バレンシアガ tシャツ アウトレットバレンシアガ tシャツ メルカリバレンシアガ tシャツ サイズ感 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン アメコミ オススメランキング

社会そのほか速

高倉健 日本刀もって中国人の事務所に登場 その理由〈AERA〉

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

高倉健 日本刀もって中国人の事務所に登場 その理由〈AERA〉

 高倉健 日本刀もって中国人の事務所に登場 その理由〈AERA〉

 9年前の日中合作映画「単騎、千里を走る。」以来、親交を深めていた高倉健と張芸謀(チャンイーモウ)。日中最高峰の2人の映画人の間に、人知れぬ友情のドラマがあった。
 
  張芸謀の世代は高倉健の映画と共にあった。文化大革命終結直後の1978年、長く上映が禁止された外国映画が解禁され、高倉健主演のアクション映画「君よ憤怒の河を渉(わた)れ」が上映された。中国人の80%が見たとも、10億人が見たとも言われるほど、人民の間で熱狂的に受け入れられた。
 
 「この作品は日本人にとっては単なる高倉健の主演作の一つかもしれないが、中国人は60歳以上の人間は全員が見たでしょう。私は50回、60回と見て、セリフは全部覚えました。高倉健はあの時代の中国人の『神』になったのです」(張芸謀)
 
  高倉健の逝去を受け、中国のあらゆるメディアがまるで中国の国民 的スターの死のように報じた。洪水のような報道は日本をもしのぐと思わせたほどだったが、こんな事情があったのだ。
 
  映画監督として名を上げた張芸謀は「高倉健のための映画」を撮ろうとした。それが2005年の「単騎、千里を走る。」だった。初めて一緒に仕事をした高倉健は、スクリーンの中の彼から想像した姿と、ほとんど変わらなかったという。スタッフへの謙虚で親切な姿勢。寡黙な優しさ。演技への真摯(しんし)さ。
 
 「彼の人格的魅力は格別です。全身に『古風』の気をまとっている。中国古代の『士』の精神を体現したように見え、東洋文化における男性の理想像ともいえます。だからこそ、中国人は彼に夢中になったのです」
 
  高倉健と張芸謀との間には、もう一つ思い出がある。08年北京五輪のとき、張芸謀は開・閉会式の総合プロデューサーを任され、巨大な重圧のなかにいた。そんなとき、張芸謀の北京五輪のオフィスを、高倉健が事前のアポなしにふらっと訪ねたという。その手には、日本刀が握られていた。もちろん、殴り込みではない。
 
  事務所には、北京五輪に関わる大勢のスタッフがいたが、一同、思いもよらぬ高倉健の登場に目を丸くした。
 
 「うまく言葉で表すことができないから、日本の古典的な方法でやることにしました。日本で国宝級の人に頼んで刀をつくってきました。日本刀は『守護と支持』を意味しています。これが自分の気持ちです」
 
  高倉健は張芸謀にそう説明し、日本刀を鞘から抜いた。口に手ぬぐいをくわえて、手入れの方法を教えると、ふたたび刀身をしまい、箱に入れて、布にくるんで張芸謀に渡した。
 
 「刀に息がかかれば、刀が汚れてしまうと教えてくれたのですが、その様子は日本の武士にそっくりでした。あまりに特別だった。忘れられない。この刀の包みはいまも開いていません。その包みの中に、彼の気迫と力が残っていると思えるから、開くのが惜しいのです」
 
 ※AERA 2015年3月23日号より抜粋

PR

コメント

プロフィール

HN:
社会そのほか速
性別:
非公開

P R