社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会見に臨んだ手倉森監督
JFA(日本サッカー協会)は3日、国際親善試合のU-22ミャンマー代表戦と2016年のリオデジャネイロ・オリンピック一次予選を兼ねるAFC U-23選手権2016予選に臨む、U-22日本代表のメンバーを発表した。
6大会連続10回目のオリンピック出場を目指す日本は、手倉森誠監督が率いる。昨年は年代別代表がアジアでベスト8の壁を敗れず、今年1月のアジアカップでもA代表が準々決勝で敗退した。
「日本サッカー界が残念な結果の中、いよいよU-22のオリンピック予選が始まる。これから日本サッカーの反撃、挽回に向かってやっていきたい」と指揮官。「悔しい思いをして、2015年と2016年、そして2018年のワールドカップに、より強くなっていくんだというところを、まず我々の代表から示していきたい」と、意気込みを語った。
43の国と地域が参加する予選は、各チームを10グループにわけ、リーグ戦を開催。各グループ1位と2位の成績上位5チーム、開催国のカタールを含めた16チームが、来年1月に行われるオリンピック最終予選でもあるAFC U-23選手権に進む。マレーシアで行われるグループIに所属する日本は、27日にマカオとの初戦に臨み、29日にベトナム、31日にマレーシアと対戦する。
相手国が守備を固めてくると予想されるが、手倉森監督は、「引かれた相手でも十分崩せるクオリティーを持った選手たちを選んだつもり」と自信を見せる。「対戦相手に対してだけではなく、自分たちの目指しているもの、志や日本サッカーの発展に対して、自分たちで厳しく戦えるかどうかというところは大事になってくる」と、戦いを控えて心構えにも力を込めた。
「国を背負った戦いということを、どんな相手に対しても力強く示すことはこれからの日本サッカーで大事なところ。そういう気持ちを存分に発揮させ、戦っているという躍動感、日本の可能性と若い日本男児のパワーを是非示して欲しい」
なお、U-22ミャンマー代表戦は、予選前の11日にフクダ電子アリーナで開催される。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
九つ井 玉川高島屋店
3月1日放送の「モヤモヤさまぁ~ず2」(テレビ東京系、毎週日曜午後6時30分)で、お笑いコンビ「さまぁ~ず」の三村マサカズさんと大竹一樹さん、アナウンサーの狩野恵里さんが、「九つ井 玉川高島屋店」(東京都世田谷区)を訪れた。
趣きある外観に足を止めた3人。同店は2004年から営業している和食店で、築100年以上の古民家をビルの地下に移築した造りとなっており、国産和牛を使った高級感溢れる料理が自慢だという。サービス主任の西尾さんによるとおすすめは「松阪牛」とのことで、一行は松阪牛の「すきやきコース」を注文した。
すきやき鍋にまず野菜を入れ、次に綺麗なさしが入った松坂牛を加え、軽く火が通ったところで、割り下を加え味をつけて火を通していく。肉を溶き卵に絡めて食べた三村さんは「肉の終点やな」と独特の表現でコメントし、狩野さんも「軟らかい。おいしい」と堪能した様子。大竹さんは最初の肉を食べ終えると、次の肉が待ちきれない様子で鍋を見つめていた。
※当記事は本放送当時の情報に基づき作成しております。本文中のメニュー名や価格等は変更されている場合がございますのでご了承ください。
本記事は「ぐるなび」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
桃の節句を祝い終わったら、今度はひな人形をしまわなければなりません。早く片付けないとお嫁にいくのが遅くなるとも言われていますよね。JOLティーン世代の家庭ではどのぐらいに片付けているのか、『ひな人形を去年はいつ頃しまっていた?』と聞いてみました。
ひな人形を去年はいつ頃しまっていた?
