社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クロンチャン信用組合の元組合長が120億バーツあまりを横領したとされる問題で、中央破産裁判所は3月20日、組合員を救済すべく同組合に対する更生手続き適用を命じた。 更生手続きは組合側が昨年8月から同裁判所に適用を申請していたもの。裁判所によれば、組合では09-12年の4年間に組合法に適合しない事業への投資によって巨額の負債を抱えることになった。
ロシアのニュースサイト、スプートニクの報道によると、2014年、ロシアを訪れた中国からの観光客が約40万人で、ドイツからの観光客数を初めて上回った。訪露観光客数はこれまで、ドイツからの人が各国中最多だった。中国新聞網が19日伝えた。
【その他の写真】
ロシアの観光当局者によると、昨年、ロシアを訪れた中国人は前年比5%増の119万5000人。観光客は前年比10%増の40万人だった。このうち30万人が両国間の査証(ビザ)相互免除制度によって中国を訪問しており、この数字は前年比21%増だった。
観光当局者は「中国はロシアの観光分野の戦略的パートナーだ。両国の観光分野にはさらに大きな可能性がある」と強調した。
ロシアは今年6月までに中国の3カ所に国営旅行会社を設ける計画。開設地域は北京と黒竜江省ハルビンのほか、上海または広東省広州を検討しているという。
(編集翻訳 恩田有紀)
米国防総省は20日、カーター国防長官が韓国へのロケット砲部隊の1部隊増派を許可したことを明らかにした。中国新聞網が21日報じた。
同省の声明によると、テキサス州フォートフッド基地に駐留する米軍第20野戦砲兵旅団が今回の任務を担う。同旅団の兵士約400人が今年6月より巡回駐留形式で、韓国の凱西営軍事基地の第210野戦旅団に9カ月間駐留する予定だ。
派遣される兵士は完全武装状態で、人員、装備、訓練はいずれもハイレベルの戦闘準備状態を保つという。駐留期間終了後も装備は韓国に残し、その後の駐留部隊が使用する。
これにより米軍は韓国に3つのロケット砲部隊を持つことになり、配備される多連装ロケットシステム(MLRS)も増加することになる。声明は「在韓米軍の戦闘能力がさらに高まる」としている。
韓国・聯合ニュースは、凱西営軍事基地がソウルの北、東豆川市の軍事境界線付近にあると紹介。MLRSは強い攻撃力を誇り、北朝鮮からの脅威を阻む効果があるとした。
米韓両国は昨年、米軍第210野戦旅団を2020年まで韓国に駐在させ、その間に韓国軍が単独で北朝鮮の脅威に対応できる実力を付けることで合意している。
(編集翻訳 城山俊樹)
【ワシントン共同】米中央情報局(CIA)のブレナン長官は、22日放映のフォックステレビの番組で、過激派組織「イスラム国」がチュニジアの博物館襲撃テロやイエメンの連続自爆テロで犯行声明を出したことを受け、系列組織が中東や北アフリカ全域に広がることに警戒感を表明した。
ブレナン氏は、有志国連合による空爆やイラクの軍事作戦でイラクやシリアでのイスラム国の勢いは止めたと明言。同時に、両国の外での系列組織への対処が必要になっているとし「今後10年間に及ぶ長く、厳しい戦いになるだろう」と長期化を予測した。
シンガポールの指導者として、いわゆる「開発独裁」の断行により同国の経済的繁栄を実現したリー・クアンユー元首相が23日、死去した。91歳だった。自国に経済的繁栄をもたらした点で特記される指導者だったが、それ以前に、複雑な外交環境下で、シンガポールを「存続」させることに成功したことだけで、極めて大きな功績との見方もある。一方で、人権などについての認識の低さを批判する声もある。
リー・クアンユー。漢字表記は李光耀。1923年9月16日、英国植民地だったシンガポールで生まれた。英国は当時、ペナン、マラッカ、シンガポールなどを「海峡植民地」と称して統治していた。
広東省出身の客家系漢人である曽祖父が1862年、シンガポールに渡った。リー・クアンユーが生まれた当時、一家はすでに家庭内でも英語を使っていたとされる。ラッフルズ大学で学んだが、1942年に日本軍がシンガポールを攻略・占領したために学業を断念。闇市での商売で生計を立てたが、情報関係で日本軍に協力する仕事もした。
戦後は英国に留学し、ケンブリッジ大学で法律学を専攻し、1949年に首席で卒業した。シンガポールに戻ってからは弁護士資格を取得した。所属した事務所の上司が立法審議会選挙に立候補した際に、運動員を務めたことから、政治にかかわることになった。
1954年には人民行動党の設立者のひとりとなり、書記長に就任した。1963年にはすでに独立していたマラヤ連邦に加わったが、マレー人と華人の対立激化や、混乱にともなう猛烈なインフレが発生。リー・クアンユーは事態の収拾に努めたがシンガポールは1965年、マレーシアから「追放」される形で独立を強いられた。
シンガポールは同年中に国連に加盟。67年にはに東南アジア諸国連合(ASEAN)結成4カ国の1つとなる。
マレーシアとの関係悪化に伴う市場の損失。さらに英軍基地撤退による大規模な雇用の喪失で、シンガポール経済は先の見通しが立たなくなった。リー・クアンユーは外資誘致による輸出型工業国を目指した。外資に対する税制面の優遇、安価な労働力の提供で投資環境を整えると同時に、土地や労働、資本資源を政府の厳格な統制下に置いた。空港、港湾、道路、通信などのインフラ建設にも力を入れた。
さらに外国人相手の観光客誘致にも力を入れ、サービス産業で多くの雇用を創出した。
また、「中国国民党が共産党との戦いに敗れた大きな原因は汚職にあった」と認識し、汚職調査局に大きな権限を持たせ、摘発に力を入れた。…