社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米ジェームズタウン財団のウェブサイトは6日、中国が東シナ海における紛争でヘリコプターを活躍させる準備をしているとの見方を示した。11日付で環球網が伝えた。
【その他の写真】
中国はすでに釣魚島(日本名・尖閣諸島)に近い東シナ海の南ジ島を軍事施設に格上げし、日本もこの地域の防御態勢や輸送能力を強化させている。中国人民解放軍は釣魚島(尖閣諸島)周辺の警戒監視能力の維持を今後の戦略として位置づけ、新型輸送ヘリ「直-18(Z-18)」と「直-20(Z-20)」が重要な役割を担うことになるとみられている。
「直-20」は13年12月に初飛行し、年内に配備されるとみられる。「UH-60(ブラックホーク)」と同じ多目的輸送ヘリ。「直-18」はチベットなど海抜の高い地域で特に優れた能力を発揮するという。
(編集翻訳 小豆沢紀子)
中国消費者協会は10日、山東省消費者協会と合同で洗濯機の比較テストの結果を発表した。三洋電機やパナソニックなど有名ブランド製パルセーター式(渦巻き式)洗濯機の6割が、洗浄効果が理想的ではないと判断された。11日付で京華時報が伝えた。
洗濯機の洗浄効果を星の数で評価し、星4つ以上を「良好」とした。その結果、55機種で洗浄効果に問題があると判断された。パルセーター式洗濯機で、三洋電機やパナソニック、小天鵞、TCK、ハイアールなど有名ブランド製を含む6割が、星4つに届かなかった。パルセーター式より洗浄効果が高いとされるドラム式洗濯機も、複数機種の洗浄効果が良好ではないと判断された。
運転音や脱水、振動で国家基準を満たしていない機種もあった。中国消費者協会は「パルセーター式とドラム式それぞれに良い面と悪い面がある。消費者は自分のニーズに合わせて選ぶ方がよい。購入する際はエネルギー効率を示すマークにも気を付けてもらいたい。1級の省エネ効果が最も高い」と呼び掛けている。
(編集翻訳 小豆沢紀子)
韓国銀行(中央銀行)は12日、政策金利を25ベーシスポイント引き下げ、過去最低の1.75%にすることを決定した。台湾ETtodayが伝えた。
韓国のインフレ率は99年以来の低水準を記録し、2月の消費者物価指数(CPI)上昇率は前年同月比0.5%にとどまった。輸出額も3.4%の減少で下げ幅は過去2年で最大となった。
デフレと経済成長の鈍化を防ぐため、韓国は世界的な「通貨戦争」に参戦したとみられる。これを受け、ウォンが20カ月ぶりの安値となり、一時、1ドル=1135.8ウォンとなった。
(編集翻訳 小豆沢紀子)
【ニューデリー共同】バングラデシュ南西部モングラで12日、セメント工場の建物が崩落し、ロイター通信は警察当局者の話として、4人が死亡、作業員ら約100人が生き埋めになっている恐れがあると報じた。
一方、地元有力紙デーリー・スター(電子版)は、がれきの中に取り残されているのは約50人と伝えており、情報が錯綜している。
同紙によると、増設工事中の建物の屋根が崩落。消防当局者は、事故当時は約150人が作業中だったと語った。軍兵士や消防隊が救助活動を続けており、多数が救出された。崩落の原因は分かっていない。
国連人権特別委員会が中国政府による新疆ウイグル自治区の政策を批判したことに対し、中国外務省は「完全に根拠がない話だ」と反発しました。
中国外務省の洪磊報道局長は、国連人権特別委員会が中国政府による新疆ウイグル自治区の政策を弾圧だと批判したことについて、「完全に根拠がない話だ」と反発しました。そのうえで、「中国は信仰と宗教の自由を高度に重視しており、少数民族の風習や習慣を尊重している」と主張しました。
一方、中国の英字紙「チャイナ・デーリー」は12日、「新疆ウイグル自治区の議会が、イスラム教徒が顔や頭を布で覆う衣装の着用を禁止する法令案の提出を検討している」と報じました。すでに、ウイグル自治区の一部地域では、女性のスカーフ着用が禁止されていますが、これを巡り、たびたび地元当局と住民との間で衝突が起きています。法令によって民族衣装が禁じられる事態となれば、ウイグル族の反発が強まるのは必至とみられます。(12日18:45)