社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小説「ドン・キホーテ」の作者セルバンテスの遺体の一部が含まれるとみられる遺骨=17日、調査チーム公開、マドリード(AFP=時事)
【パリ時事】スペインの考古学者らの調査チームは17日、首都マドリードの修道院で、17世紀の世界的な名作小説「ドン・キホーテ」の作者セルバンテスとみられる遺体の一部を見つけたと発表した。本物であれば死後約400年ぶりの発見となる。AFP通信が伝えた。
遺伝子情報など科学的な裏付けは見つかっていないが、チームの代表者は文献調査などを経て「セルバンテスの遺体だと考えることは十分可能だ」と話している。
セルバンテスは1547年にマドリード近郊で生まれ、17世紀初頭にドン・キホーテを発表した。1616年に68歳で死亡し、この修道院に埋葬されたと伝えられてきた。ただ、修道院内の正確な埋葬場所は不明で、調査チームが約1年前から最新技術を駆使して特定する作業を進めていた。
インターネット交流サイト最大手の米フェイスブック(FB)は17日までに、サイトへの投稿を禁止する対象として、リベンジポルノ(復讐目的の画像投稿)やヘイトスピーチ(憎悪表現)など具体例を明らかにした。
FBは、人種や民族に基づいて他人を攻撃する表現や、被写体の許可なく投稿されたみだらな画像を例示。女性の乳首が写った胸の画像を禁止する一方、授乳中の写真や裸の絵画などは容認した。15日に基準を更新。
また、これまでテロ集団による投稿を禁じてきたが、こうした集団への支持や称賛を表す内容も削除すると明記した。
(台北 17日 中央社)台湾の対中国大陸政策を担当する行政院大陸委員会の夏立言主任委員は17日、開催が延期されていた北京国務院台湾事務弁公室の張志軍主任(閣僚)との会談について、順調にいけば4月にも実現する可能性があると語った。
夏氏は、延期の原因となった2月のトランスアジア(復興)航空機墜落の処理が進み、中国大陸による台湾海峡上空の航空路新設をめぐる問題も解決の方向に向かいつつあるとする考えを示し、会談の実施は自然なこととした。一方で、金門島への水の供給、大陸漁船の越境操業など双方が協議すべき課題はまだあるとして、会談前に意思疎通を行いたいと述べた。
夏氏は先月引責辞任した王郁キ前主任委員の後任として、同月17日に現職に就いた。(キ=王へんに奇)
(戴雅真/編集:杉野浩司)
(台北 17日 中央社)行政院環境保護署の観測によると17日、北部の多くの地域でPM2.5の濃度が中濃度以上に達し、新北市永和では、午後2時に「非常に高い」とされる1立方メートル当たり71マイクログラムを大幅に上回る105マイクログラムを記録した。
同署では、1立方メートル当たり36~53マイクログラムを中濃度、54マイクログラム以上を高濃度とし、中濃度では心臓や呼吸器などに疾患を持つ人に、高濃度以上では一般の健康な人にも屋外での活動を控え、体調に注意するよう呼びかけている。
同署は同日午前、北部の台北や桃園、新竹などの地域に対して、PM2.5濃度が中~高濃度となる予報を出していた。
(張茗喧、王朝ギョク/編集:名切千絵)
17日付の韓国聯合ニュースによると、朴槿惠大統領の支持率が42.8%まで回復した。今年1月以降、朴大統領の支持率が40%を超えるのは初めて。環球網が伝えた。
韓国の世論調査機関リアルメーターが今月9日~13日、韓国人2500人を対象に世論調査を実施した。その結果、3月の第2週に入ってから、朴大統領の支持率が42.8%まで上昇、今年1月以降初めて40%を超えた。
地域別では京畿道仁川市で5.5%上昇、慶尚北道大邱市で5.1%上昇、全羅南道光州市で4.7%上昇、忠清南道大田市と世宗市で3.8%上昇した。リアルメーターはこれについて、「駐韓米大使の襲撃事件を受け、保守勢力が団結したため。慶尚北道大邱市と60歳以上の層の上昇幅が特に大きい」と指摘している。
(編集翻訳 小豆沢紀子)