社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現役復帰が噂されていたロナウド氏(中央) [写真]=Getty Images
現役復帰が噂されていた元ブラジル代表FWロナウド氏が、自身の公式ツイッター上で復帰について否定的なコメントを述べた。大手メディア『ESPN』が報じている。
2011年に現役引退した38歳のロナウド氏は昨年12月、NASL(北米サッカーリーグ、アメリカ2部相当)のフォートローダーデール・ストライカーズの共同オーナーに就任。同クラブでプレーするかを問われると「簡単なことではない。ただ、サッカーを愛している。試合に出場するには良い状態にならなればいけないが、挑戦してみたい」と返答し、現役復帰の可能性を取り沙汰されていた。
これにより現役復帰の噂が加熱し、ツイッター上には「#RonaldoVoltou(#ロナウド復帰)」のハッシュタグが登場。同氏は「僕が現役復帰することにについての噂が駆け巡っている。#RonaldoVoltouのハッシュタグまで登場してね」と、予想外の反響に驚きを隠せない様子だ。
さらに「この騒動はナンセンスだ」と述べ、現役復帰を真剣に考えているわけではないようだ。
バルセロナやインテル、レアル・マドリードなどで活躍したロナウド氏は、かつてバロンドールを2度受賞。ブラジル代表としても2002年に行われた日韓・ワールドカップでは得点王に輝き、チームの優勝に貢献した。
しかし、もう一度同氏が真剣勝負の場でプレーする姿を拝むことは難しいのかもしれない。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
ニューヨーク・シティのビジャ(左)とオーランド・シティのカカ(右) [写真]=Getty Images
MLS(メジャー・リーグ・サッカー)の開幕戦が8日に行われ、今シーズンから新規参入しているオーランド・シティと、同じく新規参入のニューヨーク・シティFCが対戦した。
オーランド・シティに所属する元ブラジル代表MFカカと、ニューヨーク・シティFCに所属する元スペイン代表FWダビド・ビジャの両主将は、ともに先発で出場している。
最初の見せ場は37分。オーランド・シティが細かいパス回しから攻めこむ。カカが強烈なミドルシュートを放つも、これはニューヨーク・シティの守護神ジョシュ・ソーンダースが大きく弾き出し、得点には至らない。前半はこのまま両チーム無得点で折り返す。
両チームなかなか得点を挙げられない展開であったが、最初に試合を動かしたのはニューヨーク・シティ。76分、左サイドに開いていたビジャがボールを受け、中央のミッケル・ディスケルドヘ送ると、ディスケルドはこれを右足で鮮やかに決め、記念すべきクラブ初ゴールを挙げた。
すると試合は完全にニューヨーク・シティペースとなる。83分には中央でボールを持ったビジャが、オーランド・シティのオーレリアン・コリンのファールを受ける。これを近くで見ていたレフェリーは危険なタックルと判断し、レッドカードを提示。1点ビハインドのオーランド・シティは10人で戦うという、厳しい状況に追い込まれた。
しかし、後半アディショナルタイム1分、カカがクラブの歴史に名を刻む。ゴール正面からのフリーキックを直接狙うと、壁にあたりコースが変わったボールはネットを揺らし、劇的な同点ゴールとなった。
ビジャのアシストとカカのゴール、2人のスター選手によって華を添えられた開幕戦は、このまま引き分けに終わっている。
【スコア】
オーランド・シティ 1-1 ニューヨーク・シティFC
【得点者】
0-1 76分 ミッケル・ディスケルド(ニューヨーク・シティFC)
1-1 90+1分 カカ(オーランド・シティ)
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
大幸薬品はこのほど、賃貸物件の仲介を行うアパマンショップや引っ越し業者のアート引越センターとコラボレーションした新生活応援キャンペーンを開始した。
「正露丸・セイロガン糖衣Aオリジナルトイレットペーパー2個セット」
同キャンペーンでは、大幸薬品の商品「正露丸」「セイロガン糖衣A」のデザインを施したティッシュボックスやトイレットペーパーが登場する。
アパマンショップとのコラボキャンペーンは、同店の東京都、大阪府の一部の店舗で実施。来店した先着1万人に「正露丸・セイロガン糖衣AオリジナルティッシュBOX」をプレゼントする。
「正露丸・セイロガン糖衣AオリジナルティッシュBOX」
アート引越センターとのコラボキャンペーンは、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府など一部の地域の支店で実施している。引っ越しの契約などをした1万5,000人に「正露丸・セイロガン糖衣Aオリジナルトイレットペーパー2個セット」をプレゼントする。
なお、プレゼント賞品は店舗・支店により配布数が異なる。また、なくなり次第、終了となる。
洋食堂
3月5日放送の「いきなり!黄金伝説。2時間スペシャル」(テレビ朝日系、木曜午後7時)で「激せま三ツ星店 力士とキツキツSP」と題し、お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の塚地武雅さんと鈴木拓さん、豊ノ島関、嘉風関、臥牙丸関らが「洋食堂」(東京都足立区)を訪れた。
決まったメニューはなく、食材に合わせて毎日料理が変わるという同店は、客の好みに合わせて調理してくれるレストランだ。一行は「おまかせコース」を注文。提供された料理の1品目は、豚モモ肉や合鴨のスモークを使用した「ハムの盛り合わせ」、2品目は「キノコとえびのアヒージョ」、3品目は「ブリカツのサラダ」、4品目は「スペインオムレツ」だった。メインは、豊ノ島関、嘉風関、臥牙丸関が、それぞれの好みで注文した。
「さっぱりとしてパンチが効いた魚料理」と頼んだ嘉風関は「自分の希望通りの味でおいしいです」と驚嘆した。「涙がスッと出る涙味なシラスパスタ」と頼んだ豊ノ島関は、「優しくて、ほんとにおいしいです」と感激した様子だった。
※当記事は本放送当時の情報に基づき作成しております。本文中のメニュー名や価格等は変更されている場合がございますのでご了承ください。
本記事は「ぐるなび」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
キリンビバレッジは4月7日、今年で発売15周年を迎える「キリン 生茶」をリニューアル発売する。あわせて「キリン カフェインゼロ生茶」も新発売する。
左から「キリン 生茶」(80円~330円/税別)、「キリン カフェインゼロ生茶」(140円/税別)
同社では緑茶のおいしさを決める”あまみ”が、茶葉に含まれるテアニンなどのアミノ酸と関係していることに着目。新たにあまみの多いかぶせ茶を10%採用するとともに、その一部を粉末状にして深いコクとあまみを引き出した。雑味のないあまみが感じられるよう、62℃と低めの温度で抽出している。
希望小売価格は、80円(185g・缶)~330円(2L・ペットボトル)。
「キリン カフェインゼロ生茶」は、カフェインゼロと緑茶のおいしさの両立を図った商品。緑茶らしいお茶の味を追求し、「キリン やさしさ生茶 カフェインゼロ」と比べ、厳選茶葉を1.6倍増量した。世界初の技術「カフェインクリア製法」により、緑茶中のカフェインを選択的に吸着除去している。希望小売価格は140円。
※価格はすべて税別