 
  社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
 ![[注目トピックス 市況・概況]NY原油:反発で50.52ドル、イスラエル首相演説で一時買いが強まる [注目トピックス 市況・概況]NY原油:反発で50.52ドル、イスラエル首相演説で一時買いが強まる](http://image.excite.co.jp/jp/news/logo/FISCO_LOGO_2014newcolor_fin.jpg)
 *07:02JST NY原油:反発で50.52ドル、イスラエル首相演説で一時買いが強まる
 
 NY原油は反発(NYMEX原油4月限終値:50.52 ↑0.93)。49.45ドルまで下落した後、50.78ドルまで上昇した。欧米株安を受けて売りが先行し、この日の安値をつけたが、「リビアで反政府勢力が、石油ターミナルや空港に空爆やロケット砲攻撃を行った」と伝えられ、ブレント原油が反発していたこともあり、下げ止まった。
 
 その後、ネタニヤフ・イスラエル首相の米議会演説で、「悪いイラン合意で戦争につながる可能性も」などのタカ派的発言があったことから、買いが強まり、この日の高値をつけた。ただ、4日(日本時間5日午前0時30分)に予定される米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)発表を控えていることで、それ以降は伸び悩み気味となった。
 
 
 《KO》