社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
済州島の海女(ヘニョ)文化を紹介する写真展が米ニューヨークで企画され、関心を呼んでいる。
ニューヨーク韓国文化院は11日から4月10日まで、写真家キム・ヒョンソン氏の写真展「済州島海女」を同文化院ギャラリー・コリアで
開催することを明らかにした。
今回の写真展はメトロポリタン・ミュージアムとやッゲンハイム・ミュージアムなどニューヨーク最高の博物館・美術館や主なオークション
会社、文化機関が参加する最大のアジア美術イベント「2015アジアウィーク・ニューヨーク」でも紹介されるなど、済州島の海女について
より多くの人々に知ってもらう場となる。
特に、済州の海女文化は、ユネスコの無形文化遺産登録をめぐって現在、日本の海女(あま)と激しい競争を繰り広げており、イベント
の効果に期待が寄せられている。
特別な装備を付けずに海中に潜って海産物を採る海女は、世界的に見ても済州をはじめとする韓国と日本の一部にしか存在しない
非常に珍しい文化遺産として評価されている。
韓国の海女は韓半島(朝鮮半島)の各海岸や島々に点在しているが、そのほとんどが済州島に集まっている。1970年代までは1万
4000人いたが、最近では約4500人と激減、そのうち70歳以上が全体の51%に当たる2297人に達するということで、こうした傾向が
続けば20年後には後継者がいなくなるのではとの懸念もある。
文化財庁は済州島の海女文化が無形文化遺産に登録されるよう2014年3月に国連教育科学文化機関(ユネスコ)に申請書を提出
しており、ユネスコは16年までに登録関連事項を決定する予定だ。
写真展を企画したニューヨーク韓国文化院のチョ・ヒソン学芸員は「済州島の海女のユネスコ登録を前に写真展を開催することになり、
非常に意義深いと考えている。今回の写真展を通じて韓国固有の文化遺産が世界を代表する文化遺産として位置付けられるきっかけ
にしたい」と開催への思いを語った。
ソース:NEWSIS/朝鮮日報 2015/03/07 08:07
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/03/07/2015030700501.html
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2015/03/07/2015030700475_0.jpg
ドラマやバラエティー番組で人気の俳優・千葉雄大が、書店で働くイケメン“書店男子”役で、
4月スタートの関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『戦う!書店ガール』(毎週火曜 後10:00)に
レギュラー出演することが4日、わかった。
千葉は「書店が舞台ということで、普段自分が通っている本屋さんより一歩踏み込んだところを
経験できることをすごく楽しみにしています。見ている方が前向きな気持ちになれるドラマになるよう、
一生懸命頑張ります」とコメント。
同ドラマは、渡辺麻友(AKB48)と稲森いずみのW主演で、20代と40代の働く女性が、
世代間ギャップや境遇の違いから互いにぶつかり合いながらも、仕事や恋の困難に果敢に挑み、
乗り越えていくことで互いに成長していくウーマンライフ・くらしドラマ。
千葉が演じる三田孝彦は、物静かな文学青年風な雰囲気を身にまとい、他人の良いところも、
悪いところも見抜いてしまうため、人と一定の距離を保とうとする不器用な性格の持ち主。
恋愛・結婚面においては自由奔放な亜紀(渡辺)に言い寄られる反面、自分を書店員として
育て上げてくれた年上の理子(稲森)に特別な感情を抱く、難しい役どころ。
「自分から話しかけるのは苦手」と引っ込み思案なところがある千葉だが、
「共演させていただく渡辺さん、稲森さんとは、同じ書店員として、楽しく働かせていただけたら
と思っています」と、自らの成長を目指している。
理子が行きつけの沖縄料理店の店主役にマキタスポーツ、理子のよき話し相手であり
一番の理解者である、関西弁が特徴的な子持ちの書店員役に濱田マリの出演も決定した。
・渡辺麻友(AKB48)&稲森いずみのW主演ドラマ『戦う!書店ガール』に俳優・千葉雄大の出演が決定(C)関西テレビ
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150305-00000302-oric-000-1-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150305-00000302-oric-ent
3月5日(木)5時0分
縮む琵琶湖、11年間で3センチ 地殻に変化 (京都新聞) – Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00000019-kyt-l26
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150304-00000019-kyt-000-1-view.jpg
約400万年前に生まれたびわ湖の先祖、「大山田湖」があったとされる場所で化石を探す杉山さんら(三重県伊賀市・服部川)
潜水ロボットを使いびわ湖を探査してきた立命館大教授の熊谷道夫さん(63)は、近年、滋賀県高島市沖の湖底から泥がいくつも吹き出しているのを
