社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[3.29 J3第3節](盛岡南)
※13:00開始
主審:塩津祐介
副審:眞鍋久大、高橋宏幸
<出場メンバー>
[グルージャ盛岡]
先発
GK 1 田端信成
DF 23 守田創
DF 4 岡田祐政
DF 2 木村勝太
DF 16 森英次郎
MF 19 小井手翔太
MF 9 高瀬証
MF 10 谷村憲一
MF 8 松田賢太
FW 27 益子義浩
FW 24 吉岡航平
控え
GK 21 横山卓司
DF 26 橋本真人
DF 5 田中舜
MF 13 チョン・フンソン
FW 11 谷口堅三
監督
鳴尾直軌
[カターレ富山]
先発
GK 21 江角浩司
DF 19 池端陽介
DF 16 吉川拓也
DF 22 イ・ジェウォン
DF 4 國吉貴博
MF 14 大山俊輔
MF 6 田中寛己
MF 10 森泰次郎
MF 37 北井佑季
FW 11 三上陽輔
FW 15 中西倫也
控え
GK 31 永井堅梧
DF 5 平出涼
MF 17 木本敬介
FW 23 村松知輝
FW 9 苔口卓也
監督
岸野靖之
▼関連リンク
[J3]第3節 スコア速報
[3.29 J3第3節](ギオンス)
※13:00開始
主審:佐藤誠和
副審:清水勇人、土屋政隆
<出場メンバー>
[SC相模原]
先発
GK 1 佐藤健
DF 19 森勇介
DF 31 小谷祐喜
DF 3 工藤祐生
DF 30 大森啓生
MF 20 須藤右介
MF 21 トロ
MF 9 レオジーニョ
MF 7 井上平
MF 8 曽我部慶太
FW 10 高原直泰
控え
GK 16 藤吉皆二朗
DF 2 天野恒太
DF 6 フェアー・モービー
MF 33 鈴木健太
FW 18 服部康平
監督
辛島啓珠
[ガイナーレ鳥取]
先発
GK 1 杉本拓也
DF 17 馬渡和彰
DF 16 小石哲也
DF 3 川鍋良祐
DF 28 秋山貴嗣
MF 20 柿木亮介
MF 15 山本大稀
MF 10 フェルナンジーニョ
MF 6 畑田真輝
MF 13 安藤由翔
FW 18 中山仁斗
控え
GK 29 井上亮太
MF 14 廣田隆治
MF 22 宮本龍
MF 25 林誠道
FW 11 田中智大
監督
松波正信
▼関連リンク
[J3]第3節 スコア速報
[3.29 J2第4節](レベスタ)
※13:00開始
主審:福島孝一郎
副審:佐藤貴之、関谷宣貴
<出場メンバー>
[アビスパ福岡]
先発
GK 1 神山竜一
DF 4 イ・グァンソン
DF 2 濱田水輝
DF 19 堤俊輔
MF 3 阿部巧
MF 22 中村北斗
MF 33 鈴木惇
MF 15 末吉隼也
MF 10 城後寿
MF 11 坂田大輔
FW 9 中原貴之
控え
GK 25 笠川永太
DF 13 パク・ゴン
DF 16 三島勇太
MF 20 酒井宣福
MF 28 牛之濱拓
MF 8 中原秀人
FW 14 平井将生
監督
井原正巳
[ロアッソ熊本]
先発
GK 31 原裕太郎
DF 23 藏川洋平
DF 32 クォン・ハンジン
DF 15 大谷尚輝
DF 7 片山奨典
MF 8 高柳一誠
MF 39 嶋田慎太郎
MF 27 中山雄登
MF 10 養父雄仁
MF 9 常盤聡
FW 17 齊藤和樹
控え
GK 21 金井大樹
DF 3 鈴木翔登
DF 33 上原拓郎
MF 2 黒木晃平
MF 38 上村周平
FW 11 平繁龍一
FW 36 巻誠一郎
監督
小野剛
▼関連リンク
[J2]第4節 スコア速報
【ピオリア(米アリゾナ州)共同】米大リーグは28日、オープン戦が各地で行われ、マリナーズの岩隈はアリゾナ州ピオリアでのジャイアンツ戦に先発し、5回を5安打4失点だった。チームは8―9で敗れた。
レンジャーズの藤川はパドレス戦の三回に2番手で登板し、前日に続き連投。1回を三者凡退に抑えた。チームは2―3で負けた。
ブルージェイズでメジャー昇格を目指す川崎はパイレーツ戦に「8番・二塁」で出場して二回に左翼線へ適時二塁打を放ち、3打数1安打1打点だった。三塁も守った。チームは3―8で敗れた。
アメリカ・フロリダ州マイアミで開催されている「マイアミ・オープン」(WTAプレミア・マンダトリー/3月24日~4月4日/賞金総額 615万7160ドル/ハードコート)の5日目。女子シングルス3回戦で、奈良くるみ(安藤証券)はワイルドカード(主催者推薦枠)から勝ち上がってきたダリア・ガブリロワ(ロシア)に0-6 6-7(5)で敗れ、ベスト16進出はならなかった。試合時間は1時間21分。
奈良とガブリロワは2011年8月の全米オープン(ハードコート)の予選1回戦で一度顔を合わせており、そのときは奈良が6-2 6-4で勝っていた。ガブリロワは2回戦で、第2シードのマリア・シャラポワ(ロシア)を7-6(4) 6-3で破る番狂わせを演じている。
奈良は昨年の大会では、1回戦でアニカ・ベック(ドイツ)に7-6(2) 6-4で勝利。2回戦で第4シードのシャラポワに3-6 4-6で敗れていた。
ガブリロワは4回戦で、第14シードのカロリーナ・プリスコバ(チェコ)と対戦する。プリスコバは3回戦で、ワイルドカードのPaula BADOSA GIBERT(スペイン)を7-5 6-1で下しての勝ち上がり。
(テニスマガジン/Tennis Magazine)
Photo:KEY BISCAYNE, FL – MARCH 28: Kurumi Nara of Japan plays a match against Dana Gavrilova of Russia during Day 6 of the Miami Open presented by Itau at Crandon Park Tennis Center on March 28, 2015 in Key Biscayne, Florida. (Photo by Mike Ehrmann/Getty Images)