社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
社会現象を巻き起こしている「妖怪ウォッチ」の人気キャラクター「ジバニャン」が、なぜかものすごく朽ち果てた姿で発見されたという。
こわい。 http://t.co/du3S9Vtgfg
— 岬たん (@misakitan22) 2015年3月21日
毛羽立ちモサモサになったジバニャンからは、お馴染みのかわいらしさが吹き飛び恐怖さえ感じる。
@misakitan22 車に轢かれてこの世に未練を残したネコの霊が妖怪になったものですね、わかります
— くま5号 (@kuma5th) 2015年3月21日
@kuma5th めっちゃ未練ありそうですよね。
— 岬たん (@misakitan22) 2015年3月21日
@misakitan22 @dsrknown ジバニャンぢゃなくて 呪いのワラニャン
— katsuya (@palatwinplus) 2015年3月22日
これを見た人からは「めっちゃ未練ありそう」「呪いのワラニャン」「老けたジバニャン」などの声があがっている。
富士サファリパークに行って来ましたー
— Junna (@Junna62500536) 2015年3月22日
裾野市の怖いジバニャン、どういうやつかと思ったら富士サファリパークの「すすきのオブジェ」で展示から1ヶ月たったからああなったのか https://t.co/nbOEzHr0ei http://t.co/5iAZeisbdY
— おさかな たろう (@osakanataro) 2015年3月22日
この「ジバニャン」こと「ワラニャン」だが、もともと富士サファリパークのイベント用展示品であり、展示が始まった当初の2月21日の時点ではかわいらしい姿だったのが、雨や風によりこのような変化を遂げたようだ。
その他、大きな画像や関連リンクはこちら
今回紹介するのは、美しいイラストや音楽を集めながら読み進めるノベルゲーム『’99~恐怖の大王と放課後の女神~』です。
サウンドノベル系のゲームが好きな方にはたまらない1本ですよ♫
操作方法は、シンプルでとっても快適です。
タップでストーリーを読み進め、2本指でタップすると、簡単に中断できます。
物語が進むとメニュー画面の[ギャラリー]にイラストやサウンドがストックされていきますよ。
それでは、物語の始まりです♫
時は世紀末、1999年7月。
主人公の青沼誠は、運動も、勉強もできない自称人間以下の中学生です。
彼の唯一の楽しみは、補習で一緒の美しい同級生、黒川夏澄を眺めることくらい……。
そんな彼の周りで最も話題になっているのは、秘密のおまじないです。
運動ができるようになる、頭がよくなる、病気だって治ってしまう。
そんな、秘密のおまじないに、ある日突然、主人公は誘われます。
ここから、彼の日常は次第に変化していきますが……。
ぜひ、続きはプレイして確かめてみてくださいね♫
世紀末という時代的な閉塞感と秘密のおまじないというファンタジックな要素が満載で、独特な世界観にどんどんと引きこまれていきますよ♫
「世紀末に漂う閉塞感とファンタジー世界!ノベルゲーム『’99~恐怖の大王と放課後の女神~』」をiPhone女史で読む
iPhone女史へ
大好きな彼の浮気……そんなこと考えたくもないですよね。でも残念ですが、男の人は往々にして浮気をしがちな生き物なのも事実。
何とか彼の浮気を阻止したいとは思うものの……じゃあ、具体的にどうすれば浮気防止になるんでしょうか?
そこで今回は、心理カウンセラーの筆者が、“彼の浮気心ストップさせる”とっておきの方法をアドバイスしちゃいます!
■男性の本質は“勝ち負け”
女性は恋愛に勝ちも負けもない、と思うかもしれませんが、男性は本能的に「人と勝負をして勝ち取りたい」という気持ちを持っています。
オスのライオンって、他のオスと戦って、少しでも優秀なメスの遺伝子と自分の遺伝子を残そうとしますよね? そんな“オスの本能”が、人間の男性にも本質的に根付いているんです。
では、本能では勝ち負けを付けたがる男性が、もし負けた時はどうするでしょう?
喧嘩でも、仕事でも、「こいつには適わない! 負けた!」と思ったとき、男性はその人に対するプライドや見栄を捨てます。犬などの動物も、適わないと思う相手にはお腹を見せて、敵意がないよ~という態度をとりますよね。
男性の浮気防止には、コレを活用しちゃいましょう!
