社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月28日から秋篠宮さまとご一緒に岡山を訪れた佳子さま(20才)。1泊2日の倉敷訪問では、岡山空港、大原美術館など、佳子さまの行く先々には、多くの人々が駆けつけた。そんな国民の期待に応えるため、佳子さまも笑顔を絶やされることなく、手を振られたり、沿道の人々に声をかけられたりされた。
思い返せば、1か月前の1月28日の日本橋高島屋でのおひとりでのご公務。
「このときも佳子さまの姿をひと目見ようと、早朝から多くの皇室ファンが高島屋前に詰めかけました。しかし、到着された佳子さまを宮内庁関係者や警察官が取り囲んでしまい、沿道にいた人々を無視するような形となってしまいました。そのため一部の皇室ファンからは“残念だ”という批判的な声があがりました。
後にこのことを知った佳子さまは大変心を痛められたようで“今後はそういったことがないように”とリベンジを心に誓われたそうです。今回の佳子さまの真心がこもったご対応はそういった失敗を糧にされてのものだったと思います。ますますプリンセスとしてのご自覚を身につけられたのでしょうね」(皇室記者)
こうして初めての地方ご公務を無事に務められた佳子さまだが、その陰には、こんなご努力もあった。2月28日の岡山入りの飛行機内ではこんなお姿が。
「佳子さまは離陸前から本や資料を取り出して読み始められました。それらに注釈を入れたり、線を引いたりするためか、ボールペンやピンクのマーカーを持っていられて、それは熱心なご様子でしたよ。
遠目でチラッと見えたんですけど、倉敷に関する資料だったみたいで、きっと到着される直前まで、訪問先の知識を身につけようと勉強されていたんでしょうね」(居合わせた乗客)
※女性セブン2015年3月19日号
【2015年03月10日 03時45分 気象庁発表】
気象庁によると10日 午前3時41分ごろ、岩手県沖でM3.8の地震が発生し、青森県階上町で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は岩手県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。
各地の主な震度は以下のとおり。
【震度2】
青森県
階上町
【震度1】
青森県
八戸市、おいらせ町、青森南部町
岩手県
久慈市、田野畑村、野田村、岩手洋野町、軽米町、九戸村
■最新の地震情報の詳細は、地震情報マップでご覧ください。
■最新の地震予測情報は、地震予測情報マップでご覧ください。
「龍の子太郎」「ちいさいモモちゃん」などで知られる児童文学作家の松谷みよ子さんが老衰のため、先月28日、都内の病院で亡くなりました。89歳でした。
松谷さんは1948年ごろから作品を発表し始め、民話を再構成した長編童話「龍の子太郎」では国際アンデルセン賞の優良賞などを受賞。自身の子育て経験を基にした童話「ちいさいモモちゃん」シリーズは600万部を超えるロングセラーとなりました。
松谷さんは、童話のほか、「いないいないばあ」などの「あかちゃん絵本」シリーズを発表するなど幅広いジャンルで活躍しましたが、89歳の誕生日だった先月15日に呼吸不全で都内の病院へ入院。先月28日午後、老衰のため亡くなりました。
所属事務所によりますと、通夜・葬式は近親者のみで、すでに済ませたということですが、来月4日にお別れの会が青山斎場で行われる予定です。(09日13:03)
兵庫県洲本市の民家2軒で9日、計5人が刃物で刺され死亡した事件。犠牲になったのは地域で慕われるお年寄りたちだった。地域で起きた悲劇に、住民らはやりきれない思いを募らせている。
家族4人のうち3人が犠牲になった平野浩之さん方。浩之さんは地域の世話役として、町内会の副会長を務めていた。近くの男性は「責任感が強く、恨まれるような人ではないのになぜ」と声を詰まらせた。浩之さんの妻方子さんは洲本市社会福祉協議会に勤め、介護サービスの調整を担当していた。浩之さんの母静子さんは約10年前に夫を亡くし、町内会の行事に度々参加していた。
夫婦で犠牲になった平野毅さんと妻恒子さん。毅さんは洲本市役所で市民課長などを務め、定年退職した。近くのリフォーム会社の男性によると、孫と一緒に住むため、昨秋から自宅を改装していたという。男性は「トラブルなんて聞いたことない。気の毒でならない」と声を落とした。
政府は、自民党の門博文衆院議員との不適切な交際が週刊誌で報じられた中川郁子農林水産政務官を続投させる方針を固めた。複数の政権幹部が9日明らかにした。中川氏は10日の衆院農水委員会と予算委分科会に出席し、公務に復帰する方向で調整している。登院すれば、報道を受け5日に東京都内の病院に入院して以降、初めて公の場に姿を見せることになる。
中川氏については2015年度予算案の国会審議に影響が出るとして交代論も出ていた。自民党幹部は「農水政務官としての職務続行に支障はない。(責任の有無は)次期衆院選で有権者がどう判断するかだ」と強調した。