バレンシアガ tシャツ アウトレットバレンシアガ tシャツ メルカリバレンシアガ tシャツ サイズ感 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン アメコミ オススメランキング

社会そのほか速

ダルの右肘断裂 米国でも指摘の「スプリット犯人説」を検証

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ダルの右肘断裂 米国でも指摘の「スプリット犯人説」を検証

 ダルの右肘断裂 米国でも指摘の「スプリット犯人説」を検証

 

  テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有がオープン戦で肘を故障し、17日にトミー・ジョン手術(※)を受けた。近年のメジャーでは、肘を痛めて同手術を受ける選手が絶えない。今回のダルのケースを入れれば、2014年1月から手術を受けた選手は34人(野手含む)に上る。

 【※注/米国人外科医、フランク・ジョーブ氏によって考案された肘の靭帯再建手術。損傷した靱帯を切除し、別の部位から正常な腱の一部を摘出して移植する。1974年に初めて手術を受けたトミー・ジョン投手にちなんでそう呼ばれる】

  なぜここまで故障者が多いのか。そしてなぜダルまでもが壊れてしまったのか。日米で唱えられている「スプリットが悪い」説を検証しよう。1983年にトミー・ジョン手術を受けた村田兆治氏はこう語る。

 「メジャーでは打者が強振してくるので、ダルや田中(将大)はスプリットなど縦の変化球をより多く使うようになった。縦の変化球を使うと、より肘に負担がかかる。私は故障の原因の1つはここにあるのではないかと見ています」

  実は「スプリット犯人説」は米国でも広くいわれている。ロードアイランド州の地元紙『プロビデンスジャーナル』紙は昨年、各球団のエース級投手に故障者が続出した理由を、スプリットの多投にあると指摘した。

 “七色の変化球”で活躍した大野豊氏も同意する。

 「縦の変化は肘をうまく使わないといけないから、どうしても負担がかかります。それにボールの影響もあると思う。あまりボールの違いのせいにはしたくないが、メジャーのボールは日本の球より大きく重い上に滑りやすいので、日本で投げる以上に肘への負担がかかっているのではないか。

  僕もかつてアメリカの教育リーグでメジャーのボールを投げたことがあるが、大きさと滑り具合が気になって、非常に投げにくかった」

 ※週刊ポスト2015年3月27日号

PR

コメント

プロフィール

HN:
社会そのほか速
性別:
非公開

P R