社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アメリカ国防総省の当局者は13日、去年8月からの空爆により、過激派組織「イスラム国」がイラク国内で支配していた地域のおよそ4分の1を取り戻したと発表しました。
アメリカ国防総省の当局者は13日、アメリカなどの有志連合による空爆が去年8月に始まってからの7か月間で、「イスラム国」がイラク国内で支配していた地域のおよそ4分の1を取り戻したと発表しました。「イスラム国」の支配地域5万5000平方キロのうち、イラク北部の油田地帯・キルクークほか、中部のバビル州など、1万600平方キロから1万3500平方キロの土地の奪還に成功したことです。
国防総省は、今年1月の時点では支配地域の1%しか奪還できていなかったとしていて、この2か月間で空爆が一定の効果を出していることをアピールしたものです。
一方で、イラク第二の都市・モスルはいまだ「イスラム国」の支配下に置かれているほか、シリア国内での掃討作戦も進んでおらず、地上戦を主導することになるイラク治安部隊やシリアの反体制グループの訓練・育成が急がれています。(14日07:12)
2007年アメリカ・カリフォルニア州の砂漠で日本人女性の遺体が見つかり、その後、元夫が殺人容疑で逮捕・訴追された事件。これまで一貫して容疑を否認し続けていた元夫が、現地12日、検察との司法取引に応じ、計画性のない殺人罪を認めました。
この事件は2007年、カリフォルニア州サンディエゴ郊外の砂漠で遺体が見つかり、その後、小川文子さんと判明したもので、去年9月、元夫のアンソニー・シモノー被告(46)が第一級殺人容疑で逮捕・訴追されました。
シモノー被告は、JNNの取材やこれまでの裁判手続きの中で一貫して容疑を否認。しかし、現地12日、サンディエゴ郊外の裁判所で行われた審理の中で検察との司法取引に応じ、第一級殺人罪より量刑が軽い計画性のない殺人罪を認めました。シモノー被告は「口論の際にかっとなり殺してしまった」などと話しています。このため、シモノー被告は現地12日に起訴され、来月30日に最大で禁錮11年の判決が言い渡される予定です。
検察によりますと、小川さんの家族は、遺体を一刻も早く取り戻すことを望んでおり、今回の司法取引についても承諾していると言うことです。
小川さんの母・智恵子さんは「一日も早く娘を日本に連れて帰りたい。悔しいけど、娘をすぐに帰してくれるならと、こういう裁判の形に応じている。出来ればもう少し早く本当のことを話してくれれば良かった」などと話しています。(14日04:03)
2015年3月14日、韓国・マネートゥデイは、女性になりたいという願望を隠して結婚した夫の行為が「悪質な事由」に当たるとして慰謝料の支払いを命じられた訴訟について報じた。
【その他の写真】
妻が夫と出会ったのは2012年。夫は年収1億ウォン(約1070万円)以上の医師で、結婚には申し分なかった。性格も非常に温厚で、妻はすぐに心ひかれた。しかし、結婚後3~4カ月が過ぎると、女性のスタイルに憧れて10キロ以上減量するなど、夫に奇妙な行動が現れ始めた。そして結婚から6カ月後に、妻は婚姻の取り消しを求めて訴訟を起こし、家庭裁判所はこのほど「夫が女性になりたいという願望を隠して結婚したのは、結婚生活を維持できない悪質な事由」に該当するとして、婚姻の取り消しを認める判決を下した。夫には2000万ウォン(約213万円)の慰謝料の支払いも命じられたという。
性同一性障害が世間に認知されてきた中で起きた今回の騒動は、韓国で注目を集め、ネットユーザーからさまざまな声が寄せられた。以下はその一部。
「夫婦生活に問題がなければ、そのままでもいいんじゃないか?」
「離婚要求した妻は、性少数派への人格侵害にはならないのか?」
「妻も、結婚前に夫のことをよく見てなかったんじゃないか?経歴に目がくらんだんだ」
「女性に問題があると思う。医師だから結婚したんじゃない?愛していれば、ただ横にいるだけで十分なはずだ」
「複雑に考えずに、自然に生きろ。気持ちの赴くままに…」
「結婚前にしっかり確認しないとね」
「異性になりたいという願望は持ってもいいと思うが、結婚はしてないけない」
「判決がおかしいと思う。なぜ離婚ではなく、婚姻無効なんだ」
「米国で同様の事例をテレビで放送していた。その時の妻は、お互いに知らない点が多かったと言い、夫を理解しようとしていた姿がとても印象的だった」(翻訳・編集/三田)
【ベルリン共同】ドイツ政府のザイベルト報道官は13日の記者会見で、ドイツのメルケル首相が民主党の岡田克也代表との会談で従軍慰安婦問題の解決を促したとの報道について「正しくない」と否定。
ザイベルト氏はメルケル氏が日本で質問に答える形でドイツがナチス時代の過去とどう向き合ってきたかについて発言したと説明。日本での記者会見で「(過去との向き合い方を)助言するために日本に来た訳ではない」との立場を表明したとし岡田代表との会談でも同じ「表現を用いた」と強調。
菅義偉官房長官は同日の記者会見でこの報道に関しドイツ政府が否定する見解を伝えてきたことを明らかにした。
2015年3月14日、韓国・聯合ニュースによると、韓国人は外国人観光客に対して、日本人や中国人よりも不親切だということが分かった。韓国のネットユーザーは「日本に負けるのは分かるけど、何で中国より点数が低いの?」などと反発しているが、韓国のネットには外国人を気に掛けるどころか、「韓国では生き残るのが大変」と8カ条を紹介するスレッドが立ち、関心を集めている。
【その他の写真】
聯合ニュースによると、世界旅行PRサイト「ツアードットコム」はこのほど、11年から14年までに全世界1万5320人を対象に調査した「国家の親切度ランキング」を発表。1位は100点満点中79点を獲得したフィリピンで、アイルランド・ギリシャ・バハマがそれぞれ78点を獲得し2位となった。韓国は67点で日本(72点)や中国(69点)よりも低かった。
これについて、韓国のネットユーザーからは
「そんなはずはない。外国人にはとても親切に接している…白人限定で」
「ヨーロッパの友達は、韓国に来るたびに、『韓国人は親切だ』と褒めてくれる。中国や東南アジアの人たちは遠慮というものを知らないし、フィリピンでは外国人観光客への詐欺行為が多い」
「1位がフィリピンだと?確かに、とても親切に道を案内してくれたが、最後に『金をくれ』と言われたよ(笑)」
「韓国人は不親切というよりも、人見知りで英語をうまく話さなければという意識が強いんだ。日本人は、英語で道を尋ねられても日本語で丁寧に説明する。日本は良いところも多いが、意外と保守的でガラパゴス化している」
「外国人たちが韓国語で話しかけてくれれば、親切にもしてあげられるが…」
「日本に負けるのはわかるけど、なんで中国より点数が低いの?」
などと、調査結果を疑問視する書き込みが寄せられた。
一方で、韓国のインターネット掲示板では「韓国で生き残るための8つの方法」と題したスレッドが立った。そこには、
1.人前でやたらに自慢したり、飛び抜けたことをしたりしないこと
韓国人は嫉妬やねたみが強いため、悪く言われないためには、いくら美貌や学業・能力に長けていても、人前で目立ってはいけない。
2.絶対に隙のある姿や正直な姿を見せないこと
韓国では「正直=世間知らず」という意味合いが強く、人に利用される危険がある。
3.必要なことだけ話し、おしゃべりにならないこと
口数が多いと、話が脇道にそれたり台無しになったりする可能性が高くなる。…