第1位/3月中旬…51人(19.7%)
第2位/3月4日…46人(17.8%)
第3位/3月3日の当日…20人(7.7%)
第4位/3月下旬…9人(3.5%)
第5位/4月上旬…5人(1.9%)
第1位は51人が答えてくれた『3月中旬』。
ひな祭りが終わってからだいたい1週間ぐらいで片付ける人が多いようです。せっかく飾ったのですから、しばらくは眺めていたいですよね。
ひな人形に関する思い出も一緒に質問してみたところ、「おばあちゃん達から一式プレゼントされた!」(福岡県・高校3年生)、「ママと一緒にひな人形を飾ります」(東京都・高校1年生)のように、プレゼントしてもらったときの思い出や、一緒に飾ったときのことを教えてくれた人が多かったです。
また、「自分の身長が大きくなるにつれてお雛様に近づくのが嬉しかった」(埼玉県・フリーター)というものも。成長の実感がわいてきますよね。
でも中には「ひな人形の周りにあるお菓子がおいしくなかったこと」(神奈川県・高校2年生)という、花より団子な人も。ひなあられがお気に召さなかったのでしょうか(笑)。
第2位は『3月4日』と46人が答えてくれました。
ひな祭りの翌日にはしまっていたという人も多かったです。「ひな祭りの次の日に片付けないと、お嫁にいけなくなる」(東京都・高校2年生)からでしょうか。でも実は、これはしつけのための方便だとか。本来は3月6日の啓蟄(けいちつ・冬の間に地面にいた虫が外に出てくる時期を表す)ぐらいが片付け始める目安だそうです。
でもついつい、「早く片付けないと結婚が遅くなると聞いて、弟がお母さんをせかしていました。優しい弟です」(東京都・高校3年生)みたいに、早く片付けないといけない気になっちゃいますよね。
第3位は20人から票を集めた『3月3日の当日』がランクイン。
当日の夜にはしまってしまったという人も。やっぱり、終わったらすぐに片付けた方が家の中もすっきりしますし、お嫁入りが遅れると言われてしまうと尚更早く片付けたくなりますよね。
でも、「ひな人形を片付けるのが遅くなれば遅くなるほど嫁入りも遅くなるという説話から、お父さんが私が小さい頃お母さんがひな祭り当日の夜に片付けようとしていたら『まだ片付けるな』と言っていたらしい(笑)」(千葉県・高校3年生)みたいに、娘をお嫁にいかせたくないお父さんが逆用している例もありました。お父さん、策士ですね!
第4位は『3月下旬』と9人が答えてくれました。
ゆっくりと片付けるので、気がついたら3月下旬になってしまったという例も。
「幼稚園のときに折り紙で作ったひな人形、母がいまだに大事に取っておいてくれます(笑)」(東京都・高校2年生)とか、グッときますよね。お母さんにしてみたら、毎年飾りたい気持ちなんじゃないでしょうか。
第5位は5人が答えてくれた『4月上旬』。
さすがに月が変わってしまうと、遅すぎという気はしますが、なかなかタイミングを逃してしまって4月になってしまうこと、ありますよね。
「ひな人形のホコリをはらうための掃除道具を、飼ってる猫に壊されそうになった!」(山梨県・高校1年生)のように、ペットがいる家庭だと掃除の最中なんかも狙われて大変そうです。
しまうタイミングとしては、3月6日ぐらいの啓蟄(けいちつ)を目安に、天気のいい乾燥した日にホコリを払って、しまうのがいいそうです。というのも、3月は季節の変わり目で天候が不安定なのだからとか。湿気は大敵ですから、なるべく乾燥した日にしまいたいということですね。片付けが遅れるとお嫁にいけなくなる……というのは本当か分かりませんが、なるべく早くしまう方が、人形が長持ちするようです。
ちなみに『飾っていない』と答えてくれた人は122人(47.1%)でした。
以上、『ひな人形を去年はいつごろしまっていた?』でした!
(回答数259人 JOL編集部調べ/2015年1月実施)
本記事は「JOL編集部」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
ツアー生活を支えてくれた夫と家庭をつくるために引退したアニカ・ソレンスタム。二人の子供に恵まれた。 写真・Getty Images
世界ランキング1 位のリディア・コがISPSハンダ・豪州女子オープンで今季初勝利。朴仁妃、ステーシー・ルイスに大きく抜きんでた格好だ。
14歳で豪州女子ツアー制覇、15歳で米ツアー初優勝、17歳で世界ランキング1位と次々と最年少の記録を作ってきたコだが、「早ければ30歳には現役を引退して、“心理学者”の道を歩みたい」と話す。
「ツアーを退いても毎日ビーチに行って遊んでいるわけにはいかない。第2の人生は必要」と、実際にこの春から韓国の大学のオンライン課程を受講、“心理学”を専攻するというから、かなり具体的に計画を進めているといえる。
実際、米LPGAの選手たちは米PGAの選手よりも平均的に選手生命が短い。結婚や出産という節目も視野に入れたうえで第2の人生を考えることは、確かに必要なのだろう。
