社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
ICT総研は、3月17日に「2015年3月 北陸新幹線 スマートフォン電波状況実測調査」の結果を発表した。
測定地点は北陸新幹線の全13駅39地点(駅ホーム、改札付近、駅前広場)で、利用端末はNTTドコモ、au、ソフトバンクのiPhone 6。調査に使用したのは速度測定アプリ「RBB TODAY SPEED TEST」で、下り/上り通信速度を1地点あたり各3回ずつ測定した平均値を測定値としている。調査期間は3月14日から15日まで。
調査の結果、ダウンロード速度はauが平均35.22Mbpsでトップとなったが、アップロード速度は平均8.14Mbpsと3位に。ソフトバンクのダウンロード速度は2位、アップロード速度は平均12.72Mbpsでトップだったうえ、どの地点でも安定した測定結果を見せた。NTTドコモのダウンロード速度は平均29.85Mbpsで3位、アップロード速度は平均9.15Mbpsで2位と2社に及ばなかったが、どの測定地点でも10Mbps未満がなく一定以上の速度を記録した。
また、既存の高崎駅~長野駅間のは平均37.56Mbps、新規開業した飯山駅~金沢駅間の平均26.99Mbpsとダウンロード速度に差が見られる結果に。調査日は開業日のため回線混雑の影響も考えられるが、それでも新規開業駅では十分な実効速度が確認できるほど、LTE網が整備されているといえる。