社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついにA代表デビューとなったFW宇佐美貴史
[3.27 キリンチャレンジ杯 日本2-0チュニジア 大銀ド]
日本代表は27日、キリンチャレンジ杯でチュニジア代表と対戦し、2-0で勝った。バヒド・ハリルホジッチ監督就任後初戦となった一戦は後半33分にFW岡崎慎司、同38分にFW本田圭佑がゴール。後半途中から出場した2人の得点で新監督の初陣を制した。
アギーレジャパン初陣で第1号を決めたFW武藤嘉紀
[3.27 キリンチャレンジ杯 日本2-0チュニジア 大銀ド]
日本代表は27日、キリンチャレンジ杯でチュニジア代表と対戦し、2-0で勝った。バヒド・ハリルホジッチ監督就任後初戦となった一戦は後半33分にFW岡崎慎司、同38分にFW本田圭佑がゴール。後半途中から出場した2人の得点で新監督の初陣を制した。
ヤンキースの開幕投手に指名され、記者会見する田中=27日、米フロリダ州タンパ
【タンパ(米フロリダ州)時事】米大リーグ、ヤンキースの田中将大投手(26)が、4月6日に本拠地ニューヨークで行われるブルージェイズ戦で開幕投手を務めることが27日決まった。田中は2年目で初めて大役を任される。
日本選手の開幕投手は4人目。野茂英雄が2000年にタイガース、03年と04年にドジャースで計3度務めたほか、08年に松坂大輔(レッドソックス)、09年には黒田博樹(ドジャース)も大役を務めている。本拠地での開幕戦に投げるのは04年の野茂以来。
今季の開幕投手に決まり、米メディアの質問に笑顔で答えるヤンキース・田中(27日、タンパ)=共同
【タンパ(米フロリダ州)=共同】米大リーグ、ヤンキースの田中将大投手(26)が今季の開幕投手を務めることが27日、決まった。ジラルディ監督が「マサヒロが開幕投手を務める。スケジュール的にも(その後に)休みを与えることが重要」と明言した。本拠地ニューヨークで行われる4月6日(日本時間7日午前2時5分開始予定)のブルージェイズ戦に臨む。
田中投手は「非常に光栄。正式に決まったので、ベストな調整をしていきたい。1年間戦い抜くことが大事。その第一歩と捉えて投げられればいい」と語った。
日本選手では過去に野茂英雄投手が2000、03、04年の3度、松坂大輔投手が08年、黒田博樹投手が09年に開幕投手になっており、田中投手は4人目で6度目。プロ野球楽天時代の12年に開幕投手を務めた経験がある。
田中投手はヤンキース入りした昨季に13勝(5敗)をマーク。昨年7月に右肘靱帯に部分断裂が判明してシーズン終盤に戦列に戻った。2年目の今季はオープン戦で好投を続けており、完全復活が期待されている。
ジラルディ監督から直接通達、楽天時代の2012年以来となる大役
ヤンキースの田中将大投手が4月6日(日本時間7日)のブルージェイズ戦で自身メジャー初となる開幕投手を務めることが正式決定した。MLB公式サイトによると、2年目右腕は「光栄なこと」と話しているという。
田中は現地時間27日、メジャー2年目にして初となる大役をジョー・ジラルディ監督から直接通達された。
「本当に光栄なこと。今日、監督と話をして、正式に言われました。これでレギュラーシーズンのどの日に投げるか分かりましたし、自分の役目はその日に準備することです」
初の大役が決まった右腕は、通訳を介してこう語ったという。昨年、右肘靭帯部分断裂による約2か月半の離脱を乗り越えた田中にとっては、楽天時代の2012年以来となるキャリア2度目の開幕投手。メジャーで日本人が開幕投手を務めるのは野茂英雄氏、現ソフトバンクの松坂大輔投手、現広島の黒田博樹投手に続き、4人目の名誉となる。
この日、ジラルディ監督は先発ローテーションの順番を発表した。田中に1番手と開幕戦のマウンドを託し、2番手はマイケル・ピネダに決定。昨年まで6年連続で開幕投手を務めてきたCC・サバシアが3番手、今オフにマーリンズからトレードで加入したネーサン・イオバリが4番手となった。5番手は未定となっている。
メジャー2年目で名実ともに名門球団のエースの座に上りつめた田中は、開幕戦のマウンドでどんなピッチングを見せてくれるだろうか。