社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月18日と19日に各地で開催される「フェド杯ワールドグループ」の準決勝。チェコはホーム、オストラバにインドアのハードコートを用意してフランスを迎え撃つ。
ディフェンディングチャンピオンのチェコが、初日で2勝を挙げて決勝進出まであと1勝とした。
初日のシングルスでは、チェコのローシー・サファロバがまず、フランスのカロリーヌ・ガルシアを4-6 7-6(1) 6-1で、台2試合では2ヶ月ぶりに公式戦に復帰して来たチェコのペトラ・クビトバが、フランスのクリスティーナ・ムラデノビッチを6-3 6-4でそれぞれ破っている。
チェコがあと1勝を挙げて11月に行なわれる決勝への進出を果たすと、この5年で4度目の優勝にまた一歩近づくことになる。
クビトバは世界4位。2月26日のドーハの大会以来の公式戦の出場だった。第2セットの第9ゲームでムラデノビッチのサービスゲームを破って5-4としたクビトバは、そのまま次の自分のサービスゲームをキープしての勝利だった。
「自分自身に何を期待していいのかわからなかった」と試合後のクビトバは話している。「今はチームが2勝できたことがうれしいし、今はそれが大事だから」。
クビトバは彼女の武器でもあるサービスに苦戦していた。しかし、相手のムラデノビッチはそれを利用できなかった。クビトバのファーストサービスの確率はわずか52%。7本のダブルフォールトを犯していた。
13位のサファロバは29位のガルシアから握った最初のマッチポイントを決めての勝利だった。
「ワイルドな試合だったわ。そう思わない?」とサファロバは言う。「逆転できたことが本当にうれしい」とサファロバは話している。
第1セットを奪ったガルシアは、第2セットでは第10ゲームで5度マッチポイントを握っていた。「でも、私のサービスはよかったし、相手にプレッシャーをかけられていた。テニスでは最後のポイントが決まるまでは逆転できる。私は自分にできることのすべてを尽くして戦った。経験が物を言ったわ」とサファロバは話している。
第3セットでは強打のガルシアに封じ込められていたサファロバが、2度ガルシアのサービスゲームを破って、5-0とリードして流れを決めた。
ガルシアは21歳。サファロバの23本に対して、34本のウイナーを奪っていた。
「彼女のプレーはアグレッシブだったし、サービスもとてもよかった」とサファロバはガルシアについて話している。…
日本代表FW岡崎慎司が所属するマインツは18日、ブンデスリーガ第29節でフライブルクと対戦し、3-2で4試合ぶりの勝利を収めた。
同試合で2ゴールを挙げる活躍を見せた岡崎が、ブンデスリーガのドイツ語版公式HPでマン・オブ・ザ・マッチに選出された。
岡崎は39分に先制点を奪うと、前半終了間際にもCKの流れからこぼれ球を押し込んで2点目をマーク。後半は相手の反撃に苦しみながらも逃げ切り、マインツは勝ち点3を手にした。
同HPは「岡崎は今シーズン2度目の1試合2得点を記録。先制点を決めるのは今シーズン6度目で、(フランクフルトの)アレクサンダー・マイアーの7回に次ぐ数字である。彼はチーム最多となる3本のシュートを、すべてペナルティエリア内から放っている」と評価している。
スアレスの1分弾にメッシの通算400ゴール…バレンシアに勝利のバルサは首位堅持
[4.18 リーガ・エスパニョーラ第32節 バルセロナ 2-0 バレンシア]
リーガ・エスパニョーラは18日、第32節2日目を行い、首位のバルセロナが4位のバレンシアをホームに迎えて2-0の完封勝利を収めた。勝ち点3を上積みしたバルセロナは首位をキープした。
前節セビージャと引き分けて、2位レアルに勝ち点差2に迫られたバルセロナが、いきなり先制に成功する。カウンターを発動させるとMFセルヒオ・ブスケツのパスを受けたFWリオネル・メッシが、一気にPA前まで持ち込んでFWルイス・スアレスにスルーパス。これをスアレスが右足で蹴り込んで、開始1分と経たない内にスコアを1-0とした。
対するバレンシアもすぐさま反撃に出て、前半9分にはFWロドリゴがPA内でDFジェラール・ピケのファウルを誘ってPKを獲得。しかし、キッカーを務めたMFダニエル・パレホのシュートがGKクラウディオ・ブラボに阻まれ、同点に追い付く好機を逃してしまう。
その後も攻撃のリズムを作るバレンシアは前半33分、FWパコ・アルカセルがゴールを脅かすも、ボールはポストを叩いて同点ゴールとはいかない。一方のバルセロナは同40分、鮮やかなコンビネーションからゴール前でフリーになったメッシが右足で狙うも、ゴールマウスを捉え切れなかった。