長らく女王として君臨していたアニカ・ソレンスタムは37歳でツアーから撤退、その後は2児の母親となったが、夫のマイクとともにアニカアカデミー(米国フロリダ州)を主宰、妹のシャーロッタもスタッフに加えて、シメトラツアー(下部ツアー)とコラボレーションするなどしている。また、アニカブランドのゴルフウエアも世界中で展開し、テレビ解説や得意の料理を番組で披露するなど、ビジネスウーマンとしての才覚を発揮している。さらに“アニカ財団”を設立し世界中のジュニアをサポートするなど精力的に活動する。
そのソレンスタムの次に女王の座に就いたロレーナ・オチョアは28歳の若さで現役引退、こちらも2児の母となり現在は家族を中心に生活しつつもメキシコの子供たちのために、とチャリティー活動は継続している。
一方で40歳となったカリー・ウェブはまだまだ現役で、昨季は賞金ランキング8位の強さを誇る。また、今年55歳になるジュリ・インクスターは2児の母になってもプロ生活を続け米ツアー31勝、今もなお現役だが昨年からラウンドリポーターを務めるなど、ようやく第2の人生を歩もうとしている。
日本勢では横峯さくらが結婚を機に米ツアーに主戦場を移した。29歳からちょっとした第2の人生を始めようとしている。
どこで切り替えるかはそれぞれのタイミング、早くても遅くてもいい。4月に18歳を迎えるコのゴルフキャリアはまだまだ始まったばかり。まずはこれからのゴルフ人生に大いに期待したい。
文・武川玲子
週刊パーゴルフ(2015年3月17日号)掲載
武川玲子(たけかわ・れいこ)
大阪府出身。米国を拠点に、米PGAツアーと米LPGAツアーを中心に精力的な取材活動を続けている。ParOn.だけでなく週刊パーゴルフでもコラム等を執筆中!
本記事は「ParOn」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
ディ・マリア(右)の復調を信じるルーニー(左) [写真]=Getty Images
マンチェスター・Uに所属する務めるイングランド代表FWウェイン・ルーニーは、最近調子を落としているチームメイトのアルゼンチン代表MFアンヘル・ディ・マリアが、来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権獲得に必ず貢献してくれると確信している。クラブ公式サイトが伝えた。
今シーズンからマンチェスター・Uに加入したディ・マリアは、デビューと同時にオールド・トラッフォードで人気選手となったが、異なる国、リーグへの順応に苦しんでいる。2月28日に行われ、2-0で勝利したプレミアリーグの前節サンダーランド戦でも状態が上がらず、ルイ・ファン・ハール監督は前半終了後にディ・マリアを諦め、ベルギー代表MFアドナン・ヤヌザイと交代させた。ファン・ハール監督は試合後、「アンヘルには、プレミアリーグに順応する時間を与えないといけない」とコメントし、ディ・マリアを擁護。
キャプテンを務めるルーニーもディ・マリアの能力を高く評価し、チームにとって必要なタレントの持ち主だと思うかという質問に対し、自信をもってこう答えている。
「もちろん、彼は素晴らしい才能の持ち主。(サンダーランド戦でのパフォーマンスについて)良くない時もある。どの選手も経験すること。彼は素晴らしい選手で、それはすでに証明済み。一夜で素晴らしい才能を失うことはない。ベストフォームを取り戻して、チームのために最高のパフォーマンスを見せてもらいたいね」
ルーニー自身もスランプに陥ったことはあるが、ディ・マリアほどの経験と実績のある選手に特に助言することもないと言う。
「彼は経験豊富だし、自分で克服するはず。彼に限らず、僕ら全員が自分の力でなんとかしないといけない。周りから意見を言われ続けること以上に良くないことはないよ。自分のやり方で克服しないといけないし、今から今シーズンが終了するまでの間、彼はチームにとって重要な存在になる。そう確信しているよ」
サンダーランド戦では先制点となったPK、そして試合を決める2点目をマークしたルーニーは、これまで11ゴールを獲得。今シーズンは中盤で起用されるケースが多いため、この数字は特筆的と言って良い。
「皆が知っての通り、僕は今シーズンMFとして起用されることが多いけれど、記録を見てもらえれば点を取れている。だから、何の心配もしていない。監督が前線で起用してくれて嬉しかったし、2ゴールをあげられたのも良かった。ただ、前節(スウォンジー戦)負けたことを考えれば、チームの勝利が何よりも大事だった」
今後もストライカーでの起用を希望するかを問われたルーニーは、「それは監督次第。以前も話したように、監督の判断だし、どのポジションだろうと、僕は監督の判断を尊重する。たしかに、僕はキャリアを通じてFWとしてプレーしてきたから、何をすべきか理解している。だから、いつだろうと前でプレーする準備はできているよ」と語った。
マンチェスター・Uは、4日に行われるプレミアリーグ第28節でニューカッスルと対戦する。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。