店時から多くの客でにぎわいをみせたあべのハルカス=7日午前11時ごろ、大阪市内で
課題はいろいろも、独自イベントで巻き返し図る
7日に1周年を迎えたあべのハルカス。同日午前10時には近鉄百貨店が開店。開店前から行列もできるなどにぎわいを見せ、店内は祝福ムードに包まれている。
一方で、近鉄百貨店本店の2015年2月期(2014年3月~2015年2月)の売上高は1130億円程度にとどまるようだ。当初の目標を大きく下回り、昨年8月には大幅下方修正した1170億円の到達も難しそう。これは若い女性向けの専門店街「ソラハ」や地下の食料品売り場が伸び悩んでいることなどが言われる。だが1周年を迎え、独自のイベントでさらなる巻き返しをはかる。
「1年間の売り上げなどは4月に発表されますが、目標達成とはいきませんね。課題はいろいろあると思います」(近鉄百貨店総務本部・秘書広報部、田中英行課長)
だが、周辺にはあべのキューズモールもあり、20~30代の若い世代が増加傾向にあるという。田中課長は「百貨店全体としても、子育ての若い層やファミリー層、さらにはホテルの外国人宿泊客の増加に伴い、外国人客も増えています。地元の方に来て頂くのはもちろんですが、遠くから新しく来て頂いて、それを固定客にする仕掛けをやっていく。何度も足を運んで欲しいと思いますし、幸い、あべのハルカスは買い物以外にも楽しめますから」と話している。
[写真]日本一の超高層ビルからの眺めは子どもにも大人気。通天閣や動物園も手にとって見える感じだ
展望台大盛況、昨年5月には首相も来た
あべのハルカス事業本部・事業部、能美慎次郎課長は、1年を振り返ってこう話す。「たくさん人が来られたな、というのが、まず正直な感想です。特に昨年のGW時の展望台(ハルカス300)はすごかったですね」と1年前の開業当時を振り返る。
「長蛇の列で。2階で当日券を買って頂いて、16階でエレベーターに乗り換えて、展望台に上がる形になるんですけども、チケット売り場も16階のエレベーター乗り場も、両方長い列ができて。当日の整理券を配ったんですが、いちばんのピークで5、6時間待ちの状況でした。5月の連休に出勤した時、これだけ多くの人がいるのかって、正直、驚きました(笑)」と続けた。
集客コンテンツとして大成功を収めたわけだが、高さ約300メートルからの景色を満喫できる「ハルカス300」は、気候条件がよければ、界隈のビル群をはじめ、京都から六甲山系、明石海峡大橋、淡路島、生駒山系、さらには関西国際空港、八尾空港、神戸空港、大阪(伊丹)空港まで、広大な景色を一望できるのが売りだ。
58階には「天空庭園」(上空まで吹き抜け構造、屋外広場)、カフェダイニングなどもあり、60階は「天上回廊」(東西南北360度ガラスを配した屋内回廊)となっている。展望台へ行くエレベーター(ハルカスシャトル)は景色が見えない造りで、最上階の60階に降り立ってはじめて、開放感に満たされるという。「展望台で一度アンケートを取ったことがあるんです。その時、全都道府県の方が1日で来られてたんですよ。1日だけで、全都道府県の方が来られているなんて、ビックリしました。お客様からは日本一高いビルということで、開放的とか、心が洗われる、というような言葉をよく聞きますね」
また、忘れられないエピソードとして、能見課長はこう語った。「昨年5月18日に、安倍晋三首相がお見えになったんです。そりゃすごかったですよ。“あべのべあ”というクマのキャラクターがいるんですけど、上から読んでも下から読んでもあべのべあなんです。それが出た時に、首相が『あべで、ベースアップのベアか、あべのべあで良い名前だね』ということでお越しになったんです。印象深い思い出になってますね」と振り返った。
次ページは:ハルカスだけでなく「ターミナル」活性化を 前へ12次へ2ページ中1ページ目を表示