社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中日は先発の大野が4回1失点、2番手の吉見も4回1/3を無失点と好投した。楽天は先発枠入りが決まっている2年目の横山が、6回を3安打に抑えて、1失点にまとめた。西宮―青山―松井裕の継投は得点を許さなかった。
ユヴェントスが、モナコからマンチェスター・Uにレンタル移籍をしているコロンビア代表FWラダメル・ファルカオの獲得に動き出したと、イギリス紙『デイリーメール』が21日に報じている。
昨年夏にレンタル移籍でマンチェスター・Uに加入したファルカオだが、今シーズンのプレミアリーグで18試合に出場し4ゴールのみ。当初の期待には応えられておらず、約4300万ポンド(約77億円)とされる買い取りオプションの行使はないと見込まれている。
ユヴェントスは、来シーズン末に契約満了となるアルゼンチン代表FWカルロス・テベスが、契約延長の意思を示していない。さらに、スペイン人FWフェルナンド・ジョレンテも退団する可能性があり、今夏にフォワードの補強を計画しているという。
そのため、ユヴェントスは、マンチェスター・U退団が見込まれているファルカオの獲得に向けて、同選手の所属元であるモナコと交渉を開始した模様。マンチェスター・Uと同じく、買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得を狙っていると伝えられている。
【J1第1ステージ第3節】(BMWス)
湘南 0-0(前半0-0)仙台
<警告>
[湘]ブルーノ・セザル(82分)
[仙]梁勇基(78分)
観衆:11,315人
主審:西村雄一
副審:手塚洋、塚越由貴
<出場メンバー>
[湘南ベルマーレ]
先発
GK 1 秋元陽太
DF 30 島村毅
DF 4 アンドレ・バイア
DF 17 三竿雄斗
MF 14 藤田征也
(74分→MF 5 古林将太)
MF 2 菊地俊介
MF 6 永木亮太
MF 10 菊池大介
(63分→FW 9 ブルーノ・セザル)
FW 7 大竹洋平
(85分→FW 8 山田直輝)
FW 19 大槻周平
FW 23 高山薫
控え
GK 25 イ・ホスン
DF 20 坪井慶介
MF 16 石川俊輝
FW 22 岡田翔平
監督
チョウ・キジェ
[ベガルタ仙台]
先発
GK 1 六反勇治
DF 25 菅井直樹
(17分→DF 4 蜂須賀孝治)
DF 2 鎌田次郎
DF 3 渡部博文
DF 5 石川直樹
MF 31 茂木駿佑
(71分→FW 7 奥埜博亮)
MF 17 富田晋伍
MF 10 梁勇基
MF 8 野沢拓也
FW 11 金園英学
FW 9 ウイルソン
控え
GK 21 関憲太郎
DF 33 多々良敦斗
MF 19 杉浦恭平
MF 27 武井択也
FW 30 西村拓真
監督
渡邉晋
▼関連リンク
[J1]第1ステージ第3節 スコア速報
前半、競り合う鳥栖の豊田(左)と横浜Mの栗原=22日、ニッパツ
鳥栖は攻め手を欠いて開幕3連勝を逃した。縦に速いパスで守備ブロックを崩そうとしてはね返され、サイドでは精力的に動き回る相手DFを振り切れなかった。
1点を追う試合終了間際には右クロスを豊田が頭で合わせたが、GK榎本がセーブ。豊田は「もう少し位置取りやチームのプレーに合わせ、しっかり決めないと」と反省した。森下監督は「気持ちの部分が大事。全員で団結してやっていきたい」と気を引き締めた。
第87回センバツ高校野球第2日目の22日は1回戦3試合。木更津総合(千葉)は檜村の3点本塁打などで岡山理大付に逆転勝ち。木更津中央時代に4強入りした第43回大会(1971年)以来44年ぶりの勝利を挙げた。静岡は2年生右腕の村木が被安打4で完投。打線も10安打で7点を奪い、立命館宇治(京都)に快勝。16年ぶりの勝利で、春夏通算30勝を達成した。立命館宇治は3回目の出場でも甲子園初勝利はならなかった。今治西(愛媛)は山内の4打点などで11点を挙げ、21世紀枠で53年ぶりに出場した桐蔭(和歌山)を振り切った。愛媛勢は春夏通算180勝に到達。