社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本田先発ミラン、カリアリに快勝4戦ぶり勝利…15年勝利はすべて降格圏相手
[3.21 セリエA第28節 ミラン3-1カリアリ]
セリエAは21日、第28節を行った。日本代表MF本田圭佑の所属するミランはホームでカリアリと対戦し、3-1で勝利した。ミランは2月22日のチェゼーナ戦以来、4戦ぶりの勝利を挙げた。
前節のフィオレンティーナ戦は終盤の2失点で逆転負けを喫したミラン。この日は、激怒した熱狂的サポーター「ウルトラス」が応援ボイコットを呼びかけたため、ゴール裏はガラガラ状態になった。本田は2試合連続の先発出場。4-3-3の右FWで、降格圏18位のカリアリとの“必勝マッチ”に臨んだ。
先制点はミランに生まれた。前半21分、左45度の位置でボールを受けたFWジェレミー・メネズがエリア内に入ると、ワンフェイントでDFを外して右足シュート。弾丸シュートは右隅を捕え、ミランが先手を奪った。
本田も攻撃参加を繰り返す。前半25分にはDFルカ・アントネッリの惜しいシュートに繋げるアシストを見せると、同33分にはゴール正面で得たFKを蹴る。しかしシュートはミスキックとなり、グラウンダーシュートは枠右へと外れていった。
しかし、またもミランはリードを守り切ることが出来ない。カリアリは後半2分、本田のところで奪われたボールからカウンターを受けると、FWジエゴ・ファリアスがエリア内に侵入。DFフィリップ・メクセスを切り替えしで完全にかわすと、GKとの1対1も左足で難なく蹴り込み、試合を振り出しに戻した。
ただ、この日のミランは直後にリードを取り返す。後半5分、左サイドからのCKを獲得すると、メネズがファーサイドに大きくキック。これをメクセスがダイレクトボレーで合わせると、ワンバウンドしたシュートはゴール左隅に収まった。メクセスの汚名返上弾で再び勝ち越しに成功した。
勝ち越したミランは、後半25分に本田を下げてMFアレッシオ・チェルチを送り込む。フィリッポ・インザーギ監督は、逆転された前節と同じ交代カードを切る。さらに同29分にはFWマッティア・デストロを下げてFWジャンパオロ・パッツィーニを投入。前線をフレッシュにして追加点を狙えとのメッセージを込める。
後半31分のカリアリMFジョアン・ペドロのシュートが、クロスバーに当たり助かったミランは、同34分、チェルチがDFルカ・チェッピテッリに倒されPKを獲得。エリア外に見えたが、パオロ主審はPKを宣告した。これを“職人”メネズが決めて勝利完遂。ミランは15年になってリーグ3勝目を挙げたが、その3勝はすべて降格圏に沈む3チームからとなっている。
▼関連リンク
欧州組完全ガイド
セリエA2014-15特集
FKもあらぬ方向に…途中交代本田にブーイング
[3.21 セリエA第28節 ミラン3-1カリアリ]
日本代表MF本田圭佑の所属するミランは21日、ホームでカリアリと対戦し、3-1で勝利した。ミランは2月22日のチェゼーナ戦以来、4戦ぶりの勝利を挙げた。
ウルトラスと呼ばれる熱狂的サポーターの応援ボイコットがあった中でも、本田に対するミランサポーターの評価は厳しいものだった。
右FWで2試合連続の先発出場を果たした本田は、積極的に攻撃参加する姿勢を見せた。ただ前半33分のFKの場面では、左足にミートしきれず、グラウンダーのシュートが枠右へと大きく外れる。後半にはDFイニャツィオ・アバーテとのパス交換のミスを奪われ失点に繋げられると、ドリブル突破を試みた場面では、DFのスライディングに完全に止められた。
後半25分に途中交代する際には、屈辱的なブーイングが飛び交った。チームが勝っている状態でのこの反応。現地サポーターを満足させるプレーを見せることが出来なかった。守備的貢献を評価する声もあるが、やはり「ゴール」という結果で存在感を示すしかないようだ。
▼関連リンク
欧州組完全ガイド
セリエA2014-15特集
愛想尽かしたミランサポーター、応援ボイコット…横断幕「GAME OVER」
[3.21 セリエA第28節 ミラン3-1カリアリ]
日本代表MF本田圭佑の所属するミランは21日、ホームでカリアリと対戦し、3-1で勝利した。ミランは2月22日のチェゼーナ戦以来、4戦ぶりの勝利を挙げた。
不振のミランにサポーターも愛想を尽かしたようだ。この日の試合前、ミランの熱狂的応援団(ウルトラス)は、クラブに対して非常に厳しい姿勢を見せなければいけない主張。カリアリ戦の応援見送りや、グッズ購入の自粛を呼びかけた。
そして予告通り、普段陣取っているはずのゴール裏にウルトラスの姿はなく、空席が目立つ状態。「GAME OVER」と赤字で書かれたものや「THIS IS THE END」と書かれた横断幕が掲出されるなど、試合前から物々しい雰囲気を作り出していた。
ただミランはこの日はカリアリ相手に3-1で快勝した。これをきっかけに勢いづけは、ファンも必ず帰ってくるはずだ。
▼関連リンク
欧州組完全ガイド
セリエA2014-15特集
【オーランド(米フロリダ州)共同】米男子ゴルフのアーノルド・パーマー招待は21日、フロリダ州オーランドのベイヒル・クラブ(パー72)で第3ラウンドが行われ、23位で出た石川遼は5バーディー、2ボギーの69で回り、通算8アンダーの208で首位と8打差の17位に順位を上げた。
松山英樹は1イーグル、3バーディー、3ボギーの70で通算4アンダーの53位。2日続けて66をマークしたヘンリク・ステンソン(スウェーデン)が16アンダーでトップに立った。
▽エンゼルス―ジャイアンツ(21日・アリゾナ州テンピ)
ジャイアンツの青木は「1番・指名打者」で出場し、5打数2安打だった。内容は、中前打、一ゴロ、中越え三塁打、一ゴロ、遊飛だった。チームは2―3でサヨナラ負けした。(共同)