社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
春だ!お花見だ!お花見にぴったりのお弁当が作れるアプリを厳選してご紹介~♪
今年も着々と近づいてきています、お花見シーズン!!こんなときこそ、お弁当を手作りして持って行ってみませんか??家族と楽しむもよし◎大好きな彼のため!お友達とワイワイ♪などなど、ひとあじ違ったお花見弁当で、女っぷりをあげちゃいましょう~!さてさてそんなわけで今回は、お弁当を作るヒントがたくさんもらえるアプリをご紹介します!
『クックパッド – No.1レシピ検索アプリ』
対応端末:iPhone/Android 販売額:無料
いわずとしれた、日本最大級のレシピアプリです。お弁当のおかずや毎日の献立、季節感のある料理までなんでも検索できちゃいます。「お花見 弁当」で検索したら、600以上のいろどり鮮やかなレシピが出てきました。見てるだけでも美味しそう♪
『キャラ弁まとめ』
対応端末:iPhone/Android 販売額:無料
ユーザーが投稿した、かわいらしいキャラ弁のまとめアプリ。毎日続々と華やかなお弁当が更新されていて、眺めているだけでも楽しくなっちゃいます。こんなすごいのみんなよく作れるなーと驚くものばかり。「お花」で検索すると、趣向を凝らしたお花のお弁当が出てきますので、ぜひこちらも見てみてください!
『レシピブログ ~無料アプリ!NO.1料理ブログのレシピ満載~』
対応端末:iPhone/Android 販売額:無料
人気お料理ブロガーのレシピもたくさん、簡単レシピが見つかるアプリです。レシピも豊富で「弁当 花見」で検索すると1,000以上のレシピが出てきます。見た目も鮮やかで美味しそうなレシピが人気順で検索できるので、とても使いやすいアプリですよ!
手作りのお弁当って、なんだかうれしいものですよね。ぜひ、こちらのアプリを使って、愛情いっぱいの手作り弁当をお試しくださいね。家族や友達、恋人との仲が深まるかもしれませんよ!
(エンドウリョウコ)
元の記事を読む
今回紹介するのは、激ムズのジャンプアクションゲーム『飛べっ!!忍者』です!
ぱっとみると、忍者が障害物を避けていくという、シンプルなゲームですが……。
プレイヤーは、複数の忍者を同時に操作しなければなりません!
これが、本当に激ムズです!!
まずは、1番簡単な[NORMAL]モードを選択してみましょう!
2人の忍者が現れました。画面は上から下へスクロールしていきます。
忍者をタップすると、ジャンプして反対側の壁に移動するので、上手に障害物を避けてくださいね。
どちらか1人でも障害物に当たればゲームオーバーです!!
画面の右上に避けた障害物の数がカウントされます。
10個を超えたあたりで、目がチカチカしてきました……。
忍者が2人だと、こんなにも難しくなるのですね(涙)
ちなみに、1番難しい[IMPOSSIBLE]モードだと、こんな感じです♫
同時に6人の忍者を操らなければなりません!
こうなると、もはや無理ゲーの領域です(笑)
激ムズゲームが好きな方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね♫
「複数の忍者を同時に操れ!激ムズジャンプアクション『飛べっ!!忍者』」をiPhone女史で読む
iPhone女史へ
任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ』の公式サイトを公開しました。
『GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ』は、自分だけのお店を経営しながら、さまざまなファッションを楽しむわがままコーディネートゲーム『ガールズモード』シリーズの第3弾です。プレイヤーはセレクトショップの店長として、19,000点以上のアイテムからお客さまをコーディネート。本作では「美容師」「メイクアップアーティスト」「デザイナー」「モデル」といったほかのお仕事にもチャレンジ可能になりました。
本作の公式サイトがオープンし、「amiibo」との連動要素をはじめとする最新情報が明らかになりました。
◆amiiboをかざしてスペシャルアイテムをゲットゲーム内の「スマホ」にある「amiibo」モードで、amiiboをNewニンテンドー3DS/3DS LL(もしくは今夏発売予定のニンテンドー3DS NFCリーダー/ライター)にタッチすると、amiiboに登録された「Mii」に似たお客さまがショップに来店。訪れたお客さまの希望を叶えると、amiiboに応じたスペシャルアイテムがもらえます。
対応amiiboは、「マリオ」「ピーチ」「ヨッシー」「カービィ」の4種類。amiiboのシリーズの種類は問われません。また、この4キャラクター以外のamiiboをタッチすると共通の特別なアクセサリーがもらえるそうです。
◆さまざまな通信機能本作にはローカル通信やインターネット通信によるさまざまな遊びが収録されています。
■ローカルプレイ(2人)
・おでかけ
・お買い物
■すれちがい通信
・作ったおへやの交換
■インターネット
・Miiverseを使ったコンテスト機能
・ほかのユーザーとの交流やアイテムのダウンロード
■いつの間に通信
・お知らせ
・街に貼られるポスターの受信
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
公式サイトでは、発売に向けて順次情報が公開されていく模様です。続報をどうぞお楽しみに。
『GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ』は、2015年4月16日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに4,700円(税抜)です。
(C)2015 Nintendo / syn Sophia
「アップルウォッチ売場は、こちらでございまーす♪」
4月10日に予約開始、4月24日発売に向けて急ピッチで盛り上がりつつあるスマートウォッチの本命「要買いウォッチ」ことアップルウォッチ(Apple Watch)。東京都内の伊勢丹で4月10日よりプレビュー公開するとも伝えられていましたね。
関連記事: 奥様ご存知でした? アップルウォッチは伊勢丹でも買えましてよ
楽天は19日、米OverDrive Holdingsの発行済み全株式を約4.1億米ドルで取得し、完全子会社化すると発表した。4月に買収を完了する予定。同社の事業会社のOverDriveは、海外で図書館向け電子書籍配信サービス「OverDrive」を提供しており、楽天はグループ会社Rakuten Koboとあわせて、電子書籍ユーザーの基盤拡大を図る。
「OverDrive」は、図書館や教育機関などを対象に、電子書籍やオーディオブックなどの貸し出しをサポートするB2B2C型の電子書籍配信サービスを提供する会社。米国、カナダ、英国などを含む約50カ国で、約5,000の出版社が提供する250万以上のタイトルを取り扱い、3万を超える施設にサービスを提供しているという。
ユーザーは、図書館や教育機関の貸出IDを使って、パソコンやモバイル端末からiOS/Androidアプリ経由で「OverDrive」にアクセスし、電子書籍などのデジタルコンテンツが借りられる。コンテンツはパソコンやモバイル端末で閲覧でき、貸出期間終了後は利用できなくなるため、返却は不要。タイトルが貸出中の場合は、貸出予約をするか、同タイトルの電子書籍を購入するかを選択できる。
今回の買収により、OverDriveとKoboは互いのネットワークを活用することで、Koboは電子書籍の販売や電子書籍リーダーのさらなる活用を見込むことができ、OverDrive社は海外展開の加速など、シナジーが期待できるという。