社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【ロンドン=共同】サッカーの欧州選手権予選は27日、各地で行われ、E組のイングランドはホームでリトアニアに4―0で快勝して5戦全勝とした。ルーニーが1得点1アシストと活躍し、後半途中から代表デビューのケーンも1得点した。
C組はスロバキアが3―0でルクセンブルクを下して5戦全勝。3連覇を目指す2位のスペインは1―0でウクライナに勝ち、4勝1敗とした。
G組のスウェーデンはイブラヒモビッチが2得点して2―0でモルドバに勝った。モンテネグロ―ロシアは観客が物を投げ入れるなどの騒動が収まらず、途中で打ち切られた。
3月27日にベルギーで開催された2015年E3ハーレルベケでスイスのスター選手、ファビアン・カンチェラーラ(トレックファクトリー)が落車し、脊椎骨折の重傷を負った。 スタートから40km弱の石畳の下り、路面に落ちたボトルが原因で集団落車が発生し、カンチェラーラを含む多くの選手が地面に投げ出された。 カンチェラーラはその後もバイクに乗って走り続けたが、痛みが激しく、数km後にバイクを止めてチームカーに乗り、リタイアとなった。 カンチェラーラは落車の状況を振り返る。 「すべてが高速で起こった。誰かが急ブレーキをかけて行き場がなくなり、ただ真っ直ぐに突っ込んだ。僕は数人の選手を飛び越え、積み重なった自転車の上に着地した。あちこちで選手が転んでいた。僕の落車は激しく、体中が痛かった。ある意味反射的にバイクに乗ったが、腰、左手首、背中のあばら骨の痛みが激しかった」 「すぐに深刻なクラッシュだと感じたけど、僕は走り続けたかった。でも痛みが大きすぎて、やめざるをえなかった。病院でスキャンして、この痛みが裏付けされたよ」 病院でのレントゲン検査とCTスキャンで、腰背部の脊椎横突起が2カ所骨折していることが明らかとなった。回復に要する時間は現時点で不明だが、今後のツール・デ・フランドル、パリ~ルーベなど春のクラシック参戦は絶望的になった。 カンチェラーラは「このケガに対しては何もできない。ギプスも手術も無理だ。ただ、痛みに耐えるだけだ」と肩を落としている。 3月はじめのパリ~ニースでは、同じくクラシックハンターのトム・ボーネン(エティックス・クイックステップ)が落車で戦線離脱しており、今年の石畳クラシックは2人の主役を欠くことになった。
途中出場で違いを見せたFW本田圭佑
[3.27 キリンチャレンジ杯 日本2-0チュニジア 大銀ド]
日本代表は27日、キリンチャレンジ杯でチュニジア代表と対戦し、2-0で勝った。バヒド・ハリルホジッチ監督就任後初戦となった一戦は後半33分にFW岡崎慎司、同38分にFW本田圭佑がゴール。後半途中から出場した2人の得点で新監督の初陣を制した。
この日が27歳の誕生日のDF内田篤人
[3.27 キリンチャレンジ杯 日本2-0チュニジア 大銀ド]
日本代表は27日、キリンチャレンジ杯でチュニジア代表と対戦し、2-0で勝った。バヒド・ハリルホジッチ監督就任後初戦となった一戦は後半33分にFW岡崎慎司、同38分にFW本田圭佑がゴール。後半途中から出場した2人の得点で新監督の初陣を制した。
ハリルジャパンの初戦
[3.27 キリンチャレンジ杯 日本2-0チュニジア 大銀ド]
日本代表は27日、キリンチャレンジ杯でチュニジア代表と対戦し、2-0で勝った。バヒド・ハリルホジッチ監督就任後初戦となった一戦は後半33分にFW岡崎慎司、同38分にFW本田圭佑がゴール。後半途中から出場した2人の得点で新監督の初陣を制した。