社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「見せてもらおうか。貝印の新しいカミソリの性能とやらを!」 ……すいません。つい1980年代がフラッシュバックしてしまいました。あ、いっておきますけど、『機動戦士ガンダム』の放映は1979年からですが、人気がブレイクしたのは再放送以降なので1980年代ですからね。
さて、その貝印の新しいカミソリ「Xfit(クロスフィット)」ですが、なんでも自称「ニュータイプ」らしい。じゃあ、なにが新しいのかというと、使い捨てカミソリの手軽さと、替え刃式カミソリの機能性を融合したという点です。そうそう! そういうのがほしかったんですよ。コンタクトレンズだって毎日替える使い捨てタイプは便利だけどコストがかかる。でも、使い捨てじゃないタイプはメンテナスが面倒くさい。だから1週間で使い捨てるタイプとか出てきたんですよね。
そして、このXfitの便利さと機能性が絶妙! 高品質な5枚刃を使用した刃は、切れ味を維持するために2週間で交換です。セットには4つの刃が付属します。そしてそれにあわせてホルダーは2ヵ月で交換すれば衛生的。つまり8週間(約2ヵ月)ぶんが1セットになっているわけです。それで756円(公式通販サイト)と、なかなかリーズナブルな価格です。
で、ふつうのXfitは、ふつうのスタイリッシュなデザインなんですが、「ニュータイプ」つながりということで、今回のために特別に描き下ろされた“RX-78-2ガンダム”、“MS-06Sシャア専用ザク”をパッケージにデザインした「ニュータイプパック第2弾」が登場したんです。
ホルダー自体も、ガンダムをイメージさせる白×青、あるいはシャア専用モビルスーツをイメージさせる赤×黒のものが用意されるほか、ガンダムやシャア専用ザクをはじめとするモビルスーツ等をあしらったオリジナルフックが付属します。しかもフックは、ガンダムとシャア専用ザク以外にも、ズゴックやゲルググ(いずれもシャア専用)、ジオング、ハロがラインアップされているので、買い替えもまた楽しみです。
さらに、キャンペーンシールに記載されているシリアルコードでゲームにチャレンジすると、抽選で合計300名様に地球連邦軍ロゴ入りBluetoothスピーカーやジオン公国宇宙攻撃軍仕様オリジナルポーチといったプレミアムグッズがもらえるキャンペーンを実施しています。はずれてしまっても、特別に描き下ろされたオリジナル壁紙がもらえます。…
【ニューヨーク共同】23日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は利益確定売りで小幅反落し、前週末比11・61ドル安の1万8116・04ドルで取引を終えた。
ハイテク株主体のナスダック総合指数は15・45ポイント安の5010・97。幅広い銘柄で構成するSP500種株価指数は3・68ポイント安の2104・42だった。
この日はこのところのドル高傾向が一服したことや、ニューヨークの原油先物相場が上昇したことで、米企業の業績改善を期待した買いが入り、株価はプラス圏で推移する時間が長かった。
[ニューヨーク 23日 ロイター] – 23日の米国株式市場は小反落。前週大きく上昇していこともあり、この日はドル相場の変動や、それに伴う原油市場などへの影響が意識された。
ダウ工業株30種.DJIは11.61ドル(0.06%)安の1万8116.04ドル。
ナスダック総合指数.IXICは15.45ポイント(0.31%)安の5010.97。
S&P総合500種.SPXは3.68ポイント(0.17%)安の2104.42。
(カッコ内は前営業日比)
ダウ工業株30種(ドル).DJI
終値(非公式) 18116.04(‐11.61) 続く…
記事を1ページに表示する
Beats by Dr. Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ 以下、Beats)は、Bluetoothワイヤレス通信機能搭載の新製品 『Solo2 ワイヤレス オンイヤーヘッドホン』をApple Online Store、およびBeats正規販売店にて3月25日より発売を開始する。Apple Storeでは4月7日より販売が開始される予定。
『Solo2 ワイヤレスオンイヤーヘッドホン』3万2400円
質量/205g
高さ/156mm(イヤカップ底部からヘッドバンドのトップまで)
カラー/ホワイト、ブルー、レッド、ブラック
【『Solo2 ワイヤレスオンイヤーヘッドホン』の主な特徴】
・Bluetoothワイヤレス通信機能搭載(半径約10メートル以内での接続が可能)
・12時間連続再生可能&バッテリー残量表示
・マイク内蔵でハンズフリー通話可能
『Solo2 ワイヤレスオンイヤーヘッドホン』は、ベースのモデルである『Solo2 オンイヤーヘッドホン』のダイナミックなサウンドと合理的なデザインを受け継ぎ、ワイヤレス機能を備えることで、利便性を向上させたモデルだ。Bluetooth機能により、オーディオデバイスから半径約10m以内でのワイヤレス再生が可能。
また、イヤカップの「b」ボタンで、ハンズフリー通話、選曲、音量調節を行なうことができるほか、充電式のバッテリーで最大12時間のワイヤレス再生に対応する。「RemoteTalk」ケーブルを使えば、パッシブ・ヘッドホンとしてすぐに音楽を再生することが可能だ。
そのサウンドは、明瞭でバランスのとれた音質調整により、ユーザーに完璧な音楽環境を提供。どんな音楽でも、アーティストがリスナーに届けたいダイナミックで、幅広い音域のサウンドを体感できるという。
デザインは、流れるような曲線を描き、ネジの留め具が一切見えない、洗練された、合理的なデザインを採用。ヘッドバンドはユーザーの頭の形にフィットするよう、計算されたカーブで設計され、イヤカップは、人間工学に基づき角度が調整されており、耳になじみやすく、快適に装着できる。
今回の発売に際し、Beatsの代表取締役 Luke Wood(ルーク・ウッド)は、「Bluetooth対応のワイヤレス機能を備え、Beatsは世界でも人気の高いヘッドホンブランドに成長しています。Solo2の音質は世界で認められています。Beatsは、ワイヤレス製品の拡充により、今後さらなる成長を目指します」とコメントしている。
<製品情報>
http://jp.beatsbydre.com/headphone/beats-solo2-wireless.html
(文/編集部)
[ベルリン 23日 ロイター] – ギリシャのチプラス首相は23日就任後初めてベルリンを公式訪問し、ドイツのメルケル首相と会談した。
会談後行われた会見では、穏やかな雰囲気がかもし出されたものの、ギリシャが実施すべき改革をめぐり、どの程度の溝を埋められたかは不明。両首脳はこの日の夕食会でも協議を続ける見通し。
チプラス首相は今回の訪独について、ギリシャが直面している流動性問題の解決ではなく、前進していくための妥協点を見い出すことが目的と強調。さらに、ギリシャとドイツが互いに持つ固定観念を捨て、欧州の将来に向けて尽力していくことを求めた。
また、ギリシャは第2次世界大戦中のナチス占領に伴う損害賠償を求めることは検討していないとも強調。「過去の影を払しょくすべきだ」とし、欧州連合(EU)は安定の原動力と語った。
メルケル首相は、戦後賠償問題は「すでに完結している」との認識を示しつつも、ギリシャ国民が苦しんだことを認識しているとした。
さらに、ギリシャが成長を回復し、失業問題を克服することを望んでいると言明。「そのために、ギリシャには構造改革、健全な財政、機能した政権が必要」と語った。
Thomson Reuters 2015 All rights reserved.