社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
ネット銀行は、一般の銀行よりも金利が高いことで有名だが、メリットはそれだけではない。無料で利用できるサービスも多く、賢く活用することで、よりお得に資産運用ができるのだ。今回は、そのテクニックについて紹介したい。
【ネット銀行】安全性は大丈夫? 各社のセキュリティ対策を紹介・解説
■ATMの手数料が無料
ネット銀行の利用者が増えている要因の一つに「ATM手数料が無料」という点がある。店舗型の銀行であれば、時間外や入金・出金手数料として100円+税がかかり、深夜帯や土日祝日にもさらに手数料が高くなる。金利がそれほど高くないことを考えると、手数料はより高いものに感じてしまうのだ。
その点、ネット銀行ではATMの手数料が無料。引き落としの時間や曜日などを気にせずに利用できるのが魅力。ただ、銀行やプランによって適用される回数や条件が異なるので注意も必要。
たとえば、住信SBIネット銀行では、提携ATMであるイーネット・ローソンATM・ゆうちょ銀行の利用時に限り、合計で毎月5回まで無料で、6回目以降は108円となっている(同じ提携ATMのセブン銀行とイオン銀行は回数制限なく無料)。
ジャパンネット銀行では、出金・入金ともに毎月初回0円。だが、2回目以降になると、セブン銀行・イーネット・ローソンATMなどで3万円以上で0円、3万円未満だと162円かかる。ゆうちょ銀行では3万円以上だと0円、3万円未満だと324円かかる。
■組み合わせでもっとお得に!
ネット銀行を選ぶ際には、金利の高さやATMの多さも重要だが、手数料無料の条件などを詳しく知ることで、より効率的に資産運用ができる。さらに、制限付きの無料サービスをもっとお得に使いたい場合は、ネット銀行を組み合わせることをおすすめする。
月の利用回数が多い人であれば、複数のネット銀行を組み合わることで、無料回数を増やすことが可能。たとえば、ATM引き出し手数料が月5回まで無料の「住信SBIネット銀行」と、月3回まで無料の「じぶん銀行」を組み合わせれば、月に8回まで手数料が無料になるのだ。複数のネット銀行で口座を作り、お得に無料サービスを活用しよう。
■他行宛ての振込みが無料
ネット銀行のもうひとつの魅力として「他行宛ての振込が無料」という点がある。貯蓄用のお金は金利が高いネット銀行に預けて、普段使いのお金は別の銀行に移したいというときに便利だ。…