社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人気グループ・嵐の日本テレビ系冠番組『嵐にしやがれ』(毎週土曜 後10:00)が4月11日の放送より全面リニューアルすることがこのほど、わかった。『日常のどうでもいい事を、嵐がスペシャルに変える』というテーマのもと、5人それぞれ単独、もしくは複数で日本全国でのロケで“ミッション”に体当たりする。
山田涼介、嵐・二宮和也の物まね披露
これまではゲストがメインとなって番組が展開されてきたが、今回から“主役”は嵐のメンバーに。企画例としては絵を描いたり、創作活動が得意な大野智が未体験の“ものづくり”に挑戦。そのモノのルーツなどを学んでいく『大野智の作ってみよう!』や、日常のささいなことを松本潤がなんでもカッコよくキメるという『松本潤のThis is MJ』では第1回目に“カッコいい柵の飛び方”にチャレンジ。
時事ネタや旬な話題から自身の野望としてやってみたいこと・世の中のためになることを届ける『二宮和也の小さな野望』や、世の人々から寄せられた、確かめたいけど確かめるほどでもない疑問を、代わりに解決する『相葉雅紀の代行調査』。櫻井翔が本人だと周りにばれないように各地ロケを行い、バレたら即撤収&帰宅する『ニッポン再発見!櫻井翔のお忍び旅行』などを送り、スタジオではゲストとともにエピソードトークなども披露するという。
新しく番組を演出することになったのは同局『世界の果てまでイッテQ!』や『月曜から夜ふかし』などを演出する古立善之ディレクター。「嵐の力を借りてなにかをみせるのではなく、何かを利用して嵐をみせる。体を張ったり、追い詰められたり、ふっと緩んだ表情だったり…素顔が出せるような『人間・嵐』をあぶりだしていきたい」と気炎を上げている。お茶の間の人気者・嵐の新たな魅力がどのように引き出されるか注目だ。
月間1000万PVを突破したニュースサイト『しらべぇ』は、新しい収益の柱として、満を持してカップ麺事業に進出します。
現在、しらべぇを始め多くのニュースメディアは、バナー広告単価の低下に悩まされており、秒速で1億円稼ぐようなイノベーティブな儲け方が模索されていました。
一方でカップ麺は、およそ4000億円市場。かなり、お金のニオイがします。さらに、それだけではなく…
■カップ麺を食べたことがない人は、わずか5%!
編集部の調査によると、カップ麺を食べたことがない人は、たったの5.1%。日本の人口で計算すれば、1億2310万人が食べているという巨大市場。まさに国民の誰もが知る、また世界に愛されている日本の大発明です。
■「しらべぇを読んだことがない人」と比べてみると…
今回の調査では、読者率が5割を超えてかなり健闘したしらべぇですが、カップ麺の圧倒的勝利。こう見ると、やはり新規事業に打って出る価値がありそうです。
しかし、どんなカップ麺が好まれるのか。日本人の「蕎麦・うどん」の好みについて調べてみると…
■うどん派・蕎麦派は真っ二つに分かれる!日本人の「蕎麦派・うどん派」の割合は、ほぼ真っ二つに分かれることが判明。そこで、より広いマーケットを狙うために、まさかの「蕎麦・うどん同時発売」を決定しました。■2015年4月1日発売!
どこか懐かしいパッケージ。本日から全国で発売予定ですが、もしお店で見かけた方は、ぜひしらべぇ編集部にご連絡を。
エイプリルフールも、しらべぇをお楽しみください。
(文/しらべぇ編集部)
ラッパー 兼 実業家 兼 ビヨンセの夫 ジェイ・Zが、3月に買収した定額制音楽配信サービス TIDAL の提供地域を大幅に追加。米国ほか世界30か国以上でのサービス開始を発表しました。3月30日に開催したメディア向け発表会では、マドンナや Daft Punk など豪華ゲストが顔を揃えました。
TIDAL といえば、スウェーデンの Aspiroが2014年に立ち上げた定額制音楽配信サービス。Spotify など主要な定額制音楽配信サービスが 320kbps の圧縮フォーマットで音楽を配信しているのに対し、CD とおなじ 44.1kHz/16bit、1411kbps のロスレス配信を提供しているのが特徴です。
また Aspiroは5年前から Spotify と同様の圧縮フォーマットによる定額音楽配信サービス WiMP も展開していましたが、こちらは現在、TIDALのサービスの一部となっています。
3月30日のメディア向け発表会に集まったゲストはビヨンセをはじめ、マドンナ、Duft Punk、ジャック・ホワイト、リアーナ、アリシア・キーズ、ニッキー・ミナージュ、カニエ・ウェスト、Arcade Fire など。合計16組におよぶ錚々たる顔ぶれで、ステージ上で TIDAL との契約書(?)にサインをするといったパフォーマンスなどを見せました。
動画を見る
