社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
福井県大野市は、「天空の城」として全国から注目を集めている越前大野城の公式ホームページ(HP)を開設した。情報発信を強化し、一層の誘客を図る。 越前大野城についてはこれまで市のHPに記載があったが、…[記事全文]
2013年度に国の観光推進事業の採択を受けて福井県勝山市議が発足させた団体の組織内容や運営が不明瞭で、市議会議員政治倫理条例の「不正の疑惑を持たれる行為をしないこと」に違反する疑いがあるとして、同市議…[記事全文]
第18回統一地方選の前半戦は12日、10道県知事選や41道府県議選などの投票が行われ、即日開票される。福井県知事選は共産党公認で新人の金元幸枝候補(57)と4選を目指す無所属現職の西川一誠候補(70)…[記事全文]
第18回統一地方選の前半戦となる10道県知事選と5政令市長選、41道府県議選、17政令市議選が12日に投開票される。焦点は自民、民主両党がそれぞれ別の候補を推す「対決型」の北海道、大分県の2知事選と札幌市長選だ。道府県議選では自民党が24年ぶりに改選定数の過半数を獲得するかが注目される。結果は安倍晋三首相の政権運営や来年夏の参院選にも影響しそうだ。
知事選のうち北海道では自民、公明両党が道レベルで推薦する現職と、民主、維新、共産、社民の野党各党が支持や支援をする元民放アナウンサーの一騎打ち。
東京都練馬区は10日、同区立旭丘小学校(児童数156人)の敷地内で、首を切られた猫の死体が見つかったと発表した。警視庁練馬署が動物愛護法違反などの疑いで、詳しい状況を調べるとともに、学校周辺のパトロールを強化した。
練馬区や同署によると、9日午前9時半ごろ、校舎裏にある倉庫の入り口付近に1匹の猫の死体があるのを男性職員が発見。死体は首と胴体が切断されていた。報告を受けた副校長が同署に届け出た。現場からナイフなどは見つかっていないという。