社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
本日から、過去にアプリオブザイヤーで入賞、ノミネートしたアプリの再紹介を始めました。
andoridからアクセスしてる方には、トップページなどでAOY2011最優秀賞とついたアプリ「ねじ巻きナイト」が表示されています。
2011年当時はこのグラフィックがスマホで動くことが驚きでした!
(iOSのみなさまごめんなさい、ねじ巻きナイトはiOS向けには現在配信されていません…)
1週間に1本のペースで紹介していきますので、日々更新される新着だけでなくこちらにも注目してみてください。
ねじ巻きナイト
全文を読む
「デュラララ」や「カードキャクターさくら」など、多くのアニメ作品とコラボしているSuperGroupiesが先日、名探偵コナンとのコラボ商品を発表しました。
今回発表されたコラボ商品は、お馴染みの腕時計型麻酔銃をはじめ、劇中をイメージしたバンプスやバッグの3つ。価格は腕時計が12,000円。ハンドバックが9,800円、パンプスが16,800円となっています。なお、コナンのライバル怪盗キッドモデルのブーティとバッグも合わせて発表。当然のことながら、これらの商品に特別な機能はありません。
販売ページによれば、現在は予約受付中で、商品の発送は7月上旬を予定とのこと。準備数に達した時点で予約期間中であっても締め切られるため、ご購入をお考えの方はお早めにどうぞ。すでに先行して販売されている怪盗キッドモデルのブレスレットとネックレスは在庫わずかとのことですので、こちらも急いだほうが良さそうです。
作者の不定期掲載の発表やコナン空港など、最近何かと話題の多いコナンシリーズですが、4月には劇場版アニメ「名探偵コナン 業火の向日葵」を控えています。
映画にあわせてコラボ商品を買ってみるのも悪くないかもしれません。
(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
アプリの特徴
ドラゴンにさらわれたお姫さまを救い出そう!ジャンプとアタックの操作でステージクリア!どこまで走れる?「エンドレスモード」で目指せ上位入賞!
元の記事を読む
米航空宇宙局(NASA)は3月15日(現地時間)、天体望遠鏡で撮影した画像で小惑星を発見するためのアプリのMacおよびWindows版を無料で公開した。Linux版も近く公開する予定という。こちらのページからダウンロードできる。
このアプリは、NASAと米宇宙開発企業Planetary Resourcesが昨年開催した小惑星発見支援コンテンスト「Asteroid Data Hunter」の産物。天体望遠鏡で撮影した画像を独自のアルゴリズムで解析し、未発見の惑星を特定してNASAに報告できる。
NASAによると、このアルゴリズムでは、従来より15%多くの新惑星を発見できたという。
Asteroid Data Hunterは、NASAの小惑星発見イニシアチブの一環。このイニシアチブは、地球の軌道に接近する天体(NEO)を発見・特定することで、NEOが地球に衝突する可能性を排除したり、有人宇宙船を使ってNEOを資源として活用したりすることを目的としている。
腐女子という言葉が存在しなかった時代から、男性同士の恋愛が大好きな女子は存在したというエピソードが話題になっている。
ゼミの担任が新撰組屯所の隣に実家がある人だったんだけど、掃除してたらひいおばあちゃんの日記らしき本が出てきて何か歴史的発見があるんじゃないかと専門家に見せたら「これは土方歳三と沖田総司の男性同士の官能小説ですね」って言われたらしくて何百年たっても腐女子はする事同じなんだなって…さ
— 佐々岡@猫の人 (@sasaokameat) 2015年3月15日
投稿者のゼミの担任の先生の実家が、江戸時代末期に活躍した新撰組屯所の隣だったそう。そこで発見されたひいおばあちゃんの日記を、なにか歴史的価値があるのではと鑑定に出したところ「これは土方歳三と沖田総司の男性同士の官能小説ですね」という結果がかえってきたという。
ちなみに土方歳三×自分という夢小説っぽい内容の本もあったらしく、どちらにせよ話聞きながらひいおばあちゃん墓から這い出てくるんじゃないかなって冷や冷やしました。
— 佐々岡@猫の人 (@sasaokameat) 2015年3月15日
さらには土方歳三とひいおばあちゃんの架空の恋愛小説も発見されたらしい。
反響が凄いので補足するとそのひいおばあちゃんは生前「土方は滅茶苦茶イケメン、目が合ったら妊娠するって言われてたし遠巻きにも直視出来ない心臓止まるし沖田総司は体の線が細くて美しい(但し顔はイケメンではない)」的な事おっしゃってたそうですよ。
— 佐々岡@猫の人 (@sasaokameat) 2015年3月16日
そして貴重な目撃談として、そのひいおばあちゃんからの「土方歳三はイケメン、沖田総司は身体の線が細くて美しい(ただしイケメンではない)」という証言もあったようだ。
@sasaokameat 突然失礼します。 昔読んだ雑学本に当時新撰組内で、男同士の付き合いが増えている云々。という内容の話が近藤局長の手紙に書いてあった。って話を思い出しました。 当時のひいおばあさんは、他の隊士を見て、この二人のは無いのかと思い妄想してたんやろか。
— にゃん太老子 (@ColorPacificist) 2015年3月16日
衆道を調べたら、新選組の局内でしきりに男色が流行していると記されている近藤勇の書簡があるのに吃驚した。 やはり新選組はガチだったのか… ちなみに薩摩藩や土佐藩の藩主を中心に男色が多かったみたいとの事。…