社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米航空宇宙局(NASA)は13日までに、ハッブル宇宙望遠鏡による観測で、木星最大の衛星ガニメデの地下に巨大な海がある証拠を見つけたと発表した。推定では、厚さ150キロの氷層の下に深さ100キロほどの海が広がっており、地球の水の量より多いという。
水の存在は生命誕生の必須条件とされる。今回の発見を受け、NASAは「ガニメデに地球外生命体のいる可能性が出てきた」としている。
ドイツの研究者を中心とした観測チームは、ハッブル望遠鏡でガニメデのオーロラを観測。オーロラの揺らぎが理論的に予想されるよりも小さいことを確認した。
政府は13日午前、安全保障法制の整備に関する与党協議会で、昨年7月の閣議決定を受けた法整備の枠組みを提示した。国連平和維持活動(PKO)以外での自衛隊の人道復興支援活動は、国連決議がなくても、国際機関や地域的機関の要請で派遣が可能になるよう、PKO協力法を改正する。PKO派遣の要件を定めた「PKO参加5原則」に準じた新たな5原則を盛り込む。自民、公明両党は20日の合意を目指す。
PKO派遣要件を定めた現在のPKO参加5原則は、(1)停戦合意が成立(2)紛争当事者が日本の国連平和維持隊への参加に同意(3)国連平和維持隊が中立的立場を厳守(4)基本方針が満たされない場合は撤収できる(5)武器使用は生命の防護のための必要最小限を基本−−で構成されている。
今回のPKO法改正では、まず、PKO参加5原則について、(5)の武器使用権限に「業務遂行にあたり『自己保存型』などを超える武器使用が可能」と加え、停戦監視など治安維持活動をできるよう拡大する。
さらに、PKO以外の人道復興支援については、現在のPKO参加5原則のうち、「国連平和維持隊」を「当該ミッション」と置き換えた5原則を別途策定。派遣の要件として、国連決議がある場合のほか、(1)国際機関、地域的機関の要請に基づく活動(2)領域国の要請がある活動で、(安全保障理事会など)国連主要機関が支持または称賛−−する場合も可能とした。
治安維持活動を行う際には、国会の事前承認を義務づけるが、それ以外の人道復興支援活動の際の事前承認は不要とする。
一方、国際紛争時に他国を後方支援するための自衛隊派遣の恒久法では、現に戦闘行為を行っている現場では支援活動をしない▽領域国の政府などの同意がある▽これらが満たされない状況となった場合は撤収する−−とした。
後方支援の内容は、燃料などの補給、輸送のほか弾薬の提供も盛り込み、武器の提供は除外した。戦闘での遭難者の捜索・救助も可能とした。救助では活動場所が「現に戦闘行為を行っている現場」となった場合も継続が許容される場合があるとした。【飼手勇介、宮島寛】
天皇、皇后両陛下は13日、第3回国連防災世界会議の開会式出席と東日本大震災の復興状況視察のため、羽田発の特別機で宮城県へ出掛けられた。15日までの2泊3日の日程で、両陛下が震災後に同県を訪れるのは昨年7月以来の4回目となる。
13日は、津波被害に遭った岩沼市に造成された「千年希望の丘」を訪れ、慰霊碑に供花して犠牲者を追悼する。丘は震災で発生したがれきを使っており、新たな津波が起きた際には住民らの避難場所にもなる。
14日は、仙台市で開かれる国連防災世界会議の開会式に出席し、国連の潘基文事務総長夫妻とも懇談する。
川崎市で中学1年の上村遼太君が殺害され、少年らが逮捕された事件を受け、文部科学省が行った緊急調査の結果、上村君と同じように危機にさらされている可能性のある児童と生徒が全国で400人に上ることがわかりました。
調査は、全国の小中高の児童と生徒を対象に、都道府県の教育委員会を通じて行われました。
調査結果によりますと、7日以上連続で連絡が取れない児童らが232人いたほか、学校に通っているものの、不良グループと交際していると学校側が判断した児童らが168人いるなど、危機にさらされている少年少女が全国で合わせて400人に上るということです。
文部科学省では、そうした児童らがいると答えた学校に対し、自治体や警察などとも連携して対応することを求めています。(13日11:17)
千葉県船橋市で、認知症の母親に暴行を加えたとして、男が逮捕されました。母親は搬送先の病院で死亡しました。
傷害の疑いで逮捕されたのは千葉県船橋市の自称会社員・大出明広容疑者(47)で、12日正午前、母親の喜美子さん(82)の顔などをたたくなどしてけがを負わせ、自ら119番通報しました。喜美子さんは搬送先の病院で死亡しました。
喜美子さんは顔や手足にあざがあり、およそ2年間にわたり大出容疑者から虐待を受けていたとみられています。
警察によりますと、大出容疑者は喜美子さんと2人暮らしで、調べに対し「母親は認知症で言うことを聞かないときがあり、たたいたことがある」と容疑を認めているということです。
警察は、喜美子さんが死亡した原因などを詳しく調べています。(13日07:27)