社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ティアックは、米KOSSのBluetoothワイヤレスヘッドホン「BT540i」を、3月下旬に発売する。価格はオープンで、税別の実勢価格は2万8000円前後の見込み。
KOSSの伝統であるパンチのきいた低域とクリアな高域を継承した、Bluetooth 3.0 Class2対応のワイヤレスヘッドホン。
Bluetoothによるワイヤレス再生でもKOSSらしさを失わないよう、エンジニアが長期間研究を重ねてチューニングした新開発のドライバー「PLX40」を搭載し、高音質コーデックaptXに対応している。
本体は、快適な装着感と高い遮音性を実現する低反発メモリフォームイヤーパッド、人間工学に基づいたデザインの各種コントロールボタンを搭載する。また、マイクを備えているのでハンズフリー通話ができ、付属のケーブルを使用した有線での音楽再生にも対応している。
このほか、ハウジングを回転すれば、コンパクトに収納することができ、持ち運びに便利なセミハードケースが付属する。バッテリ駆動時間は、音楽再生/通話が最大8時間、待受が最大75時間で、充電時間は約2時間。重さは227g。
総合ランキングは、先週まで4連勝のau「iPhone 6(64Gバイト)」が2位に後退、しかし替わってトップに立ったのは先週2位のau「iPhone 6(16Gバイト)」だった。
・キャリア総合ランキング TOP10
総合ランキングは、4連覇していたau版「iPhone 6(64Gバイト)」が2位と入れ替わり、今週は「iPhone 6(16バイト)」が初の1位になった。この結果、先週に続いて5位まで「iPhone 6」が並び、1、2位au、3、4位ソフトバンク、5位NTTドコモという順になっている。なお、順位の動きはあるもののトップ10にいる端末は先週と変わっていない。1、2、8位を占めるauが優勢であるものの、トップ10内のキャリア別数ではNTTドコモが5、6、7、9、10位を占めている。
・キャリア別ランキング TOP10 (NTTドコモ)
NTTドコモのランキングは、「iPhone 6(64Gバイト)」が3連覇。続くXperia勢では、このところ常に優位だった「Xperia Z3 Compact SO-02G」が「Xperia Z3 SO-01G」と入れ替わった。また今週9位に入った「Disney Mobile on docomo SH-02G」は、12週間ぶりと久々のトップ10入りだ。
・キャリア別ランキング TOP10 (au by KDDI)
auランキングのトップは、先週まで19週もトップを続けていた「iPhone 6(64Gバイト)」がついに後退し、先週2位の「iPhone 6(16Gバイト)」と入れ替わった。、3位は「Xperia Z3 SOL26」で先週と同じだが、新入学準備シーズンの影響か4位に「mamorino3」が上がってきている。以下少しずつ順位に変動はあるが、トップ10の顔ぶれは先週と変わっていない。
・キャリア別ランキング TOP10 (ソフトバンクモバイル)
先週17週続いたトップが入れ替わったソフトバンクモバイルのランキングは、「iPhone 6(16Gバイト)」が今週も1位をキープ。以下、7位まで先週と同じ並びになっている。先週10位の「iPhone 6 Plus(128バイト)」に替わり、今週10位には「iPhone 6 Plus(16Gバイト)」が入った。
[佐々木千之,ITmedia]
擬人化された戦艦は女の子!改装を重ね進化させる育成ゲーム
女の子を改装!?響きはちょっとアレだけど健全な育成シミュレーションだ!「*戦艦プリンセス*どっかんバトル!!」は、時間と共に回復するアイテムをタップで回収し、擬人化された女の子戦艦をパワーアップさせる放置型育成ゲーム。正直、戦艦には全然詳しくないしそこまで深い興味もなかったけれど、それでも充分楽しむことができた。だって、女の子が可愛かったから!女の子を改装(変な意味じゃない)する度に髪型や服装が変わっていくのだけど、これが楽しみでつい画面に見入っちゃう。放置ゲームなのに。改装に必要なアイテムはかなりの種類があり、収集記録と題された図鑑が用意されているので戦艦、メカ系フェチにも堪らないんじゃないだろうか。
