社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日も大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて「進撃の巨人・ザ・リアル」が開催されるなど、いま大人気のマンガ「進撃の巨人」。
このたびその原作の関西弁バージョンが各電子書店などで配信開始された。さっそくダウンロードした人によると、その内容がすでに別作品と言ってもいい仕上がりのようだ。
進撃の関西読み終わったけど個人的にツボったとこです http://t.co/KNcl6pN8Ek
— かしこ (@kashikook) 2015年3月13日
公式が病気wwwwww ウォール・ウメダwwwwww http://t.co/BF8bVFqxFC
— ロキ@創作&版権 (@roki_0926) 2015年3月13日
関西弁進撃の1話目で腹抱えてる。アカン、これアカンで http://t.co/uM9rLW5VGR
— みっく (@funcky1006) 2015年3月13日
公式が病気wwwwww ウォール・ウメダwwwwww http://t.co/BF8bVFqxFC
— ロキ@創作&版権 (@roki_0926) 2015年3月13日
ご覧いただくとわかるとおり、単に関西弁になっているだけではなく「人類」が「関西人」に、「平和」が「痛快エブリディ」に、「巨人」が「でっかいおっさん」に変わっているなど、相当に大胆な改編が行われている。
【LINE マンガ】無料配信中の『進撃の巨人 関西弁版』を読むと、限定スタンプがもらえるキャンペーン開始! http://t.co/Q5MHmaH5EE #LINE http://t.co/k1PTPPyGZZ
— LINE公式アカウント (@NAVER_LINE) 2015年3月13日
なお同作品は、LINEマンガにて無料配信されているものを読むと、関西弁限定版スタンプがもらえるキャンペーンも実施中だ。
原作ファンの方も、まだ未読の方もぜひ、このお得なチャンスをお見逃しないように!
その他、大きな画像や関連リンクはこちら
あるAnonymous Coward 曰く、
「甘いキャンデーを燃料にしてロケットを打ち上げるユニークな実験」が行われたという。ロケットは200mを超える高さまで飛行できたという(NHK)。
菓子メーカーUHA味覚糖と秋田大学や和歌山大学、それに国立天文台などの研究グループが共同で行ったもので、同社のソフトキャンディ「ぷっちょ」を燃料として使用したという。ロケット全長は1m80cm、燃料には20個の「ぷっちょ」が使われたようだ。
馬鹿馬鹿しい試みにも見えるが、固形のソフトキャンディを効率良く燃焼させて推力を得るのは容易ではなく、試行錯誤が繰り返されたようだ。「人類の宇宙食が緊急脱出用の燃料を兼ねたりすると面白いかも」という。
cheeroのIngressバッテリーにする?こっちにする?どっちも使う?
常に通信&GPSをフル活用するからバッテリー消費スピードが著しいIngress。電池切れで目の前にあるポータルを落とせなかった…という悲劇を回避するためにも、Ingressのエージェント活動にモバイルバッテリーは欠かせません。
スタンダードなモバイルバッテリーでもいいのですが、どうせなら自分が属している陣営がひと目でわかるIngress仕様なモバイルバッテリーが欲しいところ。そういった声にお応えするResistance(レジスタンス)とEnlightened(エンライテッド)仕様のモバイルバッテリーがANKERからリリースされるようですよ。
【#Anker x #ingress】たくさんのご投票ありがとうございました!投票の結果、バッテリーのデザインが決定致しました!また、付属品についてもご提案がありましたら、marketing@ianker.comまでご連絡下さい! pic.twitter.com/e8vgdv7qJE
— Anker Japan (@anker_jp) 2015, 3月 10動画を見る
おお! かっくいい!
デザインはユーザーの投票で決まったとのこと。プレオーダーは4月から開始ですって! 初回プレオーダー分は全部生産するとのことなので、エージェントの皆さまはお見逃しなく。
source: ANKER
(武者良太)
■ あわせて読みたい・にっぽん再発見。落語家が語る、日本の文化とケータイの“意外”な関係
・ついに始まったクレバーな選択肢「光 コラボレーション」ってなに?
・エコなドライビングがどう心理に影響を与えるか、心拍計で調査してみた。
・目と鼻だけじゃない! 意外に知らない花粉の怖さとは
・スタートアップ企業がやるべき 「PRを駆使した伝え方」とは
元の記事を読む
伊勢丹新宿店(東京都新宿区)で3月18日~24日にかけて、「エヴァンゲリオン:新宿伊勢丹版」が開催される。
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」と三越伊勢丹がコラボした企画展で、期間中は本館2階に特設ショップがオープン。スポーツをテーマに人気ブランドがエヴァを表現したアイテムを展開するという。公式ショップ「エヴァンゲリオンストア」や公式ブランド「RADIO EVA」も参戦し、期間限定ながら同館婦人フロアがエヴァモードになる予定。
●展開予定ブランド
「ザ・ステージ#2】
エックスガールスポーツ、ユージュ、ダブルスタンダードクロージングコルコバード、ラジオエヴァ、エヴァンゲリオンストア
TOKYO解放区
ハトラ、バルムング、マラミュート
問い合わせ先
(株)三越伊勢丹
伊勢丹新宿店本館 2F TOKYOクローゼット
電話:03-3352-1111(大代表)
(C)カラー
今回紹介するのは、お洒落でクールなアクションゲーム『目をこらしてよく見てください!』です♫
どんどんと大きくなるドットを素早く見つけてタップするだけ!
誰でも気軽に遊べる、面白ゲームですよ☆
早速ゲームをスタートしてみましょう♫
制限時間は30秒!
まずは、じっと画面を見つめてくださいね☆
ほら!ドットが現れました♫
え?見えない?!
そんなことないですよ。そこに見えるじゃないですか?!
え?見えてきましたか?
まるで視力検査みたいですね(笑)
どんどんと大きくなるドットを見つけたら、すかさずタップしてみましょう♫
時間以内により多くのドットをタップして、スコアを競います♫
今回は、10個のドットを見つけました☆
本気でプレイすると、0,1秒の遅れが命取りになったり、ミリ単位の見極めが必要だったり、緊張感が半端ないゲームです。
1人でプレイするもの楽しいですが、誰かと競うともっと楽しさが広がります!
ぜひ友達も巻き込んで遊んでみてくださいね☆
「大きくなるドットを素早くタップ!シンプルなアクションゲーム『目をこらしてよく見てください!』」をiPhone女史で読む
iPhone女史へ