発見した。「湖の下で何かが起きている」-。
地殻の変動と関係があるかもしれないと思い、滋賀県内の土地の動きをGPS(衛星利用測位システム)の位置情報でたどった。すると、高島市朽木と
彦根市との距離が2012年までの11年間で3センチ縮んでいた。両市に挟まれたびわ湖も、同様に縮んでいると推察できる。
びわ湖が縮む動きは実は、過去100年は続いている、と唱える学者もいる。そして、この動きはびわ湖特有でなく日本列島全体の動きの一環と
みられている。
日本列島は、海溝に沈み込む複数の大陸プレートの上にあり、プレート同士が押し合う力で伸び縮みする。その影響をびわ湖も受けていると考えられる。
「びわ湖から日本、ひいては地球が見えてくる」と熊谷さんは語る。
びわ湖は約400万年前に誕生後、地殻変動などで一時消えたり、移動を繰り返しながら約40万年前にほぼ今の位置と大きさになったとされる。それは、
地層や化石から分かる。
北湖から約50キロ南の三重県伊賀市を流れる服部川には、びわ湖の先祖といわれる大山田湖にたい積した350~400万年前の泥が広がる。ここで、
化石からびわ湖の生い立ちを調べている滋賀県の愛好家団体がある。「古琵琶湖発掘調査隊」だ。
絶命したコイの歯。イガタニシ。ミエゾウの足跡でできたくぼみ…。これまで見つけた化石は、びわ湖の歴史を解き明かす貴重な手掛かりとなってきた。
隊長の杉山國雄さん(67)=彦根市稲部町=は「古代ゾウが歩く湖のほとりに自分もいる姿を想像するだけで心が躍る」と笑う。未来のびわ湖は、どこで、
どんな姿でいるだろうか。
台湾メディアが、韓国美人スターTOP10を選出した。天然美女は数人が番付入りした。例えば、キム・テヒ、イ・ヨンエ、ソン・ヘギョ、
ハン・ガイン、ハン・イェスル、ユナなど。微博(ウェイボー)はいま、韓国美女スターを話題にあげている。
韓国の女優キム・テヒは自然美で知られ、韓国で最も有名で、最も代表性のある天然美女で、才女でもある。キム・テヒは韓国ソウル大学
のファッションデザイン学部を卒業しており、学生時代に勉強がよくできたことで知られ、演劇専攻ではない高学歴女優である。キム・テヒは
2004年に韓国きっての美女となって以来、美女選考のトップを独占し、名前は美女の代名詞として広く使用されている。整形外科医に
よると、キム・テヒは整形を受けていない少ない韓国女性スターとして、完璧な顔型や五官を持っている。
ソース(新華社) http://www.xinhuaxia.jp/entertainment/62558
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/02/Pi2j-awzuney0300730.jpg
「ひだか元気グルメ研究会」(会長・三国昭博アポイ山荘支配人)に加盟する日高管内6施設で1日から、「ひだかジャストミート膳2」
(全店共通1200円)が提供されている。4月30日まで。
管内の優れた食材を発信する四季の旬グルメの取り組みは今回で12回目。昨年1月から3月まで提供したひだかジャストミート膳の
第2弾。①地元日高産の厳選肉を使用②北海道産米を使用③オリジナルの1品を付ける―の共通ルールを設けている。
使用している肉は、肉のうま味が凝縮され、味が濃いのが特徴の黒毛和牛「びらとり和牛」、甘み(旨み)のある脂肪、あっさりとした
味わいが特徴の「みついし牛」、肉の筋繊維が細かく、脂肪の解ける温度が高い「平取産黒豚」、肉に細かく入ったサシと脂身のコクと
うま味が特徴の「新冠町産黒朱白豚」、ストレスフリーの環境でホエー(乳清)をたっぷりと与えられて育った「新ひだか町産ホエー豚」
のいずれか。各施設が趣向を凝らしたメニューとして提供しており、それぞれの味を堪能することができる。
また、スタンプラリーイベントを同時に行われており、対象メニューを食べて、スタンプを1個押印し、3施設以上集めて応募すると、
抽選でペア宿泊券や食事券などの豪華景品が当たる。
同会の三国会長は「一人でも多くの方に『日高の宝物』を知っていただき、味わっていただき、喜んでいただけたら」とPRしている。
参加施設とメニューは次の通り。
▽様似町・日高のまほろばアポイ山荘=「ひだかロコモコボウル」(みついし牛、新ひだか町産ホエー豚使用)
▽浦河町・うらかわ優駿ビレッジアエル=「新ひだか町産ホエー豚のしゃぶしゃぶにホエーろ!」(新ひだか町産ホエー豚使用)
▽新ひだか町・みついし昆布温泉蔵三=「平取産黒豚の肉厚トンテキ」(平取産黒豚使用)
▽新冠町・新冠温泉レ・コードの湯ホテルヒルズ=「新冠町産黒朱白豚の生姜焼御膳」(新冠町産黒朱白豚使用)
▽日高町・門別温泉とねっこの湯=「びらとり和牛の煮込みカツカレー ほおずきが優しい」(びらとり和牛、日高町産フルーツ
ほおずき使用)
▽平取町・びらとり温泉=「びらとり和牛のビーフシチュー」(びらとり和牛使用)
(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)
ソース(北海道ニュースリンク・日高報知新聞) http://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=24900
写真・漫画・動画=ひだかジャストミート御膳2のパンフレットとスタンプラリーの台紙
http://www.hokkaido-nl.jp/data/24900/img0.jpg