「*戦艦プリンセス*どっかんバトル!!」は、女の子の可愛さが一番の特徴!育成ゲームって、やっぱり「成長していったらどうなるんだろう?」っていうわくわく感がないといまいち楽しめないと思う。その点、この戦艦プリンセスは女の子の可愛さのお陰で、ものすごくわくわくさせてくれるのが素晴らしい。既に書いた通り髪型や服装の変化で楽しませてくれるのはもちろん、もっと細かいところでいうと表情なんかも改装の度に変わっていくのだ。改装の項目には「友好度ランク」というものがあり、これを上げていくことで女の子の表情が段々柔らかくなっていくのである。もちろんそれだけじゃなく、レアアイテムのゲット率が上がるなどの効果もある。つまりゲームは進めやすくなるわ女の子の笑顔は見れるわという一石二鳥システムなのだ。素晴らしい。
「*戦艦プリンセス*どっかんバトル!!」攻略のコツは、放置しすぎないこと!放置型育成ゲームなので基本は放っておけばいいんだけれど、このゲームに関しては放置しすぎもよろしくない。なぜかというと、長い時間ゲームから離れていると画面上に敵が出現してしまうからだ。敵が小さいうちはまだタップ操作でやっつけることができるので問題ない。けどボスが出現しちゃったらもうアウト!せっかく溜めたポイントを消費しないと、退治することが出来ない。女の子をスムーズに進化させるためにも、アイテムは小まめに収集するようにしよう。女の子は放っておいたらいけない。ゲームでも現実でも一緒なんですね。なんか知った風なこと言ってるけど僕全然女の子の扱い的なの長けてないけどね。
全文を読む
気象庁が常時監視している47活火山の山頂63地点で大手3社の携帯電話が全てつながるのは4割あまりの28地点にとどまることが各社への取材でわかった。9地点では3社とも通じなかった。御嶽山噴火を受け、気象庁は携帯電話で登山者に噴火情報を提供する予定。専門家は「国や自治体、登山者は何通りもの伝達方法を用意すべきだ」と指摘する。
活火山での携帯電話の通信状況を尋ねたところ、63地点のうちNTTドコモは49地点、ソフトバンクは47地点、KDDI(au)は30地点で通じると答えた。3社とも通じない9地点は、福島県の吾妻山・一切経山(いっさいきょうざん)や九州の霧島山・新燃岳など。10地点が1社だけ通じ、16地点は2社だけ。富士山や箱根山、北海道の有珠山、九州の阿蘇山・中岳などは3社ともつながる。
山頂に近い場所に山小屋がある24火山の計25カ所の山小屋では、秋田焼山、鳥海山など9カ所で3社ともつながらない。白山や阿蘇山では1社、蔵王山や那須岳、焼岳では2社が通じる。3社とも通じたのは6カ所だった。
噴火警戒レベル3の御嶽山、桜島、口永良部島は入山が規制され、レベル2の吾妻山、草津白根山など6火山は火口周辺規制が出ている。硫黄島は一般人は原則的に立ち入れない。
3社によると、基地局との間に障害物が少ない山頂や尾根は比較的つながり、見通しの悪い沢や森ではつながりにくい。ただ、天候や季節によって通信状況は変わる。「葉が茂る季節や雪深い時期、雨天の時はつながりにくくなる」(ソフトバンク)という。
このため、つながるとされた頂上でも通じない場合もある。逆に「つながるかどうかは厳しめに判断した。つながらないと見積もった場所でも通じた例はある」(KDDI)という。
米Hewlett-Packard(HP)傘下のZero Day Initiativeが主催するハッキングコンペ「Pwn2Own 2015」は2日目の3月19日、挑戦者が全ての主要ブラウザのハッキングに成功し、計24万ドルの賞金を獲得した。
この日はまず、挑戦者の「ilxu1a」がMozilla Firefoxのハッキングに成功。続いて登場したJungHoon Lee氏は、Microsoft Internet Explorer(IE)11とGoogle Chrome、Apple Safariを次々に破って見せた。
初日と合わせた2日間で授与された賞金は総額は55万7500ドル。脆弱性はWindowsに5件、IE 11に4件、FirefoxとAdobe Reader、Flashに各3件、Safariに2件、Chromeに1件が発見された。
脆弱性情報は全て開発元に提供され、各社から修正パッチがリリースされる見通し。Mozillaは3月21日にFirefox安定版のセキュリティアップデートとなる「Firefox 36.0.4」「Firefox ESR 31.5.3」を公開し、Pwn2Ownで発見された脆弱性を修正した。