バルセロナが1点をリードしたまま後半を迎えると、後半19分、バルセロナで公式戦399得点を挙げて通算400得点まであと1ゴールに迫っているメッシが、直接FKでゴールを狙ったがボールはクロスバーに直撃してネットを揺らすには至らなかった。
しかし、後半30分にPA内からロドリゴに放たれたシュートをC・ブラボが好反応で阻むなど、バレンシアにも得点を許さず。すると、後半アディショナルタイムにネイマールのパスから完全に抜け出したメッシが、1度はGKジエゴ・アウベスにシュートを阻まれながらも、こぼれ球を自らが蹴り込んでバルセロナでの公式戦400ゴールを達成。2-0の勝利を収めたバルセロナが首位を堅持した。
▼関連リンク
リーガ・エスパニョーラ2014-15特集
韓国・聯合ニュースは18日、京畿道華城市と姉妹都市関係にあるカナダのバーナビー市(ブリティッシュコロンビア州)が、慰安婦像建設を保留したとする日本の報道を伝えた。
同市のコーリガン市長が「(韓国側からの)提案を検討する初期の段階で、情報収集したり、住民らの意見を聞いたりした結果、地域の日系カナダ人社会などで懸念が生じる可能性があることに気づいた」として慰安婦像の建設計画を進めないとする声明を15日に発表した。市長はさらに、「最近、日系社会と韓国系社会が和解と協力のための対話の意思を示している。日系と韓国系の双方が納得できる提案が出てくればその時に検討する」と付け加えた。
慰安婦像建設構想に対しては、日系住民500人以上が反対署名を市役所に提出したほか、インターネット上では1万3000人以上の反対署名が寄せられていた。
華城市は、女性団体とともに慰安婦像の建設推進委員会を組織し、バーナビー市のセントラルパークにある朝鮮戦争戦没者記念碑付近に、年内に慰安婦像を設置する計画を進めている。
このニュースに対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。
「日本人は海外に行ってもぜんぜん変わらない。歴史認識が間違っていることに気づけ」
「日本のロビーのせいか?」
「日本が謝罪しないから、外国にも設置しているのに、それも難しいか。どうしたら、戦争犯罪を伝えられるだろうか?」
「カナダや米国で日本人は信頼されている」
「日本がカナダを植民地にしたなら、日本の残虐さが分かるだろうが、遠い外国のことだと思っている」
「日本人のロビー力に驚いた」
「カナダがやってくれると思っていたのに・・・」
「みんな親日だな」
「慰安婦のおばあさんが癒されるように、日本が謝罪してほしい。そうしてくれれば、こんなことしなくて済む」
「日本人の精神世界が理解できない。歴史にそっぽを向いて傲慢な態度を取っている」
「韓国に力がないから、こうなってしまった。今も昔も同じだ」
「日本政府には正しい歴史教育をしてほしい。野蛮なことをしてきたことをいつまで隠し続けるんだ?」
(編集 MJ)
18日未明、静岡市内の路上で20代の女性がわいせつな行為をされてけがをし、現金およそ1万3000円が奪われた事件で、警察は31歳の国家公務員の男を逮捕しました。
強盗などの疑いで逮捕されたのは、国立印刷局静岡工場に勤務する国家公務員・新村六平容疑者(31)です。
警察によりますと、新村容疑者は18日午前0時半ごろ、JR静岡駅近くの路上で、20代の女性の体を触るなどのわいせつな行為をして、ひざなどに軽いけがをさせたうえ、現金およそ1万3000円を奪った疑いが持たれています。
警察の調べに対し、新村容疑者は大筋で容疑を認めているということです。
事件発生からおよそ1時間後、現場から500メートルほど離れた場所で、警察が犯人の特徴とよく似た新村容疑者を見つけ、犯行をほのめかしたことから逮捕に至ったということです。(18日23:14)
車が海に転落2人死亡、神戸 60代男女か(00時06分)モテる! ヤレる! おっぱいタッチ術教えます(00時00分)強盗などの疑い 31歳の国家公務員を逮捕(4月18日) <JR花輪線>支柱、高さ20センチで折れ倒れる(4月18日)<特殊公務災害>震災から1500日 やりきれない補償格差(4月18日)
<南海トラフ地震>防災施設の入札不調 参加ないケースも(4月18日)家庭ごみから放射性物質、松山 不法投棄か(4月18日)
住宅全焼し2人死亡、千葉・柏 3棟焼く(4月18日)インドの貧困生徒塾から東大合格 「世界に羽ばたく」(4月18日)<特殊公務災害>被災で死亡47人の非正規職員 補償対象外(4月18日)【PR】
ニュース配信社一覧
政府、プーチン氏発言は事実誤認
ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.