Spotify とテイラー・スウィフトの一件をはじめとして、定額制音楽配信サービスとアーティストやレーベルの間ではこれまで何度か 支払金額を巡るトラブル が起こっています。にも関わらず、(ミュージシャンがオーナーとはいえ) おなじ定額制音楽配信サービスの TIDAL の発表会にこれだけのメンツが揃ったことには、やはり違和感を感じずにはいられません。
英Financial Timesなどによれば、実はこのゲスト陣は全員が TIDAL の親会社 Aspiroの株主になっているとのこと。2月のグラミー賞直前にジェイ・Z は「仲間」に声をかけ、極秘の会談を行いました。そして、その場で現金と株式受け渡しの約束を交わしたとしています。
今回米国を含む30か国以上へサービスを拡大した TIDAL の世界展開は、昨年から計画されていたもの。今年後半にはさらにオーストラリアなど数か国でサービスを開始する計画があります。また TIDAL は CES 2015 にて英 Meridian が開発したハイレゾフォーマット MQA への対応も打ち出しており、当初の計画どおりなら、2015年前半にも MQA フォーマットによるハイレゾ相当の楽曲配信を開始します。…
パナソニックは、地デジ/BS/110度CSを最大で10チャンネルを21日間全て自動で録画できるHDD搭載ハイビジョンブルーレイディスクレコーダー、『全自動DIGA DMR-BRX6000』を5月22日より発売する。
『DIGA DMR-BRX6000』オープン価格
外形寸法/幅430×高さ68×奥行き309mm(突起部含まず)
質量/約4.9kg
ハードディスク容量/6TB(チャンネル録画専用:3TB)
デジタルチューナー数/計11 (地上デジタル:11 BS/110度CS:6)
チャンネル録画/最大10(地上デジタル:8 BS/110度CS:3)
通常録画/最大3(地上デジタル:3 BS/110度CS:3)
映像記録圧縮方式/MPEG-2(Hybrid VBR)、MPEG-4 AVC/H.264
音声記録圧縮方式/MPEG-2 AAC(最大5.1ch記録)、ドルビーデジタル(2ch記録)
※ハードディスク容量が4TBの『DMR-BRX4000』、2TBの『DMR-BRX2000』も同時発売
【「全自動DIGA」の主な特徴】
・最初にチャンネルを指定するだけ!見たい番組や話題の番組を見逃さない
・「新着番組」画面などで、見たい番組やお気に入りの番組がすぐに見つかる
・4Kアップコンバート、4K撮影動画保存・再生など4K対応機能が充実
「全自動ディーガ」は「チャンネル録画」機能を使って、最初に好きなチャンネルを設定すれば、『BRX6000』の場合、最大で10チャンネルを21日間、『BRX4000』の場合、最大で6チャンネルを36日間、『BRX2000』の場合、最大で6チャンネルを16日間自動で録画できる。これにより見逃した番組や、話題になった番組をあとから過去にさかのぼって確認することが可能だ。
録画に関しては、チャンネル録画に割り当てるチューナー数を変更できるほか、チャンネル録画に割り当てる内蔵ハードディスク容量も変更できる。『BRX6000』は2つの内蔵ハードディスクを搭載しており、ハードディスク<1>(3TB)はチャンネル録画専用となり、もう一方のハードディスク<2>(3TB)は通常録画用としても使えるが、最大で2.75TBまではチャンネル録画用にも使える。チャンネル録画用に使う場合、7段階にハードディスク容量を変更できる。
『BRX4000』『同 2000』は1つの内蔵ハードディスク(4TB/2TB)を搭載。…
Anker、新製品ライン「Zolo」を提供開始
マグネットモバイルバッテリー 3000mAh
アンカー・ジャパン株式会社(Anker)は、新製品ライン「Zolo(ゾロ)」を発売すると発表した。
同製品は、マグネットを利用してさまざまな周辺機器を一体的に使用できる製品ライン。マグネットによってモバイルバッテリーやケーブル、ケースなど必要なものを一箇所にまとめられる。
ラインアップとしては、「Anker Zolo マグネットモバイルバッテリー 12000mAh」、「Anker Zolo マグネットモバイルバッテリー 3000mAh」、「Anker Zolo マグネットタフケース 4.7インチ iPhone 6用」、「Anker Zolo マグネットフォリオケース iPad Air用 」、「Anker Zolo マグネットフォリオケース iPad mini 3 / 2用」、「Anker Zolo マグネットカーマウント」、「Anker Zolo 20Wカーチャージャー デュアルUSBポート」などを取り揃える。
マグネットタフケース 4.7インチ iPhone 6用
マグネットカーマウント
発表資料
URL:http://jp.ianker.com/uploads/jp_post/file/14/Anker_Japan_press_release_Zolo_20150331.pdf
2015/04/01