■浮気防止に重要なのは、付き合いの中で“この子には適わない”と思わせること
彼が小さな嘘をついたとき、見栄をはっているのがわかったとき、あなたはどうしますか?
嫌われたくないから黙ってスルー? それとも少しの嘘でも烈火の如く怒る? これはどっちも不正解。
正解は“女の勘を感じさせる”こと!
「へえ~、そうなんだ。私はてっきり○○なんだと思ってた」とか、「あ、こないだ○○って聞いたけど、違ったんだ~なんでだろうね?」のように、あなたの“女の勘”をジリジリとアピールするんです。
ポイントは絶対に不機嫌そうには言わないこと。できれば笑顔で!
それを何回か繰り返し、彼に「ギクッ!」と思わせることを増やしていきましょう。
すると、彼の心に「この子に嘘をついたところで、見透かされてるのかも……」という気持ちが芽生えてきます。
そして「普段の小さな嘘や見栄まで見透かされているのに、浮気なんて大きな嘘……絶対に見透かされるに決まってる!」と思わせたならこっちのモノ。
彼はあなたに心理的な負けを感じているので、大きな嘘なんてとてもじゃないけどつけなくなるんです。
どうでしたか? 彼に「俺のことは何でもお見通しなんだな」と感じさせれば、あなたの勝ち!
心理テクニックを駆使して、彼を一途な男性でいさせましょう!
【関連記事】
※ 贈り上手になりたいならコレ!男性が喜ぶ「気の利いたプレゼント」とは
※ 銀座ホステスが教える!アナタの自己紹介が失敗しちゃう理由とは?
※ 「こいつが運命の相手かも…?」告白成功率を爆アゲする2つのキラーワードとは
※ 年収がわかっちゃう!? 「飲み物を買う場所」で見る女子の性格診断
※ みんなのお泊まり事情が判明!おさえておきたい「2つのルール」とは
App Store/Google Play向けゲームアプリ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』が、「1周年記念キャンペーン第3弾」を開催した。
【関連リンク】アプリ『ジョジョの奇妙な冒険』1周年記念でキャンペーン開催!
本イベントは、1周年記念ユニットメダル「SSR DIO」が登場する「降臨ガシャ」キャンペーンとなる。さらに同時進行中のTwitterキャンペーンに、全員参加の総撃破クエスト「追跡!ホル・ホース チェイス!」キャンペーンなどとイベントはラッシュ状態。まだこのゲームにトライしていないゲーマーは、この機会に是非チェックしてみてもらいたい。
『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』
Google Play「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ」をダウンロード
AppStore「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ」をダウンロード
販売元:株式会社バンダイナムコゲームス
価格:基本無料(一部アイテム課金)
対応機種:iPhone4s,iPhone5,iPhone5s,iPhone5c,iPod touch(第5世代),iPad2,iPad (第3,4世代), iPad Air, iPad mini,
iOS5.0以降
Android4.0.0以上推奨
著作権表記:(C)荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険製作委員会
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC製作委員会
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
公式サイト:http://jojoss.bngames.net/
公式Twitter:https://twitter.com/jojoss_app
さまざまな「写真展」を随時案内していく本コーナー。リコーイメージングスクエア新宿で、2015年3月25日から開催予定の写団創美写真展「デジタルモノクロームの美」を案内する。
“写真は「真を写す」と書いても、肉眼で見たものとは違う、いわばバーチャルリアリティ(仮想現実)の世界である。その典型がモノクローム写真といえる。写真界は銀塩からデジタルへ。とは言っても写真の原点はモノクロームであることに変わりない。
今、デジタルの世界では、撮影機材・プリンターの改良やモノクロームへの変換ソフトの進化、ペーパーの開発等、デジタルモノクロームを取り巻く技術の進歩で、今まで暗室では出来なかったことまで表現が可能となってきている。いわば、新しい形のモノクロームファインアートを可能にしたといえる。そんな背景からか、今、デジタルモノクロームによるファインアートが注目を浴びている。
私たち「写団創美」は、デジタルモノクロームの美を求めて集った作家集団である。展示作品は、すべて自宅のプリンターでプリントしたものである。光沢紙がいいか、半光沢紙がいいか、インクは、フォトブラックかマットがいいか、各人が研究、試行錯誤を繰り返した結果、最良と思われるものを展示し、来場者にモノクロファインアートを再認識していただきたいと願うものである。
ここに新しい形、時代の趨勢に適った「デジタルモノクロームの美」を発表する。
写団創美鈴木とみ子”