社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
韓国・聯合ニュースは16日、外国人観光客の韓国料理に対する満足度は評価「C」という平凡なものという調査結果を伝えた。
【その他の写真】
調査は、韓国文化観光研究院が昨年、韓国から出国する外国人810人を対象にアンケートしたもの。その結果、訪韓後の韓国料理の評価は平均で100点満点中74.44点となった。
最も高い評価をしたのは北米の観光客で82.44点。次いで日本人観光客が78.54点、欧州が77.82点と続いた。一方、韓国観光市場で最大の顧客である中国人観光客の評価が70.00点と最低を記録した。中国人の評価が低くなったことについて、記事は「中国人が韓国内の安い飲食店で食事をしたため」と分析している。
また、最もおいしかった韓国料理を尋ねた質問では、ビビンバが34.8%でトップ、2位は焼肉の33.3%、3位がサムギョプサルの29.9%だった。
最も不満だった韓国料理の1位は魚焼きで6.9%、2位が冷麺で6.4%、以下、クッパ、サムパブ、みそチゲ、キムチチャーハンと続いた。
調査対象となった外国人の内訳は、中国人が350人、日本人126人、中国・日本人以外のアジア人190人、北米が59人、欧州43人、その他が41人。訪韓者全体の割合にほぼ比例しているという。
このニュースに対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。
「私も外国の料理は口に合わない。別に罪ではないだろ?」
「正直、韓国料理は日本人や中国人の口には合うかもしれないが、西洋人にとっては匂いがきつい」
「韓国料理の世界化とかに税金を使っても、この結果。平均C」
「外国で暮らした経験から言って、韓国料理をすべて紹介しようとすることが問題。日本料理がお寿司だけではない。だが、寿司といえば、日本を思い浮かべる。こういうインパクトのある食べ物をひとつ選んでアピールしたほうがいい」
「韓国人の韓国自慢は世界最高の強要」
「韓国料理にも高級料理があるのに、キムチばかり宣伝するからこうなる」
「井戸の中の蛙。韓国料理が一番だと思っている」
「本当は不愉快なのに、これでもいい評価をもらったほう。キムチを西洋人の口に勝手に入れるようなマネは受けない。韓国のお菓子やチキンなど誰が食べてもおいしいもので海外進出してほしい」
「売る人が商売ばかり考えて、品質のことは考えず、値段を高く設定している」
「私はパリの料理は口に合わなかった」
「外国人に韓国料理はどうかと聞くのはやめてほしい。…
2015年3月16日、韓国・聯合ニュースは、訪韓外国人観光客の韓国料理に対する満足度は100点満点中74.44点で、「まあまあ」との評価を受けたと伝えた。
【その他の写真】
韓国文化観光研究院は同日、昨年韓国から出国する外国人810人を対象に、韓国料理に対する満足度を調査した結果を発表した。回答者は、中国人が350人、中国・日本以外のアジア人が190人、日本人が126人、米国・カナダ人が59人、欧州人が43人、その他の外国人が41人。
最も満足度が高かった地域は米国・カナダ人で82.44点。そのほか、平均点を上回った地域は日本人(78.54点)、欧州人(77.82点)、その他外国人(76.37点)、中国・日本以外のアジア人(76.20点)であった。しかし、訪韓外国人観光客の主役である中国人の評価は70.00点と最も低かった。
「韓国で食べた韓国料理」は、ビビンバが72.5%で最も多く、以下にはプルコギ(60.6%)、サムギョプサル(57.2%)、フライドチキン(51.2%)、餅(51.0%)、キンパプ(韓国のり巻き、46.4%)が続いた。
「最もおいしかった韓国料理」には、34.8%がビビンバと回答。2位はプルコギ(33.3%)、3位はサムギョプサル(29.9%)であった。一方、「最もおいしくなかった韓国料理」には、6.9%が焼き魚を挙げた。そのほか、冷麺(6.4%)やクッパ(6.3%)なども人気が低かった。
これについて、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。
「価格に比べて料理の質が悪い。化学調味料の味しかしない」
「韓国料理で韓流ブームを起こせるわけがないよ。米国に行ってみろ。寿司屋の人気がすご過ぎて、韓国料理屋はほとんど見つけられない」
「韓国料理はどれも同じ味。トウガラシの味しかしない。正直、外国人に自信を持って勧められる料理はプルコギだけ」
「中国は料理が発達しているから、評価が低くても仕方ない」
「この結果を見ても、韓国政府は外国人にキムチをアピールするのか?」
「韓国料理はおいしい!問題なのは、汚い店で適当に営業している店が多いということ」
「韓国人だけでおいしく食べればいいじゃん!外国人に韓国料理のおいしさをわかってもらう必要がある?」
「思ったよりも評価が高い!」
「チキンを韓国料理と言っていいのかな?」
「よく考えたら…韓国料理を『おいしい!』と言って食べるのは韓国人だけ?」
「韓国人の言い訳はいつもこれだ。…
【カイロ時事】シリアのアサド大統領は16日、ケリー米国務長官がシリア内戦終結に向け、最終的には同大統領との交渉が必要と述べたことに関し、「行動を待たねばならず、それから(対応を)決定する」と語り、米側の行動次第という考えを示した。シリア紙ワタンが、イランのテレビ局に語った内容として報じた。
アサド大統領はその上で、「テロリスト」への資金や武器の支援を停止するよう、国際社会に改めて訴えた。アサド政権は、反体制派を過激派組織「イスラム国」と区別せず「テロリスト」と見なしている。
一方、アサド大統領は、シリアの指導者を決めるのはあくまでシリア人で、「国境の外からの発言」を気に掛けることはないと強調。外国を拠点とする反体制派や欧米の退陣要求を受け入れない姿勢を重ねて強調した。
【バンコク時事】タイ当局は16日、債券購入を名目とした詐欺事件に関与したとして日本の警視庁が逮捕状を取り、行方を追っていた長田慎一容疑者(33)の身柄を日本側に引き渡した。長田容疑者は不法滞在容疑で2月末にタイ警察に逮捕されていた。17日に帰国する予定。
【モスクワ時事】10日間以上も報道陣の前に姿を見せていなかったロシアのプーチン大統領(62)は16日、第2の都市サンクトペテルブルクでキルギスのアタムバエフ大統領と会談した。会談冒頭、プーチン大統領は報道陣を前に「ゴシップがないと人生は退屈だろう」と述べ、これまで流れてきた「健康不安説」を一蹴した。
ロシア大統領府は16日、プーチン大統領が延期していたカザフスタン訪問を20日に行い、ベラルーシを含む3カ国首脳会談に臨むと発表した。
独立系放送局「ドシチ(雨)」は15日、関係筋の話から「プーチン大統領は風邪を引いて(会談場所の隣州)ノブゴロド州の湖畔の別邸で静養している可能性がある」と伝えた。ペスコフ大統領報道官は「ノーコメント」を貫いていた。
プーチン大統領は、5日にモスクワでイタリアのレンツィ首相と共同記者会見に臨んだのを最後に、動静の写真や映像は大統領府が発表したものばかりになった。事前収録して日付を変えた「偽造」の疑いも浮上していた。
18日はロシアによるウクライナ南部クリミア半島の編入条約調印から丸1年の節目に当たる。この前後にモスクワやクリミアで行われる「祝賀行事」にプーチン大統領が出席しなければ、健康不安説は再び盛り返されそうだ。