社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[ニューヨーク 31日 ロイター] – 31日のニューヨーク外為市場では、ユーロが対ドルで10日ぶりの安値水準に下落した。欧米の金融政策の方向性の違いがあらためて意識された。またユーロ/ドルEUR=は第1・四半期に11%下げ、四半期ベースとしてはユーロ導入後の15年間で最大の下げとなった。
またギリシャ改革案をめぐるギリシャと欧州連合(EU)や国際通貨基金(IMF)との実務者協議に進展が見られなかったことも、ユーロ売りの圧力となった。
クレディ・アグリコル(ニューヨーク)の通貨ストラテジスト、マーク・マコーミック氏は「ギリシャ情勢に関しては解決への糸口はそう多くない。そのためユーロは短期的に持ち直すことさえできない」と語った。
ユーロ/ドルは終盤0.8%安の1.0746ドルでの取引となっている。ユーロ/円EUR=も売られ、終盤は0.9%安の128.86円だった。
一方、ドルは上昇。月末特有のフローや、好調な内容となった3月の米消費者信頼感指数や1月の米S&P/ケース・シラー住宅価格指数を受けてドルが買われた。
NY外為市場 終値
ドル/円 終値 120.13/14続く…
記事を1ページに表示する
3時現在
1ドル=
119円92銭~
119円93銭
前日比 +0円28銭
1ユーロ=
128円78銭~
128円79銭
前日比 +0円45銭
[31日 ロイター] – 米携帯電話事業会社スプリント(S.N: 株価, 企業情報, レポート)による2005年のネクステル買収に絡み、金融面の影響について投資家を誤解させたとして、スプリントや同社の元最高経営責任者(CEO)などを相手どり投資家らが起こしていた集団訴訟で、スプリント側が和解に応じ、1億3100万ドルを支払うことで合意した。
原告らは、スプリントと同社のゲリー・フォーシー元CEOらがネクステル買収後に持ち上がった問題を隠蔽(いんぺい)し、2006年10月から2008年2月にかけてスプリント株と債券価格を不正につり上げたと主張していた。
スプリントからのコメントは得られていない。スプリントは現在、ソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース, レポート)の傘下企業。
Thomson Reuters 2015 All rights reserved.
[デトロイト 31日 ロイター] – ホンダ(7267.T: 株価, ニュース, レポート)は31日、独ダイムラー(DAIGn.DE: 株価, 企業情報, レポート)傘下のメルセデス・ベンツと組んで、米国で自動運転車の実証実験を実施すると発表した。
実証実験はサンフランシスコ郊外にある旧米海軍施設内の私道で実施。センサーやカメラを搭載したホンダ「アキュラRLX」のプロトタイプを使い、先端の運転補助システム技術の安全性向上に向けた実験を行う。同実験は公開しない予定。
利用する旧海軍施設内には約20マイルの舗装道路があるほか、建物なども点在。自動運転車をめぐってホンダはミシガン大学のモビリティー・トランスポテーション・センターとも提携しており、同センターは今夏に米ミシガン州のアンアーバーに実験用施設を開設する。
自動運転車をめぐっては、米自動車部品メーカーのデルファイ・オートモーティブ(DLPH.N: 株価, 企業情報, レポート)のほか、米インターネット検索大手グーグル(GOOGL.O: 株価, 企業情報, レポート)なども開発に向け実験を行っている。
Thomson Reuters 2015 All rights reserved.
満開の桜が見ごろを迎えています。31日、東京は最高気温が23.2度と5月中旬並みのぽかぽか陽気になりました。東京の桜は今週いっぱいが見ごろとあって、花見客のテンションも上がっています。ですが、上がるのはこれだけではありません。
(Q.4月1日から大手メーカーのチーズが値上げですが?)
「今のうちに買っておかないとね」(花見客)
「買ってこいよ。上野駅行って買ってこいよ」(花見客)
そう、値上げの春なのです。4月1日から、食品を中心に身近な品の値上げが相次ぎます。乳業各社は、1日の出荷分から牛乳、バター、チーズ、ヨーグルトなどの値上げに踏み切ります。
「きついですよ。(飲むヨーグルト)一日1本、飲んじゃう。花粉症があるんで。(値上げは)大きい」(購入客)
「値上げという言葉が先行して、買い控えになるのが一番心配事」(「生鮮市場さんよう」阿部芳邦専務)
また、インスタントコーヒーや食用油なども軒並み値上げ。円安などで原材料価格が高騰しているためです。さらにはウイスキーも・・・。サントリーは、国産輸入ウイスキー39品目の値上げを決めました。
「毎日飲むので、多めに買えるものは買っちゃう。それが楽しみで働いてるからね。しょうがないよね」(購入客)
相次ぐ食品価格の上昇。その影響は飲食店にも・・・。こちらは浅草の老舗喫茶店、人気のメニューはオムライスに定番のナポリタンです。共通して使うのはケチャップ。その価格が上がるというのです。食品大手のカゴメは、家庭用のトマトケチャップや業務用のトマトソースなど97品目を1日の出荷から値上げします。
「困ります、本当に。(Q.これから値段を変える予定は?)ないです。30年くらいずっと同じお客さんが、みえてくれるので。このまま(の値段で)ずっといくつもりです」(「デンキヤホール」杉平米子店長)
(31日22:59)